タグ

ブックマーク / 2chart.fc2web.com (1)

  • 長嶋茂雄伝説

    「THE」をてへと読む 大学生時代、「ONE」を”オネ”と読む 少年野球教室にて、「球がこうスッと来るだろ」「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」 「あとはバァッといってガーンと打つんだ」 「うーん」「ええ」「いわゆる」「ひとつの」「ややもすると」 「ゴルフ場はこの道の右側にあるんだ」しかし見つからず、途中で「左側だった」と思いだし道をUターン しかし左側を探し続けたためゴルフ場にはたどり着けず 「んーどなた様でしたっけ?」徳光和夫寝込む 「俺はカンニングの天才、一度もばれた事がない」と豪語 田村亮子を見て吐き気を催す。 9回の裏「この回で逆転しないともう後がありませんよ」 i live in TOKYOを過去形にしろ→I live in EDO あんパンをうときは中身だけ 打撃論「打つべきときに、打つべき球を打つ」 アメリカマクドナルドを見て「アメリカにも進出しているんだ」 オール

    bigburn
    bigburn 2016/01/12
    “試合で負けた後、デーブ大久保がコーチから説教を受ける「長嶋監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」“
  • 1