タグ

社会と増田に関するbigburnのブックマーク (40)

  • オタクに対して現実に帰って社会をやれと説教するオタク流行ってきたな

    馬鹿に逆張りしてれば馬鹿じゃなくなるとでも思っているのだろうか あとそういうタイプのオタクって全体的な思想はリベラルよりなのに社会規範のマッチョな部分を素朴に内面化していることがあってちぐはぐだなとも感じる 追記 流行ってるな〜っていうのはあくまでTwitterにおける自分の体感を深く考えずに言っただけなのでエヴァを始めとして昔から言われていたのはおっしゃる通り ここではあくまで庵野とか富野みたいなクリエイターではなく(その人らは今更だろうし)、オタク冷笑芸で最近バズってんな〜っていうSNS上のアカウントの話 ついでに自分でも主張が雑過ぎると思ったのでもう少し具体的に話す 「社会性を持つ」って事自体は当然大切で何もそれに逆張りしろってわけじゃないんだよ ただ「オタク」の中でも特に社会性の低い特定個体の行動、あるいは逆に人間全体に当てはまるし実生活では多かれ少なかれ隠しているであろう卑近な欲

    オタクに対して現実に帰って社会をやれと説教するオタク流行ってきたな
    bigburn
    bigburn 2024/01/05
    「レディ・プレイヤー1」のラストで「ゲームは週休2日制」には腰が抜けたが、おじいちゃんのスピルバーグはそこが限界なんだろうなあと
  • 何も考えない楽しい映画を教えて【追記】

    できればここ10年くらいの映画。 なんかこう色々考えさせる〜とか、これは○○という社会問題を〜という映画が多くて、シンプルな冒険活劇とかエンタメ全振りみたいな映画が観たい。 別に根底のテーマに社会問題があってもいいけど、基は全力のエンタメみたいなの。 【追記】 軽い気持ちで聞いたらすごい反応をもらってびっくりした。 最近MEGザモンスターズ2を観て、こういう1から100までお祭り騒ぎというか、100%エンタメみたいな映画観たいと思って聞いたから、色々挙げてくれて嬉しい。 この金土日のお供にする。ありがとうございます。

    何も考えない楽しい映画を教えて【追記】
    bigburn
    bigburn 2023/09/01
    『ゴジラ FINAL WARS』。ドン・フライと北村一輝を見てるだけで元気になれます
  • 唐揚げが流行って感じる行き詰まり感

    唐揚げはやっているよね 小さな店だけじゃなくチェーン店も増えてきて、安くて手軽に美味しい。 唐揚げに関して個人的な感想でしかないんだけど、すごく貧乏くさい。 のり弁の次に貧乏くさい。 唐揚げが流行っていて唐揚げをありがたがる社会って、不況のどん底みたいな感じがして、辛い 極めれば唐揚げ道のような奥深いものなのかもしれないけど、なんか景気のいい名前とボリュームにしてくれたらなって思う

    唐揚げが流行って感じる行き詰まり感
    bigburn
    bigburn 2023/01/12
    鶏肉と食用油がどちらも値上がりしていて、経済そのものが唐揚げ屋の息の根をとめにきている感じ
  • 某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけ..

    某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけど、結構好きだった。 かわいいからじゃない。 対戦相手やキャラクターにキレ散らかす様が、完全に格ゲーやってるやつの「それ」だったから。物だな、と思った。強さとか弱さじゃない。格ゲーと気で向き合ってるな、と。 暴言の質が女性特有(これも女性差別になってしまうんだろうか?)の「男が引く」タイプのものだったことを考えると、当の意味で「ゲー○ングお○様」を体現していたと言えなくもない。 そんな氏のことをなんとなく受け入れてしまっていた格闘ゲーム界にも反省すべき点はあったのかもしれない。 もっと早めに「人前に出るプロとしてそういうことを言ったらアカン」と注意すべきだった。もっとも及び聞くところによると先輩プロゲーマーが手を焼くレベルで気が強かったという彼女が素直に注意を聞き入れていたかどうかは怪しいが。もしくは既にそのような注

    某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけ..
    bigburn
    bigburn 2022/02/18
    連絡先を聞いてきたウーバーイーツ配達員だけを非難しておけばいいものを、なぜ身長の話を持ち出して味方まで敵に回したのか。発言を注意してくれるマネージャーがいなかったのかな…
  • 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

