タグ

ネタとグルメと文化に関するbaboocon19820419のブックマーク (2)

  • Twitterでバズってる男料理家どもが嫌い

    あいつらの料理、チーズとか卵黄とかベーコンとかバカみたいに使いやがって 毎日冷蔵庫の中身からいかにビタミンやらミネラルやらたんぱく質を摂れるおかず作るかっていう、 たいていの家庭では母親が担わされているであろう料理の持続性について一切考慮されていない。 卵黄だけ使って卵白はどうすんだ?あぁ? 毎日毎日そんな脂質多い事してみろ、動脈硬化で突然死するわ。 料理っていうのはそんな承認欲求でやるもんじゃねえんだよ。 野菜が多いと映えないし、わかりやすく旨くもならねえし家族に微妙な顔されるのはこっちもわかってんだよ。 てめぇらのレシピは、栄養バランス一切考えず、男・子どもが喜ぶ飯を作れと言われたらすぐ考え付くようなクソレシピなんだわ。 それをさもすごいこと思いついたかのように「世界一美味い」だの「無限にべられる」だの てめぇは全ての世界の料理ったんか?ほんとに無限にえるんか?死ぬんか? 脂

    Twitterでバズってる男料理家どもが嫌い
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2021/05/22
    >野菜が多いと映えない おっと、聞き捨てなりませんね。
  • 外国人「日本で2週間過ごしたら、5kgも太った理由がこれさ!」…海外の反応 : らばQ

    外国人「日で2週間過ごしたら、5kgも太った理由がこれさ!」…海外の反応 来日した外国人が驚くことのひとつに、へのこだわり、特に品ぞろえの多さには圧倒されることが多いようです。 ポートランドに住むアメリカ人が、日に2週間滞在したら、10ポンド(約5kg)も太ってしまったと、日べたものを紹介していました。 どんなものをべたのか、海外の反応と併せてご紹介します。 1. まず手を出したのは、クレーンゲームで見かけたお菓子の山。 2. スーパーやコンビニに並ぶお菓子の品ぞろえの豊富さは、他国ではなかなか見られないもの。 3. パン屋の充実ぶりも驚きのポイント。 4. シュークリーム。 5. 桜。 6. 寿司の形をしたキャンディー。 7. オムライス。 8. 積みあがったパフェ。 9. クレープ。 10. どら焼き。 11. たい焼き。 12. 居酒屋のエビ。 13. 和。 14.

    外国人「日本で2週間過ごしたら、5kgも太った理由がこれさ!」…海外の反応 : らばQ
  • 1