buchineko_okawariのブックマーク (689)

  • 『めしにしましょう』小林銅蟲先生がもしも鍋料理を作ったら……超ド級「粉砕出汁しゃぶしゃぶ」ができちゃったぞ〜【with姫乃たま】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、メシ通編集部です。 さて、連載「蟲通」の第2回目。 漫画『めしにしましょう』単行第④巻が2017年12月に発売されたばかりの小林銅蟲先生にご登場いただきます。 銅蟲先生、お久しぶりです! 今日は寒い冬にべたくなる鍋料理を教えてもらいにきました。 ・・・・・・・・・(無)。 あの、ところで、 劇的に、 髪型変わってませんか? 髪の長さで人格の荒廃の度合いをあらわしています。 と障子の向こうには今回の調理をサポートいただくアイドルの姿が…… その正体は、 地下アイドルの姫乃たまさん! うはー、物の銅蟲さんだ。『めしにしましょう』読んでます。とても最高です。今日は実写版めしにしましょう、楽しみにしています。 ありがとうございます。「どうぶつタワーバトル」をしましょう。あと今日は強い鍋を作ります。 日のゲスト:姫乃たま(ひめのたま) 地下アイドル/ライター。1993年2月12

    『めしにしましょう』小林銅蟲先生がもしも鍋料理を作ったら……超ド級「粉砕出汁しゃぶしゃぶ」ができちゃったぞ〜【with姫乃たま】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/24
    料理用ハサミがわたしの知っているタイプと違いすぎる……。
  • クズの根から葛餅を作ったら疲れた

    という和菓子の材料は、その名の通りで葛(クズ)という植物だ。クズの根からとったデンプンで作るから葛。 さてクズといえば、その辺の野原や河原にいけばいくらでも生えている雑草である。そこらのクズからでも、葛は作れるのだろうかと試してみた。

    クズの根から葛餅を作ったら疲れた
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/23
    「飲める泥水」パワーワードだ……。
  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/23
    大猫かわいい!そしてフットワークの軽さがさすがすぎる。
  • 浅草橋の飲み歩きがこんなに楽しいとは…!下町の酒飲みに愛される立ち飲み神店舗8選 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。badと申します。 皆さま立ち飲み屋は好きですか。私は大好きです。酒を飲みたいときに1人で1杯だけ飲んでサッと帰る、という飲み方が出来るのが立ち飲みの良いところです。 そして立ち飲み好きが高じてある一つの事実に気づきました。それは、立ち飲み屋1軒につき1杯だけしか酒を飲まないというルールで立ち飲み屋をハシゴすると一晩で何軒もまわれて楽しい、ということです。1軒1杯ルールだと軽く8軒ぐらいハシゴできるんです。普通の飲み会だとまあせいぜい3次会ぐらいまでですけど、立ち飲み1軒1杯ルールだと8軒です。これがめちゃめちゃ楽しいんですよ。だいたい5軒ぐらいの酒場をめぐればその街のことを知ったような気になりますが、一晩で8軒だとお得感がぜんぜん違います。街を知るどころか「この街は自分の庭なのでは?」感も出てきます。 あと筆者の経験上、立ち飲みは悪酔いしにくいというか、度を超えて飲みすぎると

    浅草橋の飲み歩きがこんなに楽しいとは…!下町の酒飲みに愛される立ち飲み神店舗8選 - ぐるなび みんなのごはん
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/13
    浅草橋は行動範囲外だけど、いつかのためにブクマ。ちゃんと見ていれば、どの街にもちゃんといいお店があるんだなと思う。
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2「第33回 商店街の神様」

    神戸で過ごす3回目の大晦日は、去年おととしと同じように、一年の終わりにお祭りのようなにぎわいを見せる商店街をぶらぶらと歩く事から始まった。この日は材をあつかうあらゆる商店は家族総出で店頭に出て声を張り上げ、その中を普段からの買い物客だけでなく帰省してきた家族連れの人たちも入り混じり、すれ違うのも苦労する大混雑となる。 年末年始をやりくりするだけの材はすでに買ってあるのだし、なにもわざわざ今日は出かけなくてもよいのだが、この雰囲気が良いのだと熱気の渦に分け入って、必要もないのにあれやこれやと買い歩き、いつの間にかリュックは一杯に、両手には長ネギやら金時人参やらが顔を出す買い物袋がぶら下がる。 商店街を一歩外に出ると住宅街は人通りもなく静まり返っていてその落差と、静けさの中であらためて吸気に意識されるここちよい冷気で、あらためて今日が一年最後の日だと思う。 家に帰ると暖房をつけっぱなしにし

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第33回 商店街の神様」
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/11
    今年は平民さんのコラムをガイドに神戸に商店街を巡りに行きたいと思う。
  • だれもが、重病のサインに気づける未来へ | オムロン | EDGE&LINK 切り拓く、未来を創る。

