タグ

ブックマーク / hochi.yomiuri.co.jp (30)

  • 62歳・山下真司、史上最年長の戦隊ヒーロー!キョウリュウシルバーに変身:芸能:スポーツ報知

    62歳・山下真司、史上最年長の戦隊ヒーロー!キョウリュウシルバーに変身 Tweet 俳優の山下真司(62)が、テレビ朝日系「獣電戦隊キョウリュウジャー」(日曜・前7時半)で“変身”の史上最年長記録を更新する。山下は主人公のキョウリュウレッド・桐生ダイゴ(竜星涼)の父・ダンテツ役で出演していたが、19日の放送回でキョウリュウシルバーに変身。レッドとの父子対決に挑む。 シリーズ37作目で山下が史上最年長の戦隊ヒーローに変身する。 山下が演じるのは、主人公ダイゴの父・ダンテツ。敵のデーボス軍に味方するダンテツにダイゴが怒りをぶつけると、ダンテツがキョウリュウシルバーに変身。ダイゴのキョウリュウレッドとの父子対決が始まる。 これまでの最年長変身記録は、「キョウリュウジャー」のナレーターも務める千葉繁が昨年7月14日の放送回でキョウリュウバイオレットに変身した59歳。山下が長いシリーズで初めての“6

    bigburn
    bigburn 2014/01/06
    キョウリュウジャーって中高年が優遇されてるオッサン戦隊だったなw
  • 張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された?:社会:スポーツ報知

    張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された? 中国系香港紙「文匯報」は15日までに、12日に処刑された北朝鮮ナンバー2の張成沢(チャン・ソンテク)元国防副委員長(67)が、猟犬の群れをけしかけられて処刑されたとの情報を報じた。 張氏の処刑については、14日付の韓国紙「朝鮮日報」が消息筋の話として「機関銃の銃弾が90発以上撃ち込まれた」などと報じていたが、別の情報が浮上した。 「文匯報」電子版は、張氏の処刑についての記事の文中で「朝鮮『犬決』張成沢」などと小見出しを付けた内容を掲載。政治犯による情報として、張氏と張氏の側近5人が衣服を脱がされて鉄のオリのような場所に入れられた後、3日間エサを与えられなかった120匹もの猟犬が放たれて殺された、とした。その際、金正恩第1書記、李雪主夫人のほか300人を超える高官が処刑の様子を見ていたとした。 一方、張氏の処刑が発表された13日以降、韓国

    bigburn
    bigburn 2013/12/16
    処刑方法も人間性を踏みにじるエグさだし、ゴア動画をエサに釣る詐欺サイトもえげつない…
  • 革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗:社会:スポーツ報知

    革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗 偽名で沖縄への旅行を申し込み、航空機に搭乗したとして、大阪、奈良、沖縄3府県警は30日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、革マル派系全学連活動家の奈良女子大2年成田睦月容疑者(20)=奈良市=を逮捕した。 府警は30日、同容疑で奈良市にある大学のサークルの部屋や、大阪市東淀川区の「解放社関西支社」など十数か所を家宅捜索。活動拠点とみている。 逮捕容疑は5月上旬、大阪市の旅行代理店で、沖縄へのパック旅行を申し込んだ際に伝えた偽名を航空会社のシステムに登録させた上、同月中旬に偽名の航空券で関西発那覇行きの航空機に搭乗した疑い。黙秘しているという。

    bigburn
    bigburn 2013/10/31
    革マル系は50〜60代と思ってたら、ハタチの若い子もいたんだ!
  • 加藤鷹、AV男優引退!年齢詐称も告白「54歳です」:芸能:スポーツ報知

    加藤鷹、AV男優引退!年齢詐称も告白「54歳です」 Tweet AV男優引退を表明し、ゴールドフィンガーを披露する加藤鷹 AV男優の加藤鷹(54)が14日、都内で引退表明会見を行った。年内をもって男優としての活動を終える。 「おやじ代表」のタスキをかけて会見に臨んだ加藤は「AVD(AV男優)48を卒業します。『篠田、板野に続き加藤鷹も卒業』ってしてほしい」とあいさつ。「ショボショボになって辞めるのはイヤだった。西の横綱のチョコボール向井くんも3年前にひっそりと辞めた。僕はそうはしたくなかった」と説明した。 秋田から上京し、1987年にカメラマン助手としてAV界に入り、直後に先輩の命令で男優活動をスタート。以来、26年間、“ゴールドフィンガー”を武器に第一線で活躍してきた。出演作は1万以上で、共演した女優は8000人以上に昇る。「数字は人は気にしていない。女優さんには神対応、“潮”対応し

