タグ

関連タグで絞り込む (184)

タグの絞り込みを解除

特撮に関するbigburnのブックマーク (364)

  • 特撮ヒーローの名乗りを分類してみました

    峰守ひろかず @Minemori_H 小説家/最新作『少年泉鏡花の明治奇談録』発売中/『ゲゲゲの鬼太郎』第6期ノベライズ全5巻/その他『今昔ばけもの奇譚 五代目晴明と五代目頼光~』シリーズ、『金沢古妖具屋くらがり堂』『絶対城先輩の妖怪学講座』『ほうかご百物語』等/ご連絡はメールで/雑記は http://minemori-h.hatenadiary.j minemori-h.hatenablog.com 峰守ひろかず @Minemori_H アクマイザー3、7話のアイスマン拝見。脚がいつもの長坂さんじゃないからか、豪快な省略も敵との葛藤もないオーソドックスなヒーローものな一編でした。アクマイザーの三人が考え無しだったり弱点が知られてたりすぐに死ぬ覚悟を決めたりするせいで、お助け役のダルニアがすげえ大変そう。 2015-04-30 22:07:49 峰守ひろかず @Minemori_H アク

    特撮ヒーローの名乗りを分類してみました
    bigburn
    bigburn 2015/05/02
    ネクサス最終回の「絆…ネクサス!」はやっと名乗ってくれた!と涙が出たなあ
  • サイバー感に満ちた全く新しいウルトラマン誕生!! 新TVシリーズ『ウルトラマンX』2015年7月14日(火)~ テレビ東京系『新ウルトラマン列伝』にてスタート!

    2015/4/30放送サイバー感に満ちた全く新しいウルトラマン誕生!! 新TVシリーズ『ウルトラマンX』2015年7月14日(火)~ テレビ東京系『新ウルトラマン列伝』にてスタート! (2015.5.29(水)『ウルトラマンX』公式サイトオープン!) 円谷プロダクションが製作し、テレビ東京系6局ネットで毎週火曜日ゆうがた6時から好評放送中の『新ウルトラマン列伝』内で、新ウルトラマンシリーズ・『ウルトラマンX』(ウルトラマンエックス)が2015年7月14日(火)よりスタートします。 『ウルトラマンX』は、歴代41番目となる新ウルトラヒーロー「ウルトラマンエックス」とともに、特殊防衛チーム「Xio」(ジオ)の隊員たちが、巨大な怪獣や侵略宇宙人たちに立ち向かう戦いを描く、完全新作・特撮アクションシリーズです。 ■作品概要名称:『ウルトラマンX』(ウルトラマンエックス) 放送開始日:2015年7月

    サイバー感に満ちた全く新しいウルトラマン誕生!! 新TVシリーズ『ウルトラマンX』2015年7月14日(火)~ テレビ東京系『新ウルトラマン列伝』にてスタート!
    bigburn
    bigburn 2015/04/30
    デザインはかっこいいんだけど、「サイバー感」のキャッチに笑ってしまったw
  • 新たなウルトラマン「エックス」誕生!新テレビシリーズが7月スタート!|シネマトゥデイ

    新ヒーロー、ウルトラマンエックスが活躍! - (C) 円谷プロ 人気特撮ドラマ「ウルトラマン」のテレビシリーズ最新作「ウルトラマンX」が、テレビ東京系で放送中の「新ウルトラマン列伝」(毎週火曜日夕方6時~)内で7月からスタートすることがわかった。歴代41番目となる新ウルトラヒーロー「ウルトラマンエックス」が登場。特殊防衛チーム「Xio」(ジオ)の隊員たちと共に、巨大な怪獣や侵略宇宙人に立ち向かう。 物語の舞台となるのは、太陽から発生したウルトラフレアが地球をつつみ、地底や海底で人形の姿で眠っていた「スパークドールズ」が怪獣となって復活した世界。突如出現した怪獣との交戦中に謎の声を聞き、神秘の光=ウルトラマンと一体化したXioの隊員・大空大地が、ウルトラマンエックスとして地球を襲う脅威に立ち向かう。 エックスとなる大空大地を演じるのは、舞台「ハマトラ THE STAGE - CROSSNG

