タグ

ブックマーク / www.gsi.go.jp (4)

  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

  • Geoアクティビティフェスタを開催しました | 国土地理院

    G空間EXPO2012において、国土地理院では様々な展示・シンポジウムを行いましたが、中でも、地理空間情報に関する優れたアイデアや活用事例について、全国から選ばれた21団体が展示やプレゼンテーションを行う「Geoアクティビティフェスタ」は、300人以上の観客が集まる大盛況ぶりで、各方面から大変大きな反響がありました。 9名の委員(うち2名は一般公募により決定)による発表課題の審査及び来場者からの投票の結果も踏まえ、審査委員会での審議の結果、最優秀賞1課題、優秀賞5課題が選ばれました。 審査委員一覧 最優秀賞

  • 一等三角点を散歩する | 国土地理院

    の近代測量の基となった三角測量は、工部省測量司が明治4年にイギリス人 マクヴインの指導のもとで、東京府下に13点の三角点を設置したことに始まります。その後、明治8、9年には、開拓使が米人ワッソン、デイの指導により、北海道の南部と中央地域を中心に約50点の観測を実施しました。ついで、明治7年内務省地理寮が、前記測量司の仕事を引き継ぎ、明治8年に関八州大三角測量として測量を開始し、その後全国測量と改称して全国の国境の測量を始めました。 明治15年には、この三角点の選点 100点が終了し、明治17年からは陸軍参謀部測量局がこの測量を引き継ぎ、いよいよ全国的な三角測量が始まりました。参謀部では、8年間のドイツ留学から帰朝した(明治15年)田坂虎之助が現在の測量作業規程に当たる「三角測量説約」を完成させ、格的な一等三角測量に着手しました。この時点から測量は、フランス式からドイツ式に変更さ

    boyasan
    boyasan 2012/04/02
    "一等三角点を散歩する"
  • 申請 | 国土地理院

    刊行している地図・空中写真を利用(複製・使用)する場合の手続、インターネットによる申請(ワンストップサービス)も利用できます。

  • 1