タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (2)

  • 東京新聞:交際発覚アイドルに賠償命令 「イメージ悪化」東京地裁:社会(TOKYO Web)

    アイドルグループのメンバーだった女性(17)が異性との交際を禁じた規約に違反したとして、マネジメント会社などが女性に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、「交際発覚はアイドルのイメージを悪化させる」と規約違反を認め、65万円の支払いを命じた。 判決によると、女性は2013年3月に会社と契約を結び、交際禁止を定めた規約を受け取り、6人グループで7月にデビュー。ライブやグッズ販売をしていたが、女性が男性ファンに誘われ2人でホテルに行ったことが発覚し、グループは10月に解散した。

  • 東京新聞:生態系豊かな湿地 守って 横浜市の都市緑化フェア「造成計画」:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市などが2017年に開く「第33回全国都市緑化よこはまフェア」の計画の一部に、地元の環境保護団体などから異論が噴出している。同市内に残る数少ない湿地を造成し、花畑にする計画があり、「貴重な動植物が失われるかもしれない」と団体側は危機感を募らせている。 (志村彰太) 今月中旬、日野鳥の会神奈川支部の石井隆副支部長(54)らと一緒に、横浜市旭区上白根町にあるフェア会場予定地を歩いた。よこはま動物園ズーラシアに隣接する二十ヘクタールの土地で、森林の中央に谷筋が走る。一歩入るとヒグラシの鳴き声が響き、樹木の独特の匂いがする。上空ではハイタカが飛んでいた。石井さんは「都市部にこれだけの緑があるのは貴重だ」と話す。 フェアの期間は一七年三~六月。市民の環境意識を高めることを目的に、この森林と市中心部にある公園の二会場で、園芸や里山保護を主題にした展示や造園をする。市は「花と緑豊かな街」をアピール

  • 1