    新たなウルトラマン「エックス」誕生!新テレビシリーズが7月スタート!|シネマトゥデイ
    bigburn
    bigburn 2015/04/30
    やっと正式公開キター! 田口清隆監督なら期待できそう
  • 新作『サンダーバード ARE GO』リメイクのメカとキャラクター等の情報(2018/7/4更新) - よろず手控え帖

    2018年7月4日更新個所:9.メカニックの項目 この番組のコンセプトアーティストが、サンダーバード各機の詳細な図解、没になったデザインなどを公開している件について追記。 最新情報 サンダーバードとは 2015年リブート版 番組概要 舞台設定 放送情報 制作会社 制作 CG・VFX ミニチュア・特撮 サウンド・トラック ミニチュア メイキング キャラクター トレーシー兄弟の年齢 スコット・トレーシー バージル・トレーシー アラン・トレーシー ゴードン・トレーシー ジョン・トレーシー タヌーシャ・"ケーヨ"・キラノ ブレインズ ペネロープとパーカー ケーシー大佐 おばあちゃん フッド ジェフ・トレーシー 声の出演 原語の英語語吹き替え スコット・トレーシー(浪川大輔) バージル・トレーシー(花輪英司) アラン・トレーシー(村瀬 歩) ゴードン・トレーシー(柿原徹也) ジョン・トレーシー

    新作『サンダーバード ARE GO』リメイクのメカとキャラクター等の情報(2018/7/4更新) - よろず手控え帖
    bigburn
    bigburn 2015/04/08
    サンダーバードに河森メカが!それっぽいラインではあるなあ
  • 首の本数は過去最多! 「春のキングギドラまつり」オールナイト上映

    4作品すべてにキングギドラが出演するという、前代未聞のオールナイト上映「春爛漫のキングギドラまつり」が、4月4日(土)22時30分より池袋の名画座・新文芸坐にて開催される。 これまでも、魅力的なオールナイト上映を企画してきた新文芸坐だが、今回はゴジラ最大の敵・キングギドラを特集上映する。 キングギドラの名演に酔いしれるためにも、今回は上映作品4作品を順番にご紹介しよう! 1.『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964) キングギドラの初登場となった作は、前作『モスラ対ゴジラ』の観客動員数81万人を上回る432万人を動員した大ヒット作。 突如、黒部ダムに落ちた隕石から生まれた宇宙最強の怪獣・キングギドラが、日各地を荒らし回る。 キングギドラに対抗するため、インファント島からモスラ、阿蘇山からはラドン、そして海底からゴジラが現れ、地球最大の決戦を繰り広げる! これまでヒール(悪役)キャラだった

    首の本数は過去最多! 「春のキングギドラまつり」オールナイト上映
    bigburn
    bigburn 2015/04/07
    ヤマトタケルのヤマタノオロチはギドラに入りませんか
  • 「ニンニンジャー」にスーパー戦隊忍者ヒーロー集結! : 芸能 : スポーツ報知

    「ニンニンジャー」にスーパー戦隊忍者ヒーロー集結! 2015年3月29日6時0分  スポーツ報知 忍者ヒーローの(左から)ハリケンレッド、アカニンジャー、ニンジャレッド(C)テレビ朝日・東映AG・東映 刀を手にポーズを決める(左から)小川輝晃、西川俊介、塩谷瞬 スーパー戦隊シリーズの放送40周年を記念し、4月12日のテレビ朝日系特撮ドラマ「手裏剣戦隊ニンニンジャー」(日曜・前7時半)で、歴代の忍者ヒーロー3人による世代を超えた夢の共演が実現する。 このほど、都内で行われたニンニンジャーの撮影現場に「忍者戦隊カクレンジャー」(94年)のニンジャレッド/サスケ役の小川輝晃(46)、「忍風戦隊ハリケンジャー」(02年)のハリケンレッド/椎名鷹介役の塩谷瞬(32)が登場。現役のアカニンジャー/伊賀崎天晴役の西川俊介(20)らに忍術やヒーローとしての心構えを伝授した。 20年ぶりに戦隊の衣装に袖を通