    沢山書いたやで ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だから複数の社会的人格を持って経済活動する事ができた。 職場で旧姓を使い続けても問題無かった。1986年に米国でマネロン規制法、その後1990年までに国際的取決め、日もそれに倣い口座の実名証明必須になり社会でも実名主義が当然になった。 ・MDMA(エクスタシー)の不使用 MDMAが非合法化されたのは1991年頃(うろおぼえ)。クラブシーンやレイブパーティでは当たり前に使用されていた。 心臓発作を惹起する為に規制。m.o.v.e.のmotsuが所属していたMORE DEEPの曲には「エクスタシーをキメていた頃」というフレーズがある。 ・マリファナの不使用 90年代のクラブではマリファナは普通に喫われており、自分は使わなくても中に居ると副流煙で景色がとろけてくる、肉体遊離感が起きるというのは当たり前だった。また自衛隊員も米兵

    沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..
    bigburn
    bigburn 2021/11/10
    だいたい、この通りだと思う。マナーも悪いわネットもスマホもないわの90年代以前には絶対に戻りたくない…
  • 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯

    <a href="http://archive.today/wt6F9"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/wt6F9/1b63a9d01c304c57073b9869947760bd23de2622/scr.png"><br> 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯<br> アーカイブされた 2021年8月21日 06:35:55 UTC </a> {{cite web | title = 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯ | url = https://anond.hatelabo.jp/20210821101437 | date = 2021-08-21 | archiveurl = http://archiv

    助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯
    bigburn
    bigburn 2021/08/22
    消されていた匿名告発のアーカイブ。真偽は不明だけど「感染者が出ても他の従業員に教えない、売り場は消毒したから営業続ける、職域接種しないけどな!」は少なくなそうね…
  • 都心のホテルの客層がやばい

    俺がいま働いているのは、都心部のホテル。インバウンド全盛のころはADR(平均室単価)2万~3万ぐらい。 コロナ以降のインバウンドの壊滅で稼働率は急転直下し、社の方針で単価を下げて稼働を維持することで最低限の売り上げを確保している。(といっても大赤字だが) 平日のADRは6500円程度。需要と供給の問題だとか、今までのホテルバブルが異常だったとかはまあ分からんでもないしある程度しょうがないよね。 そんなことより単価が落ちると何が起きるかというと、平たく言えば客層がゴミになる。 クレーマーが増えるとか愛想の悪い客が増えるとかそういうレベルじゃない。 15年弱この仕事をしているが、この1年半はそれまでの13年より圧倒的に濃かった。 コロナで売り上げが落ち始めた2020年頭以降、宿泊者から逮捕者が3組出た。客室での犯罪行為も3件起こり、死体は2回発見した。 特定されない範囲で、いくつか思い出しな

    都心のホテルの客層がやばい
    bigburn
    bigburn 2021/04/18
    ドラマのグランドホテル方式がナマで見られるんだ!(見たくない)
  • 低収入男性はなぜ妻に家事をやらせようとするのか

    高収入女性との結婚を希望している低収入男性は、家事をやる気がありません。 男女同権の時代だから女性も高収入を目指すべきで、女性だから家事をすべてすべきだというよくわからない二刀流を使います。 なぜかというと低収入男性は低収入なのにサービス残業で長時間労働だったり、定時で帰れていてもギリ健(発達障害グレーゾーン)が無理して働いていたりするので、 帰宅後に家事をするような精神的ゆとりがなく、やろうにもできないのです。 できないし、やる気もないというのが先にあって、そんな自分を金銭面と家事面で救済する人間が用意されるべき理由をこじつけているからわけのわからない二刀流になります。 MGTOW(ミグタウ)は違います。MGTOWは女性に救われる必要性がない状態を志向します。 彼らは収入、家事、性的充足において自己完結しており女性に依存する必要がありません。 あるいは依存する必要がない状態を目指して一歩

    低収入男性はなぜ妻に家事をやらせようとするのか
    bigburn
    bigburn 2021/04/05
    非モテと低収入と家事能力のなさが悪魔合体して「おれが不当に背負わされてる不幸」と本人が思い込むのは勝手だが、それをパートナーに全て補填させようとするのは邪悪でしかないよな
  • 昔より確実に進歩してありがたいこと