  • タロウ、セブン、レオがウルトラ豪華な変身!奇跡のポーズ!!:芸能:スポーツ報知

    タロウ、セブン、レオがウルトラ豪華な変身!奇跡のポーズ!! Tweet テレビでは初となる3人そろっての変身ポーズを披露した(左から)篠田三郎、森次晃嗣、真夏竜 今年、放送40周年を迎える特撮ドラマ「ウルトラマンタロウ」で主役・東光太郎を演じた俳優・篠田三郎(64)が、39年ぶりにテレビで変身シーンを披露した!! 10日放送のBS朝日「極上空間~小さなクルマ、大きな未来~」(後10時59分)で、「―タロウ」の次作「ウルトラマンレオ」でおおとりゲンを演じた真夏竜(63)とともに「ウルトラセブン」のモロボシ・ダン、森次晃嗣(70)を訪問。3人そろっての奇跡のポーズを披露した。 今回は「誕生40周年記念SP」と副題が付くなど、節目の年を迎えた「―タロウ」を前面に押し出しての企画となった。篠田は番組終了後、一度も「ウルトラマンシリーズ」への客演がなかったため、「―レオ」にも当然、登場していない。し

    bigburn
    bigburn 2013/08/03
    やっと篠田タロウが…おかえりなさい
  • 慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」:社会:スポーツ報知

    慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」 日維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。 さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。根が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。 石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。だが、この日は「そういう歴史観持ってる人

    bigburn
    bigburn 2013/06/19
    成田離婚ならぬ参院選前離婚って新しい!
  • 園田監督ら言葉でも暴力「死ね」「ブタ」…女子柔道暴力告発問題:その他:スポーツ:スポーツ報知

    園田監督ら言葉でも暴力「死ね」「ブタ」…女子柔道暴力告発問題 ロンドン五輪の試合中、選手に指示を出す園田監督 ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)=警視庁=らから暴力を受けたなどとして強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。この日、全日柔道連盟は、園田監督ら強化スタッフ6人を戒告処分としていたことを公表。園田監督には続投を要請した。 こうべを垂れ、泣きじゃくる選手を小突き、平手打ちし、どなりつける―。園田監督らコーチ陣と女子選手しかいない密室の畳で横行したパワハラ・暴行指導の実態が明らかになった。 複数の関係者の証言によると、園田監督らは背中や尻を竹刀で叩き、頭部にゲ

  • 菅前首相も落選ピンチ 原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく…東京18区:社会:スポーツ報知

    菅前首相も落選ピンチ 原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく…東京18区 菅氏は府中市の大国魂神社で第一声。聴衆の反応は冷たかったが伸子夫人は「60~70点の出来」とフォローした 3年前、自民党に吹き荒れた逆風は、マニフェストを守れなかった民主党を直撃し、新旧大臣を始め大物議員にも黄信号が次々と点滅している。東京18区(武蔵野市、府中市・小金井市)の菅直人前首相(66)も、東日大震災後の対応が批判され、地元の評判はガタ落ち。前首相の首を狙おうと各党の候補者たちが殺到している状況だ。 府中市の大国魂神社での出陣式。菅氏は「原発ゼロ」と書かれたビール箱の上に立ち、第一声を上げた。「原発ゼロこそが私に託された課題。何としても勝ち抜きたい。精いっぱいのご支援を心からお願い申し上げます」 首相時代に起きた原発事故を「何か地獄のふたが開きかけているのをひしひしと(感じ)、どうやって押さえ込むかを必死で考えた

  • 松平健、気合十分のコスプレで「新マツケンサンバ」披露:芸能:スポーツ報知

    松平健、気合十分のコスプレで「新マツケンサンバ」披露 Tweet ケーブルテレビJCNの新サービスに合わせ、進化した「アンドロイドマツケン」 アンドロイドマツケン 俳優の松平健(59)が28日、ケーブルテレビJCN×KDDIの発表会に「アンドロイドマツケン」姿で登場、進化した「新マツケンサンバ」を披露した。 JCNが、世界で初めてセットトップボックス(チューナー)にAndroid4・0を搭載した「Smart TV Box」の提供を開始。それにあわせてイメージキャラクターの松平が「アンドロイド」姿に変身したもの。 「みんなのテレビを変えるため、テレビの未来を変えるため。よみがえるのさマツケンサンバ。アアンアンアアアン アンドロイド、人造人間なのさ~」と、進化したマツケンサンバに合わせ登場した松平は「人類の最先端になった気持ちで、何でも出来る気がします。今までやった役の中で、一番進化していると

    bigburn
    bigburn 2012/11/29
    まぁライダー映画に出て以来、この方のジャンルは特撮ヒーローだから無問題
  • 平成ライダー、小説に変身!TV版の脚本家が執筆:芸能:スポーツ報知