    「ニンニンジャー」にスーパー戦隊忍者ヒーロー集結! : 芸能 : スポーツ報知
    bigburn
    bigburn 2015/03/29
    ゴーカイチェンジのガワだけ召喚もいいけど、やっぱ本人出演は燃えるな!
  • なぜ特撮ファンは毎年春の大戦映画を観に行きまた同じように憤るのか - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 最初に断っておきますが、この記事は完全なる愚痴です。面倒臭い特撮オタクがブログに愚痴を吐いているのです。それをご承知の上で読んでいただければと思います。 さて、先日「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」が公開されました。例年のように公開日初日初回で観に行きました。上映中ずっとウンチク語りをしているコスプレオタク集団がいてかなり不快な思いをしたのですがそれは置いておいて、問題は肝心の映画の中身です。まあ、「白倉伸一郎プロデュース」で「米村正二脚」という時点で想定内ではあったのですが、正直かなり酷い内容でした。 表題の新キャラクター「仮面ライダー3号」は、問題なくかっこよかったです。ニヒルでクールで、抱える葛藤も背景のドラマもそれなりに魅力的で、何より演じる及川光博が脂乗せまくったノリノリ演技を披露してくれるので、とても観

    なぜ特撮ファンは毎年春の大戦映画を観に行きまた同じように憤るのか - YU@Kの不定期村
    bigburn
    bigburn 2015/03/23
    米村シナリオのときはウォーリーを探せベリーハードのいいところ探しに行く気分だもんなあ…坂本監督か荒川稔久脚本が来るまで回し続けるガチャですよ
  • 【エンタがビタミン♪】ウルトラ一族がタレントとして重宝される理由。“絶対に不祥事を起こさない”から。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    1966年に初放送され、半世紀近く経った現在も世代に関係なく高い認知度を誇るウルトラマン。特に最近では、車や携帯電話、ショッピングセンターなど様々なCMに出演しており、作品を目にしなくても身近に感じられる“国民的ヒーロー”である。ところで、数多くのタレントがいる中で敢えてウルトラマンをCMに起用する理由とは何なのだろうか? 先日、円谷プロの“お偉いさん”と会話したという博多大吉が、そのヒントを語った。 3月4日に放送されたTBSラジオ『たまむすび』のオープニングトークで、川崎にある『怪獣酒場』を訪れたと語った博多大吉。これは円谷プロが監修した期間限定の居酒屋で、ウルトラマンに出演したウルトラ怪獣たちが主役になっている。大のウルトラマンファンである大吉は、かねてから訪れたいと思っていたという。 当日は、普段から親交のある脚家で『海猿』の原作者の小森陽一氏と訪れたという大吉。店を訪問すると、

    【エンタがビタミン♪】ウルトラ一族がタレントとして重宝される理由。“絶対に不祥事を起こさない”から。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    bigburn
    bigburn 2015/03/08
    “ウルトラマンは車も運転しない”せやな http://www.amazon.co.jp/dp/B00O1SC870
  • 【衝撃】新宿・歌舞伎町 旧コマ劇跡の「TOHOシネマズ」に出現したゴジラのほぼ原寸大レプリカがマジでデカすぎる!