    ・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は器とか当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身がべられるようになった。 ・スマホで振り込み操作とか。銀行の窓口とか普通に働いていたらなかなか行けないから。

    昔より確実に進歩してありがたいこと
    bigburn
    bigburn 2020/08/17
    PCやスマホ、インターネットが普及したこと。これらがなければ新型コロナで人類が詰んでた
  • ヤフオクに料亭が出品したっぽい高級食器が出回り始めて世間のヤバさ

    焼き物好きだからヤフオクをよく眺めているのだけど、 (正直、コロナ騒ぎで好事家がコレクションを手放さないかなーという岡村的発想もあった) ここ数日明らかに新着出品の傾向が変わってきた 個人の焼き物好きが集めるもの「ではない」有名陶芸家の作品が出回り始めているのだ。 個人がよく集めるのは、だいたい以下のような感じだ 趣味に用いるもの茶道具花器香道具集めている人が個人的に(家族とも共有しないことが多く、故に数がいらない)用いるもの上記に加え 酒器(お猪口、徳利)など単体で鑑賞に耐えるもの上記に加え 飾り皿など小型のインテリア超高級クラスの珈琲カップ 一方、「そうではない」ものの代表が以下だ。 大型インテリア壺人形数を揃えてなければ映えないもの超高級までいかないコーヒーセット大型の酒器セット煎茶セット盛り付けてこそ映えるもの銘々皿など皿類小鉢類仕出し椀類 要するに、趣味や家に飾れる範囲のインテ

    ヤフオクに料亭が出品したっぽい高級食器が出回り始めて世間のヤバさ
    bigburn
    bigburn 2020/05/05
    太平洋戦争の終戦後に元華族の人たちが切り売りしていたようだ…タケノコ生活(皮をはぐように家財道具を売り払う)と言われてたよね
  • 「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人

    私は大学4年生だ。いわゆる、華の女子大生である。夏頃に就活を終えて無事内定を頂くことができ、学校の授業は週に1回という時間の余りっぷりだ(ただし卒論が終わっていない。まずいぞ)。 そんな私は、入学してから今日まで「学生時代にしか出来ないことをしてね」「もうこんなに自由な時間はないのだから」「悔いの残らない学生生活を送ってね」…この類いの言葉を何度も何度も掛けられた。大人達は、きっと親切心からこれらのアドバイスをくれたんだと思う。実際に働いてみて思うところがあったのかもしれないし、何か後悔していることがあるのかもしれない。 でも、このアドバイスをされる度に思うのだ。「私って、このまま社会人になったら後悔するの?」と。 まるでディ○ニーのアトラクションのように、探検家によって「戻れ!今なら間に合う!」とか「いつかお前はこの判断を後悔する」とか「来るなと言っただろう」とか、警告されているように感

    「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人
    bigburn
    bigburn 2019/10/25
    でも無茶喰いとかゲーム徹夜クリアとか体力ゲージが関わることは「学生のうちにやっとけ」はガチですよ
  • 累進課税に正当性はない

    累進課税は、富裕層に対する差別的税制で、一律に20%であるなどフラットな税率でなければ民主的とは言えないだろう。 税金と言うのは国家を運営させる為に国民が納めるものだが、富裕層貧困層も、個人としては国家が所有し管理するリソースや機能を使う頻度や割合が大きく変わることはない。例えば、相対的に多額の税を納めたからと言って警察に何度も世話になることもないし、訴訟を受けるわけでもない。その上、セーフティネットについては十分な資産をもつ富裕層はほぼ必要とせず、貧困層がより必要とするため、累進課税によって生まれる不平等は更に大きくなる。従って所得に比して累進課税でより多くの税金を取られることは民主的とは到底言えないし、むしろ共産主義的で不公正な税制と言える。平等かどうか以前に、正しくない。 厚生年金は所得に比例して納入した金額に応じて得られる年金も増えるが、納入額に応じたリターンがあるなら累進制は妥

