タグ

ハードウェアとmacOSに関するbaboocon19820419のブックマーク (1)

  • 【HDD】ハードディスクをゼロ消去する方法

    ゼロ消去とは・・・? 通常の消去(クイックフォーマット)はディスクの中にあるディレクトリのみを削除します。 ディレクトリは簡単にいうと、ハードディスクの中にどのようなデータがはいっているかを示す 目次のようなものです。 この目次が無いと、パソコンは正常にファイルを読みだすことができません。 ですが、このディレクトリだけを消去した場合、実際には保存しているデータを 削除したわけではないので、 データを復旧させるようなアプリケーションで修復されてしまう場合があります。 ゼロ消去は、ハードディスク内のすべてを0で書き込み上書きします。 これをすることによって、データを修復されるリスクを低くすることが可能です。 主に、ハードディスクを廃棄する際や、譲渡する際に使われる機能です。 <ご注意> 以下でご説明しますゼロ消去の方法は、MacOSX(~10.10まで)のディスクユーティリティに搭載されている

  • 1