タグ

ハードウェアとフォーマットに関するbaboocon19820419のブックマーク (1)

  • MBRとGPTの違い(HDDの初期化) : モモンハン日記

    HDD初期化といってもいろいろありますが今回はHDDを増設したときにフォーマットする前にする初期化の話。 Windows Vista以降のOSだと買ったばかりのHDDを初期化するときに画像のような選択肢がでてきます。 MBR(マスターブートレコード)とGPT(GUIDパーティションテーブル)のどちらかにしないといけないわけですが何これ?ってことですね。説明が書いてありますしどちらで初期化してもいいんですが違いがわからないとどっち選んでいいかわからないって人もいるわけで。俺のことですが。 初期化の話じゃなくてこのMBRとGPTの違いの話です。俺がしらなくて「なんじゃこりゃ」でパニクったので記事にしたまで。 ウィキィペディアのGPTのところ見れば終わりなんですけどいつものように適当に説明。 結論から言えば単体のHDDの容量が2TB以下ならMBRでそれ以上ならGPT。 ただしGPTをブートディス

    MBRとGPTの違い(HDDの初期化) : モモンハン日記
  • 1