    累進課税に正当性はない
    bigburn
    bigburn 2019/06/01
    累進課税には金持ちは社会インフラに乗っかって財を築いてるんだからフリーライド許すなという意味もあるよな
  • BL研究者はBL作家を後ろから撃つのやめて

    さっき途中であげちゃって消したので書き直した。だから文章違ってると思うけど言いたいことは同じ。 BL界の片隅で生息してる。好きな作家がいて、あんなふうに書きたいと思った。 最近ちょっと放置しといたら自分らの存在も抹殺されそうな気配がするので書いておく。 BL研究の偉い人が「周りに配慮することは作品の質に役立つ」みたいなとんでもない発言があってこれは黙ってたらまずいと思った。 そもそも、クリエーターの作品を描きたい、作りたいという強い動機がどんなものか全くわかってない。 BL作家だって ある一定の人たちが毛嫌いする男のオタク絵師と何にも変わらない。 自分の見たいエロを自分の好きなように書きたい。 自分の好きな体を好きなように想像で作り上げたい。 自分の好きな話を作って好きなように登場人物を動かしたい。 どこまでいっても自分の欲望なんだよ。自分が描きたいと思うものを自分が納得いくレベルで描きた

    BL研究者はBL作家を後ろから撃つのやめて
    bigburn
    bigburn 2018/10/09
    PC的に正しいディズニー映画は素晴らしいが表現の一形式に過ぎないのであって、作家は政治的に正しくあるために創作してるわけじゃないもんな
  • 子供に不寛容だった俺が寛容になった話

    思わず長文になったけどタイムリーな話だし書きたくなった。勘弁して。 2年ほど前、新しいマンションに引っ越しをした。3LDK。 なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど 意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。 「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。 どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。 さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。 そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃 友人夫婦が新居お披露目ということで遊びに来た。 長年の友人で、下世話な

    子供に不寛容だった俺が寛容になった話
    bigburn
    bigburn 2018/08/15
    子供が騒音を立てる現場を見て理解すると「しゃーないわ」と思えるようになった話。子供がいる人といない人が分かり合えない壁はそこだよね…
  • パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇

    こんにちは。パチンコユーザーです。一般的に遊んでいるユーザーではなく副業兼遊戯といった感じでパチンコを打っている者から見たパチンコの現状についてすこし書いていきます。 はてなでもホットエントリーになったので知っている方も多いと思いますが去年、パチンコ・スロット共に出玉が規制されました。 パチンコではヘソ(玉を入れるとデジタルが回転する穴)に玉がはいったさいの払い出し玉数が従来は1~3個だったのが4個になりました。これにより打ち出し球数にたいする大当たり時の出球を非大当たり時にも獲得できる割合が増えたため出玉の波がマイルドになると考えられていました。 しかしこれが完全に逆効果でユーザーのけつの毛までむしるほどのひどい調整をしているお店が多いです。 そもそもパチンコで負けるとはなんでしょうか? それは打ち出した球が大当たりで出てくる玉よりも多い状態の台を打つことをさします。打ち出し玉数と大当た

    パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇
    bigburn
    bigburn 2018/05/25
    客を懲り懲りさせて業界を先細りさせる微笑ましい喜劇じゃないですかね
  • 昭和の人が知ったら驚く平成の国内の出来事

    ・東日大震災 これは外せない。死者1万5千人以上。太平洋側の東日がほぼ全域にわたって影響を受け、原発事故も起きた。平成が終わっても影響が残り続ける。 ・自民党下野 55年体制が終了。でも昭和の末期は金権腐敗から自民党への逆風はかなりあり、案外と昭和の人は驚かない可能性あり。逆にすぐ政権に戻って、単独で過半数以上をとったことのほうが驚きそう。 ・社会党がほぼ消滅 こっちの方が興味もちそうだな昭和の人は。 ・インターネット 昭和の人に言葉で説明しようとすると難しそう。パソコン通信とかやってた人は目を輝かせそうだけど、そんな人は多くない。通信とは逆に放送は低迷することになる。 ・読売巨人のテレビ放送が低迷 口で言っても信じそうにない。昭和のスポーツってほぼ巨人。 ・Jリーグの誕生 地域密着とか新しかった。平成を代表する変化の一つだと思う。今やJ3があるほど。 ・演歌の低迷 今も細々と続いてい