    » 【衝撃】新宿・歌舞伎町 旧コマ劇跡の「TOHOシネマズ」に出現したゴジラのほぼ原寸大レプリカがマジでデカすぎる! 特集 2015年4月17日、旧コマ劇跡地のTOHOシネマズがオープンする。同月24日には同じ建物内の「ホテル グレイスリー新宿」もオープンする予定だ。それに先立って、この建物にトンでもないものが姿をあらわした! それはゴジラのほぼ原寸大の頭である!! 建物の上からニョキッと出たゴジラ。デカい! マジでデカい、デカすぎる!! あまりにもデカいためにそのデカさがよくわからないくらいデカいのである。まあ、実在したらこんな感じになるのかもしれないが、それにしてもデカすぎる。ほかに言い表しようがない……。 ・歌舞伎町はいくぶん明るい雰囲気に TOHOシネマズの開業に合わせて、歌舞伎町のドン・キホーテ前の通りはすっかりきれいになっている。以前のような怪しげな雰囲気はいくぶん和らいでおり

    【衝撃】新宿・歌舞伎町 旧コマ劇跡の「TOHOシネマズ」に出現したゴジラのほぼ原寸大レプリカがマジでデカすぎる!
    bigburn
    bigburn 2015/03/04
    うわ、いつも近くを通ってるのに気付かなかった!
  • 及川光博、仮面ライダー3号スーツ姿を披露「暑いです!」 : 映画ニュース - 映画.com

    及川光博、仮面ライダー3号スーツ姿を披露「暑いです!」 2015年3月2日 18:31 仮面ライダー3号のスーツで登場した及川光博[映画.com ニュース]「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」の完成披露イベントが3月2日都内の劇場であり、及川光博が幻の“仮面ライダー3号”のライダースーツ姿で登場。集まったファンから熱狂的な歓声を浴びた及川は、スーツを着た感想を問われ「身に余る光栄でございます。ひと言でいえば……暑いです!」と観客を笑わせた。 原作者・石ノ森章太郎が構想しながらも映像化されないままになっていた仮面ライダー3号が登場する作では、1号と2号が突如現れた3号に敗れ、ショッカーに世界が支配されるという衝撃の物語が展開する。 この日は、放送中の「仮面ライダードライブ」に出演する竹内涼真、稲葉友、内田理央に、今回の劇場版に出演する歴代ライダーである中村優一(仮面ライダーゼロノ

    及川光博、仮面ライダー3号スーツ姿を披露「暑いです!」 : 映画ニュース - 映画.com
    bigburn
    bigburn 2015/03/03
    ブラック将軍役の高田延彦…ってハッスルの高田総統やないかーい!
  • 「仮面ライダー4号」の正体は松岡充、飛行機を操る異色のライダーを演じる

    3月28日より「dビデオ powered by BeeTV」で配信される特撮作品『dビデオスペシャル 仮面ライダー4号』に登場する仮面ライダー4号の声優を、歌手で俳優の松岡充が務めることが明らかになった。 『dビデオスペシャル 仮面ライダー4号』は、3月21日に公開される特撮映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』の後日譚。悪の秘密結社・ショッカーによって仮面ライダーの歴史が大きく歪み、それを正すために仮面ライダードライブ、仮面ライダーファイズ、仮面ライダーゼロノスらがショッカーに挑んでいく中で、ショッカーによって新たに仮面ライダー4号が誕生。敵か味方かわからない4号は、ライダー史上初となる飛行機「スカイサイクロン」を操り、軍隊のパイロットを思わせる風貌から3号と同じく異彩を放つライダーとして登場するという。 2010年に公開された特撮映画『仮面ライダーW FOREVER Ato

    「仮面ライダー4号」の正体は松岡充、飛行機を操る異色のライダーを演じる
    bigburn
    bigburn 2015/02/28
    不死身のエターナルより(たぶん)弱くなってませんか
  • 「ゴルゴムの仕業か!」ファンが1年がかりで制作した仮面ライダーBLACKのコスチュームがスゴイ - IRORIO(イロリオ)