    平成ライダー、小説に変身!TV版の脚家が執筆 Tweet 長くファンに愛されている特撮の「平成仮面ライダーシリーズ」の12作品、仮面ライダークウガからオーズまでが小説となって、ファンの前に再登場することになった!! テレビシリーズ各作品を担当した脚家陣が、スピンオフ小説として新たに腕を振るうもので、来月30日から「講談社キャラクター文庫」(税込み650円)として発売される。今回の「特撮HOCHI」では、ファン待望の小説化をクローズアップする。 今回は第1弾としてクウガ(00年放送開始、主演・オダギリジョー)、カブト(06年、主演・水嶋ヒロ)、W(ダブル=09年、主演・桐山漣、菅田将暉)、オーズ(10年、主演・渡部秀)の4作品が同時発売される。 クウガを執筆するのは荒川稔久氏。東映特撮番組を20作品以上書いており、近年は「アキバレンジャー」や「大魔神カノン」という大人向けの特撮作品にも携

    bigburn
    bigburn 2012/10/13
    クウガはネンキュー先生でWは三条さん、電王は白倉Pが! ディケイドは會川さんが書いてくれないかなあ…。
  • 丸山、代表引退「沢さんがいない代表は目指していけない」…サッカー女子:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    丸山、代表引退「沢さんがいない代表は目指していけない」…サッカー女子 ロンドン五輪を最後に代表を引退する沢(左)。ラストマッチに向けてリラックスした表情を見せていた なでしこジャパンの次期監督として、元岡山湯郷監督で現U―20日女子代表コーチの田美登里氏(47)が、女性として初めて就任する可能性が高いことが9日、分かった。佐々木則夫監督(54)は契約が切れる9月末で勇退。また、MF沢穂希(33)=INAC神戸=が今大会を最後に代表引退することも判明。今季限りで現役を退く可能性も浮上した。FW丸山桂里奈(29)=大阪高槻=も今大会限りで代表引退する意思を固めたことが分かった。 日本代表男女含めて途中出場からの最多得点(10点)を誇るスーパーサブ丸山も、沢とともに代表引退する決意を示した。「今回で代表は最後だと思う。沢さんがいない代表は、自分の中では目指していけない」と関係者に明かした。

  • 石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」:社会:スポーツ報知

    石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」 東京都の石原慎太郎知事(79)は3日の定例会見で、ロンドン五輪で柔道勢の苦戦が続いていることについて「西洋人の柔道ってのは、けだもののけんかみたい。(国際化され)柔道の醍醐(だいご)味ってどっかに行っちゃったね」と話した。「ブラジルでは、のり巻きにチョコレート入れてうってんだけど、これはすしとは言わない。柔道もそうなっちゃった」と述べた。

    bigburn
    bigburn 2012/08/05
    自分がオリンピック招致してることもお忘れになってしまったか
  • 東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら:社会:スポーツ報知

    東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら 東京タワーのアンテナ支柱から軟式野球ボールが出てきた。ボールは、上部の矢印の辺りで半世紀も眠っていたとみられる 東京タワーのアンテナ支柱工事中に発見された謎の軟式野球ボール 耐震補強工事が行われている東京タワー(東京都港区)で、1958年(昭和33年)の建設時以来、初めて付け替えられた上部アンテナ支柱の中から“謎の野球ボール”が発見されたことが31日、分かった。地上約306メートルの高さにある支柱内で、半世紀以上を過ごしたとみられる古い軟式ボール。54年前、作業員が記念に入れたのか、地上で子供が遊んでいたときに飛び込んだのか。関係者らは“真夏のミステリー”に首をひねっている。 一体、なぜ東京上空のここにこんな物が…。アンテナ支柱付け替え工事が始まり、2日目に入った7月10日午前1時ごろ、地上300メートルで徹夜作業を

    bigburn
    bigburn 2012/08/01
    テニヌの波動球がワープしていたか…。
  • 「特捜最前線」平岡祐太主演で初リメーク!:芸能:スポーツ報知

