タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (3)

  • 「Time Machine」で急減するLionのHDD--その理由と解決策 - builder by ZDNet Japan

    前回触れた、Lionの「Time Machine」で作成されるローカルスナップショット。内蔵ストレージの空き領域を使い、変更が生じたファイルを自動バックアップしてくれるので、つい外付けHDDの接続を怠ってしまう多忙な(横着な?)ユーザーにとってありがたい機能となっている。 しかし、次第に内蔵ストレージの空き領域が減ってしまうため、特に容量の乏しいSSDを使用している場合は、放っておけばすぐに使用率が90%台に達してしまう。このあたりの事情は、お伝えしたとおりだ。 ローカルスナップショットは、Time Machineを無効化すれば作成されなくなるが、そのあとも内蔵ストレージに残る。ルート直下の「.MobileBackups」ディレクトリをlsコマンドで(パーミッションの設定により管理者権限が必要)見れば、「Computer」というサブディレクトリに、/Volume/Users以下の領域を確認

    「Time Machine」で急減するLionのHDD--その理由と解決策 - builder by ZDNet Japan
  • midomi ~鼻歌の前に広がる圧倒的な未来 - 天国の海 - lanikai - builder by ZDNet Japan

    だんだん歳をとってきますとね、ほれ、あれ、あの曲、ふふふふんふんふん、とやることが増えるわけですな。で、誰にも何の曲かわかってもらえず、もちろん自分でも曲名やらアーティスト名やらわからず(ほんとは知ってるのに!)なんとも嫌~な後味と雰囲気(変な歌うたっちゃったからね!)が残るわけ。 そこでmidomiですわ。 「ふふふん」とハミングしたら何の曲かわかるサービス。 http://www.midomi.co.jp/ えらい検索精度が高い。この曲なんだっけ、が、ほとんど外れない。 とはいえ、このサービスって、使いたいときに使えなくてね。マイク付のPCってなかなかすぐに立ち上がってなかったりしてさ。だいたい便利なサービスほど、実際に使いたい局面では忘れちゃうもんなんだよ。これ、マーフィーの法則な。 ところがiPhoneのApp Storeでmidomiのアプリ版を発見! これが最強。 いつでもどこ

  • 地下鉄でも聴ける!iPhone用ネットラジオプレーヤー - 天国の海 - lanikai - builder by ZDNet Japan

    FlyCastというインターネットラジオ用プレーヤーがあります。 僕にとっては、革命でした。地下鉄でも聴けるんですよ、これ。 FlyCastをAppStoreで表示する(iTunes) 原理はなんてことはありません、ストリームを先読みバッファしているだけのことです。設定で電池を節約するモード「Conserve Battery」がONの状態で2分間、OFFだと4分間の先読みバッファをしてくれるため、駅間で電波が途切れてもバッファにある分だけは再生してくれます。僕が普段利用する大江戸線や浅草線ではほぼ途切れることなしに再生し続けてくれました。 これって、コロンブスの卵なアイデアですよね。 ポータブルCDプレーヤーが登場して、3世代目くらいで衝撃対策のために、先読みバッファを搭載するようになっていきましたが、そういう意味では昔からあるアイデアです。 ただ、それをiPhoneのネットラジオで実装し

  • 1