    1987年に放送された「仮面ライダーBLACK」のコスチュームを自作した、裄(ゆき)(‏@yuki030718)さんのツイートが話題になっています。 コスチュームの制作には1年以上の期間がかかっており、裄(ゆき)さんは制作過程を少しずつTwitterとブログで報告しています。 コスチュームは海洋堂製のマスクや、放送当時にバンダイから発売していたおもちゃのベルトをベースに改造を行い、劇中のものに近づけているそうです。 仮面ライダーブラァッ!の変身ベルト入手! メッキ剥がれや電池ボックスの蓋が欠品してたりするものの、テレビパワーは健在! 今見てもスゴいギミックだ! pic.twitter.com/CggnK1VcMW — 裄(ゆき) (@yuki030718) 2013, 12月 19 アンテナ作ってみました アルミパイプ製で4mmと6mmの二段階の太さを再現 写真だとなんか長く見えるなぁ p

    「ゴルゴムの仕業か!」ファンが1年がかりで制作した仮面ライダーBLACKのコスチュームがスゴイ - IRORIO(イロリオ)
    bigburn
    bigburn 2015/02/06
    1年かけた変身っ! 今の次郎さんに着てもらいましょう(破れるフラグ)
  • 仮面ライダー主演俳優 女性ファンから二股借金5000万円騒動

    仮面ライダーといえば45年の長きにわたって「子供たちの憧れ」であり続けるスーパーヒーローである。なかでも1980年放送の7代目ライダー「スーパー1」は高く評価されている。このスーパー1を演じたのが俳優の高杉俊介(65)に5000万円超という借金騒動が勃発した。2月2日発売の週刊ポスト(2月13日号)が報じている。 高杉は陸上自衛隊のレンジャー部隊出身で、米軍特殊部隊グリーンベレーの研修を受けたこともあるという異色の経歴。鍛え上げた肉体と甘いマスクで女性からも人気を集めた。 その高杉との金銭トラブル被害を打ち明けたのが40代女性のAさん。元ライダーのブランドを信用して2003年に80万円貸したのを皮切りに、貸した総額は2400万円。返してもらったのは40万円弱だという。 同じく40代女性のBさんも2004年から2013年の間に総額2400万円を貸し、返済は計30数万円のみ。 Aさんは「他にも

    仮面ライダー主演俳優 女性ファンから二股借金5000万円騒動
    bigburn
    bigburn 2015/02/03
    スーパー1何やってんの…
  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
    bigburn
    bigburn 2015/01/28
    鬱展開という概念が生まれる前に靖子にゃんシナリオあったもんな。タイムレンジャーのギエンもかなりキツい…
  • 及川光博、“幻”の仮面ライダー3号に抜てき「夢かなった」

    俳優の及川光博(45)が人気特撮作品の劇場版『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』(3月21日公開)に“仮面ライダー3号”黒井響一郎役として出演することが28日、わかった。これまで演じるキャストは秘密にされていたが、都内で行われた会見に登場した及川は「誰かと思ったら、ミッチーでした」と満面の笑みで手を振り、「40代になって過去の夢をつかむことができた」と喜びを語った。

    及川光博、“幻”の仮面ライダー3号に抜てき「夢かなった」
    bigburn
    bigburn 2015/01/28
    “親交のある俳優・唐沢寿明(51)には事前に知らせていたといい、「『何だよ、スケジュールの都合が合ったら出たのに』”いい話だけど、二人が共演するとCASSHERNの再現になるのよねw
  • 東映版スパイダーマンのレオパルドン、ついにマーベル公式に登場するも初黒星 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:29:39.91 ID:vkh1P2iP0.net 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:31:25.02 ID:aCrDgMU6p.net 大丈夫、ここからソードビッカーで一撃パターンだから 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:33:28.63 ID:vkh1P2iP0.net >>2 この後レオパルドン置いて別世界に逃げたぞ まあレオパルドンの時間稼ぎのおかげで全員死なずにすんだんだけど 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:34:40.11 ID:aCrDgMU6p.net >>5 メカメカしいスパイダーマンになんかワロタ 4 :以下、\(^o^)/でVI

