タグ

キーボードに関するasami81のブックマーク (5)

  • KINESIS自分的設定メモ - kinesis @Wiki

    KINESISは、キーボード体にカスタマイズ情報を記憶する能力も持っています(モデルによる)。 フルリセットの状態から自分流カスタマイズの内容を備忘として載せておきます。 設定方法 キーボードメモリリセット "Program" + "Shift" + "F10" 数秒LEDが点滅しリセット完了 キーボードリマップ "Program" + "F12" 早いLED点滅 "ソースキー(他のキーにマップしたいキー)を押下 遅いLED点滅 "ディスティネーションキー"(マップしたい位置)を押下 早いLED点滅になるので、(2)から次のリマップを行うか、"Program" + "F12"で終了。 キーボードマクロ "Program" + "F11" 早いLED点滅 トリガーとなるキーを押下(e.g. Ctrl + A) 遅いLED点滅 マクロの内容となるキーストロークを押下 "Program" +

    KINESIS自分的設定メモ - kinesis @Wiki
  • キーボードのカスタマイズ - Fly me to the Luna

    最近id:ursm氏により、絶賛貸出中のkinesisキーボードですが、自宅ではKINESIS Professional/PS2ユーザーのこんぴろです。この度キーのリマップを行いました。そこでメモがてらエントリを書いてみますた。 リマップ等のまとめ だらだら書いていたら長くなりそうだったので、最初にまとめから。チートシートです。マニュアルみればみんなかいてあるので、そっち見たらいいですよ。PDFでも配布されてます。 やりたいこと 対応キー Capsロック等を押したときのビープ音を消す "Progrm"+"-" aとか、普通のキーを押したときのビープ音を消す "Progrm"+"+" キーボードのリセット(ただしリマップは修正されず) "Progrm"+"Ctrl"+"F10" キーの手前側に書かれているキーを押せるようにする(Embedded Layerモード) "Keypad" キーの上

    キーボードのカスタマイズ - Fly me to the Luna
    asami81
    asami81 2010/12/09
    『Capsロック等を押したときのビープ音を消す→"Progrm"+"-"』助かりました、、、!
  • あなたのホームポジションは間違っていた

    ----------------------------------- 1998.9.17 http://www.sol.dti.ne.jp/~cdrcarco/ 索引語:エルゴノミック・ ホームポジション キーボード カスタマイズ  キー交換 キー入れ替え  keyboard customize home position キーボードにツッコミを入れるの巻 A straight home position gets tired. (fatigue of finger) It will not get tired, Your fingers are rounded naturally and fall on a keyboard as they are. 键盘排列 , 키보드 배열 , ( 変形-QWERTY )配列 寒い時季の起床 疲れないキー入力をしたい 検索語は エルゴノミックス キ

  • 404|stabucky.com

    asami81
    asami81 2010/07/22
    同じ現象が起きて四苦八苦してました。感謝!
  • REAL FORCEを販売している東プレ社の対応はちょっとスゴい - UNIX的なアレ

    東プレ社が販売しているREAL FORCEを愛用して1年以上が経過しました。値は張りますが、非常にうちやすくすばらしいキーボードだと思っています。しかしそれだけではなく、ユーザー対応もすばらしくちょっと感動しました。 最初は自分のミスだったのですが、キートップを全部外して洗浄したのです。どうやらそのときに、1つだけキートップを紛失してしまいかわいそうなことになってしまいました。 キートップ1個のために再度購入するのはアレだし、ばら売りもしていないし・・・という状態でダメもとで東プレに問い合わせたところ無償で送付してくれるとのこと。 分解してしまったら保証がきかなくなるなんてのは当たり前におきることですが、すんなりと対応してくれたところなどちょっと感動してしまいました。 価格は高いですが、当にすばらしい製品だと思います。これからもずっと愛用していこうと思います。 東プレ NG01B0 RE

    REAL FORCEを販売している東プレ社の対応はちょっとスゴい - UNIX的なアレ
    asami81
    asami81 2010/03/15
    テンキーつき購入。打ち音が最高。
  • 1