タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

宗教とfoodに関するardarimのブックマーク (3)

  • なんと『フレンチクルーラー』が神としてデビューを果たしていた「似た何かと思いきやガチ」「八百万の神の象徴みたいな神社」

    🍚めめや🍙 @takeume563 フレンチクルーラー、フレンチとついてるもののほぼ日産ドーナツでミスドもアメリカ店がダンキンに吸収され今はほとんど残っていないのでミスドとフレンチクルーラーは実質日の物となった。祀られてもおかしくない。 twitter.com/moccosmoco/sta… 2021-10-31 20:25:35 すとらいふ@ロボ小説書き @strife51675488 フレンチクルーラー神……! 300年後とかに歴史学者が「当時のニッポンではこのようなドーナツが神の物として崇められていました」とかトンチキな事を言うんだろうな。 twitter.com/moccosmoco/sta… 2021-10-31 20:06:49

    なんと『フレンチクルーラー』が神としてデビューを果たしていた「似た何かと思いきやガチ」「八百万の神の象徴みたいな神社」
    ardarim
    ardarim 2021/11/01
    ドーナツは神(中空の輪状の神、なんか異形の神っぽさがある)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ardarim
    ardarim 2017/08/01
    楽しそうで何より。宗教って本来救いであって、戒律だの何だのストイックすぎるのもどうかと思うよね。日本的な宗教感なんだろうけど。
  • イスラム教徒の食の禁忌(ハラム)に配慮しない日本は、人権意識の希薄な遅れた国 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イスラム教徒のの禁忌(ハラム)に配慮しない日は、人権意識の希薄な遅れた国 1 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:00:20.62 ID:+cNCelry0.net インドネシアのみならず東南アジアでは料理に大量の味の素を使う。その量は日どころの話ではない。屋台などで調理しているときにチェックするとよくわかる。そういう日常の商品がイスラムの教えに反するものが使われていたということである。 この時は日政府も乗り出して必ずしも豚肉由来の成分ではないということで納得していただいたようであるが、その後もこの味の素と日に対する不信感というのは尾をひいたようで、インドネシアにおいて「日人」に対する侮蔑用語は「アジノモト」になったというオチがつきました。 国際社会では宗教的なタブーというのはもはや常識レベルでわきまえなければならないと、その相手

    イスラム教徒の食の禁忌(ハラム)に配慮しない日本は、人権意識の希薄な遅れた国 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ardarim
    ardarim 2016/08/24
    他人に押し付けがましく上から目線で意見するからアレなんだよな。例えばビジネスチャンスのように捉えるとか前向きに考えられないのか。
  • 1