    東映版スパイダーマンのレオパルドン、ついにマーベル公式に登場するも初黒星 : ゴールデンタイムズ
    bigburn
    bigburn 2015/01/10
    瞬殺に見えて破格の扱いなんだ、リスペクトされてるなあ
  • 6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。

    第15代スーパー戦隊『鳥人戦隊ジェットマン』を我が家の子供ら6歳に見せた。 結論から言うと、息子が泣いてた。しかも二度。 いや、今回ばかりは冗談でなく凄いと思った。ジェットマン、想像以上の戦隊で驚いた。想像の遥か遥か上空を眩しく麗しく飛んでた。 そもそも、なぜ今更ジェットマンかというと、昨年に書いたこちらの記事↓ 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。 色々あってブログを3回引っ越したこの記事、引っ越した先々で「ジェットマンないんだ?」的なBコメを頂いた。え?何?何でそんなにジェットマン?て思ってた。そして、これはやはり子供らに見せてみよう、そう思った。(今、youtube東映ch.でも配信されているようなので未視聴の方は是非) 思えば数年前の初秋、NHK朝ドラで梅ちゃん先生を巡っての真剣赤と冒険赤の戦いの一部始終を見届けた後より、

    6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。
    bigburn
    bigburn 2015/01/06
    また面倒くさいスーパー戦隊を選ばんでも…と思ったら、それ以上に面倒くさい子供で良かった!
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー|テレビ朝日

    テレビ朝日「手裏剣戦隊ニンニンジャー」公式ホームページ

    手裏剣戦隊ニンニンジャー|テレビ朝日
    bigburn
    bigburn 2014/12/26
    必殺技はちくわの雨に混ぜた鉄アレイの術でござるよニンニン
  • 仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ

    寝耳に水! 仮面ライダー3号の降臨だ! - 2015「スーパーヒーロー大戦GP」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映 石ノ森章太郎原作の「別冊たのしい幼稚園」10月号(1972年10月1日発行)内「3ごうライダーたい ブラックしょうぐんのまき」に現れていた“幻のライダー”、仮面ライダー3号が、40年以上の時を経てついに登場する映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』が来年3月21日に全国公開されることがわかった。 【写真】仮面ライダー3号を演じるのは… 仮面ライダー3号は、第1作の放送開始から43年たった今でも大人気の仮面ライダーシリーズにおいて、原点となる仮面ライダー1号、2号同様に、悪の秘密結社・ショッカーによって悪の戦士として生み出されたヒーロー。ライダーが車に乗ることで話題の仮面ライダードライブに負けずとも劣らないドライビングテクニッ

    仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ
  • 「仮面ライダー鎧武」Vシネマで復活!主人公はバロンと斬月!|シネマトゥデイ

    「仮面ライダー鎧武」がVシネマに! - (C) 2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 9月に放送を終了した人気特撮ドラマ「仮面ライダー鎧武 / ガイム」が、Vシネマとして来年4月にDVDリリースされることがわかった。主人公の仮面ライダー鎧武と激闘を繰り広げた、仮面ライダーバロンと仮面ライダー斬月を主役とした2つの物語が収録される。 「仮面ライダー鎧武」は、人気特撮ドラマ「平成仮面ライダー」のシリーズ15作目となる作品。錠前を使って変身する、フルーツと戦国武将がモチーフの「アーマードライダー」たちの戦いを描く。 番組は今年9月に最終回を迎えているが、Vシネマはテレビシリーズの20話後相当が舞台。バロンこと駆紋戒斗(小林豊)と斬月こと呉島貴虎(久保田悠来)、それぞれの知られざる真実が描かれる。 ADVERTISEMENT

    「仮面ライダー鎧武」Vシネマで復活!主人公はバロンと斬月!|シネマトゥデイ
    bigburn
    bigburn 2014/12/13
    鎧武というよりテニミュキャストのスピンオフという気が…