    「特捜最前線」平岡祐太主演で初リメーク! Tweet 1970~80年代に人気を博した刑事ドラマ「特捜最前線」と、お色気推理ドラマ「プレイガール」が今秋リメークされることが19日、明らかになった。CSの「東映チャンネル」と「ファミリー劇場」による共同プロジェクト。10月に平岡祐太(27)主演で「特捜―」を、杉有美(23)主演で「プレイ―」を単発で放送したのち、12月に両作品が融合した特別版「特捜最前線×プレイガール 2012」をオンエア。放送局と作品の枠を超え、名作がよみがえる。 警視庁・特命捜査課(特命課)に配属されたエリート刑事が難事件に立ち向かう姿を描く「特捜―」と、国際秘密保険調査員の命を受けた女たちがセクシーなアクションで悪を倒す「プレイ―」。昭和のドラマ史に残る2作品が、装いも新たに帰ってくる。 CSで放送されているオリジナル版の人気が高く、視聴者からのリメーク希望が相次いで

    bigburn
    bigburn 2012/07/21
    プレイガールも杉本有美(ゴーオンシルバー)でリメイクして特捜×プレイ、監督は田崎竜太氏ってスゴい特撮感が。脚本は前と同じ長坂秀佳氏なのね。
  • ギャバン、銀幕で蒸着!初の映画化よろしく佑磨:芸能:スポーツ報知

    ギャバン、銀幕で蒸着!初の映画化よろしく佑磨 Tweet 1982~83年にテレビ朝日系で放送され、人気を博した特撮ヒーローものの「宇宙刑事ギャバン」が、初めて映画化されることになった。映画「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」として10月20日に公開される。映画「あずみ」などで人気の俳優・石垣佑磨(29)が主演を務め、テレビ版の主人公・一条寺烈を演じたアクション俳優の大葉健二(57)も初代ギャバンとして出演。2人そろっての変身の決めゼリフ「蒸着(じょうちゃく)!!」が響き渡る! 宇宙犯罪組織マクーから地球を守るため、銀河連邦警察より派遣された宇宙刑事ギャバン。ハリウッド映画「ロボコップ」のモチーフにもなった、といわれ、シャリバン(83年)、シャイダー(84年)と続く「宇宙刑事シリーズ」の礎を築いた伝説のメタルヒーローが新キャストを迎え、完全復活を遂げた。 今年で生誕30周年を迎える「ギ

    bigburn
    bigburn 2012/07/14
    「ヒロインのシェリー役は「侍戦隊シンケンジャー」のシンケンイエローを演じた森田涼花(19)」パンチラ!パンチラ!
  • 「ウルトラQ」に47年目の続編!来年連ドラで帰ってくる!:芸能:スポーツ報知

    「ウルトラQ」に47年目の続編!来年連ドラで帰ってくる! Tweet 今も高い人気を誇っている「ウルトラマンシリーズ」の原点とも言える日初の特撮テレビ映画「ウルトラQ」(1966年)が、WOWOWで連続ドラマ(全12回予定)としてよみがえることになった。タイトルは「ネオ・ウルトラQ」(来年放送)。映画監督の石井岳龍氏、入江悠氏ら日を代表する奇才がメガホンを執り、21世紀に新たな伝説を生み出すことになる。 「―Q」は円谷プロダクション(当時は円谷特技プロ)が自社企画として初めて制作した作品で、66年1月~7月、日曜日午後7時からTBS系で放送された。“日映画界特撮の父”円谷英二氏が劇場用映画と同じ35ミリフィルムで撮影するなど、クオリティーを追求。米国のSF空想ドラマ「トワイライトゾーン」を下敷きに、日常生活の様々なバランスが崩れるときに起こる異変、怪事件を独特の怪獣路線と融合して描い

    bigburn
    bigburn 2012/06/17
    ウルトラQ・ザ・ムービーやDARK FANTASYはなかったことに…?
  • ウエンツがタイガーマスク!初の実写映画化で変身:芸能:スポーツ報知