    昭和の人が知ったら驚く平成の国内の出来事
    bigburn
    bigburn 2017/12/03
    東芝がダメダメになってサザエさんのスポンサーを降りることをダントツで信じないはず
  • 俺「おりまーす!すいませーん!」

    と一言断ってから満員電車やバスの人混みをかき分けてドアを目指してるんだけど、それを会社の先輩に話したら 「それ上京したての田舎者あるあるだからw東京では無言で押しのけるのがマナーだよw」 という感じに笑われてしまった たしかに俺は上京してそんなたってないし、俺以外に東京で「おりまーす」とか「通ります」とか言ってる人をほとんど見たことない みんな人をかき分けたり、ぶつからずには通れない時、無言で体当りしたりカバンで押したりしてる どっちがいい悪いとかじゃなくて、むしろ東京ではいたずらに声を出すことが失礼に当たるのかな?

    俺「おりまーす!すいませーん!」
    bigburn
    bigburn 2017/12/01
    反感買ってケンカになるより声掛けしたほうがいいに決まってる。マナーは護身の一部やで
  • なんで開国後に諸外国は日本に色々教えてくれたんだろ

    開国後に来たお抱え外国人や、外国に学びに出かけた日人留学生のおかげで 日政治や医学や郵便などのシステムや工業技術などが発達して、 世界大戦でも諸外国相手にそこそこ戦えたわけだけど 当時はマーケットにしようとは思ってたけど敵になるほどとは思ってなかったんだろうか?

    なんで開国後に諸外国は日本に色々教えてくれたんだろ
    bigburn
    bigburn 2017/09/17
    大金を払って雇ったからやで。ロハちゃうで
  • 先週給湯室で後輩がビールを捨てていた

    お中元やお歳暮で貰ったビールは社員で分け合う風習がある。 配られた日の夕方、給湯室で缶を開ける音がした。 おいおい定時近いとは言え勤務時間中に飲酒とはけしからんなと思って、からかい半分で給湯室を覗いたら後輩がビールをじゃぼじゃぼ捨てていた。 「何してるの?」 「ビール捨ててるんです」 「うんそれは見て解るけど、なんで?」 「うち家でお酒飲まないんです」 後輩は笑顔でそう言いながら引き続きビールを捨てる。 「そういうのは家で捨てた方がいいんじゃないかな」 「飲みもしないもの持って帰るの重いから嫌です。電車で邪魔ですし」 「いやでもせっかく貰ったのに…」 「欲しいなんて言ってませんし、断ったのに無理矢理押し付けて来ただけじゃないですか。 しかも人が席離れてる間にどんどん数が増えてくし」 (家で晩酌しない人が若い人の机にビールを置いて行く事があります) 「捨てるくらいなら私貰うよ」 「さっき差し

    先週給湯室で後輩がビールを捨てていた
    bigburn
    bigburn 2017/07/22
    ブコメが後輩よりもビールさんに対するハラスメントに激おこ多い
  • 偏差値30の高校は、間違いなくジャパリパークだった

    ジャパリパークは個性を認め合う社会だ。人間と違って野生動物はできることよりもできないことのほうが多い。大抵の動物は泳げないし空も飛べないし足も大して早くない。だからこそ、擬態がうまいとかジャンプ力が高いとかとか、できることが光る。できないことはできなくてあたりまえ。でも、できることはすっごーいと褒め合う。この多様性を認め合う姿勢こそがジャパリパークの素晴らしさだ。 中学生の時、勉強の大変さからやる気を無くして不登校になった俺は、そこしか行けるところがなかったから偏差値30の高校に通った。今思うと、偏差値30の高校は、間違いなくジャパリパークだった。周りは不良や元不登校ばかりだった。俺も含めて皆親が貧乏だったし、勉強も進学校と比べるとおままごとのようなレベルだった。でも、だからこそできることが光った。皆個性が強かった。 アルファベット26文字すべて書ける人はすごい、分数の割り算ができる人はす

    偏差値30の高校は、間違いなくジャパリパークだった
    bigburn
    bigburn 2017/06/03
    増田のは理想的なジャパリパークだったかもだが、たいがい暴力が得意なフレンズが頂点の生態系を作っちゃうよね