    ウエンツがタイガーマスク!初の実写映画化で変身 Tweet タレントのウエンツ瑛士(26)が、映画「タイガーマスク」(落合賢監督、来年公開予定)に主演することが26日、分かった。梶原一騎氏原作の国民的人気コミックを初めて実写映画化。主人公の伊達直人が特殊なスーツを着るとタイガーマスクに変身するという、新たな設定で描く。12月1日にクランクインする予定。 あのタイガーマスクが、ウエンツ主演でついに実写映画化される。 「タイガーマスク」は、1968~71年に「ぼくら」、「週刊少年マガジン」などに連載された、梶原一騎氏原作の人気コミックが原作。「巨人の星」と並ぶ、梶原氏の代表作だ。悪役レスラー養成機関「虎の穴」にスカウトされた少年・伊達直人は鬼教官・ミスターXの殺人的トレーニングに耐え、タイガーマスクとしてプロレスのリングにデビューするが、その後、児童養護施設に多額の寄付をするために「虎の穴」を

    bigburn
    bigburn 2011/11/27
    真樹日佐夫シナリオで11月公開予定だったコレはどうなったんだろう…? http://www.oricon.co.jp/news/movie/84740/full/
  • ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャーと夢共演:芸能:スポーツ報知

    ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャーと夢共演 Tweet 1982~83年にテレビ朝日系で放送され、人気を博した特撮ヒーロー「宇宙刑事ギャバン」が、来年1月21日に公開される映画「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」で30年ぶりに復活することが30日、分かった。ギャバンに変身する主人公・一条寺烈を当時演じた俳優・大葉健二(56)も出演する。 シリーズの枠を超えて新旧のヒーローが夢の共演を果たす。ギャバンは、82年から99年まで放送された東映・テレビ朝日の「メタルヒーローシリーズ」第1弾を飾った伝説の特撮ヒーロー。「蒸着(じょうちゃく)!」という変身の掛け声や、メタリックなボディーに電飾を施したスーツ、宇宙を舞台にするなどのSF的世界観で人気を博し、平均視聴率14・9%(最高視聴率18・6%)を記録した。「宇宙刑事シリーズ」は、シャリバン(83年)、シャイダー(84年)と続いたが、

    bigburn
    bigburn 2011/10/31
    バトルケニアとデンジブルーにも変身か!大葉さんが画面上に3人出たりするんだろうか…w
  • ドアラ、パフォーマンス失敗多すぎて2軍落ち…中日:プロ野球:野球:スポーツ報知

    ドアラ、パフォーマンス失敗多すぎて2軍落ち…中日 15日のソフトバンク戦で、7回終了時の恒例のバック宙で着地に失敗するドアラ(右から連続合成写真) 中日の人気マスコットキャラクター、ドアラの2軍降格が21日、決定した。8回表の相手チームの攻撃前、一塁側のファウルゾーンで行うバック宙の成功率が非常に芳しくないことを、球団が問題視。チームの士気にも影響するため、7月1日のウエスタン・リーグ広島戦(ナゴヤ)から2軍で再調整することになった。 マスコット界のスター街道を歩んできたドアラが、危機を迎えた。拠地で行う恒例のパフォーマンスは、テレビ中継で必ず放送され、注目度は高い。球団でも今季からナゴヤDの大型スクリーンでバック宙の成功数と失敗数の表示を始めたが、交流戦終了時点まで22回挑戦して、成功はわずかに4度。成功数の倍以上の18回も失敗しており、ファンだけでなく現場の選手からも苦情が寄せられて

    bigburn
    bigburn 2011/06/22
    ガチャピンに弟子入りして再起を計るんですね
  • 戦隊シリーズ35作品記念映画で全35体ロボが合体!:芸能:スポーツ報知

    戦隊シリーズ35作品記念映画で全35体ロボが合体! スーパー戦隊シリーズの35作品記念映画「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」(6月11日公開)で、75年の第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から現在放送中の「海賊戦隊ゴーカイジャー」まで全35体のロボットが初めて集合する。 今回の映画では、歴代の全戦隊199人が登場するが、毎シリーズ、戦いのクライマックスシーンを盛り上げてきた合体ロボも集合。当時撮影で使用していたロボットの模型をデジタル処理しCGで再現。劇中では35体が合体して究極のロボットが誕生する。合体ロボといえば、「超合金」という名称で男の子のおもちゃの代表として、子供たちを熱くさせてきたヒーロー。久々に雄姿を見せるロボットもあり、親子で盛り上がれそうだ。なお同映画にはアカレンジャー役の誠直也(62)ら当時の出演者たちも再登場する。

    bigburn
    bigburn 2011/05/04
    マジに35体が合体するのか!