    2024/04/08 お知らせ オムロン、「半導体チップレット向け高精細・高速インラインCT型X線自動検査技術の確立」が「第53回 日産業技術大賞 文部科学大臣賞」を受賞 2024/04/05 お知らせ オムロン サイニックエックス、ヒューマン・コンピューター・インタラクション分野のトップレベルの国際会議「CHI 2024」に研究論文が採択 2024/04/03 お知らせ 「OMRON」ブランド、インドで著名商標に認定 2024/04/02 お知らせ オムロン サイニックエックス、音響・音声・信号処理分野の世界最大の国際会議「ICASSP 2024」に研究論文が採択 2024/04/01 ニュースリリース 関係会社役員人事異動のお知らせ 2024/03/28 ニュースリリース 2024年度後半に「西武鉄道」・21駅でクレジットカード等のタッチ決済による乗車サービスの実証実験を開始 202

    だれもが、重病のサインに気づける未来へ | オムロン | EDGE&LINK 切り拓く、未来を創る。
  • こたつをスキーに連れてって

    軽い気持ちで話したことが、のちのち自分を苦しめることってありますよね。 これはこの冬実際に起きたことをまとめた記事です。こたつをソリにして吹雪のゲレンデを滑ってきました。その一部始終をおとどけします。

    こたつをスキーに連れてって
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/10
    キャッチ―なタイトルだなと思ったら、内容そのままだった…。
  • 一日三食絶対食べたい - 久野田 ショウ / 第1話 一日三食絶対食べたい | コミックDAYS

    一日三絶対べたい 久野田ショウ 突如として大洪水に襲われ、あらゆる文明は水没。その後、氷河期を迎えて滅びかけた世界――。生き残った少数の人類は、自給自足の生活を強いられている。ダメ人間のユキは、リッカという少女と同居しているが、病弱なリッカはやせ細っていくばかり。彼女に1日3おいしいものをべさせてあげたい……クズだけど、ダメだけど、イヤだけど、大事な君のために働かなくては。滅亡寸前の世界で、少女のためにダメ人間が踏ん張る!

    一日三食絶対食べたい - 久野田 ショウ / 第1話 一日三食絶対食べたい | コミックDAYS
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/10
    こういう世界観好きです。
  • 日常を、ガイドブック風ポーズで華やかに!

    たまには遠くへ旅行などして非日常を味わいたいけれど、時間もお金も用意するのは大変だ。ふとガイドブックを開いて思いついた。”キラキラしたガイドブックっぽいポーズで写真を撮れば、なんでもない日常も輝きはじめるのでは!?” 結論から言うと、なんでもない日常も輝きはじめます。

    日常を、ガイドブック風ポーズで華やかに!
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/09
    じわじわくる。
  • もし太陽フレアによって、全世界が長期の停電に陥ったら──『赤いオーロラの街で』 - 基本読書

    赤いオーロラの街で (ハヤカワ文庫JA) 作者: 伊藤瑞彦,富安健一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/12/19メディア: 文庫この商品を含むブログを見る書は、第五回SFコンテストで受賞はのがしたものの最終選考に残った長篇作品である。受賞した『コルヌトピア』、『構造素子』共に、違った方向へと目を向けた素晴らしい作品だっただけに、受賞は逃したとは言え刊行された書にも期待しながら読み始めたのだけど、これがおそろしく地味な作品ながらもめっぽうおもしろいanond.hatelabo.jp ちなみにはてなの人には上の記事を書いた人のといったほうが伝わりやすいかもしれない(僕は物なのかどうかはしらないが、小川一水さんも下記のようにツイッタで反応していたし物なのではないだろうか。MIZさん、なんで増田で書いてんですかw— 小川一水 (@ogawaissui) 2017年12

    もし太陽フレアによって、全世界が長期の停電に陥ったら──『赤いオーロラの街で』 - 基本読書
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/06
    いつかもう少し元気になったら「基本読書」のお勧めSFを端から端まで読みたいとおもっている。
  • 秩父・餅・カニ・すき焼き。2017年末から2018年始にかけての飯まとめ - I AM A DOG

    年末年始休み(厳密にはないのですが、なんとなくに合わせて世間様と同じぐらい休んでました)の間の事まとめです(写真を撮っていたもののみ)。 12月30日から大晦日に書けてはの実家である秩父に帰省していました。夕飯はお宅でご馳走になりましたが、翌日にのお昼に影森の孫悟空という中華料理の店に行きました。ここは「悟空麺」という餡かけ風のみそラーメンや「セロリ豚肉ソバ」なる個性的なラーメンが人気の、地元では昔から愛されてる店。 酢豚大好きなんです! 悟空麺は以前べたことがあるので(あまり記憶にないですが…)、酢豚と餃子、ご飯を注文しました。かつて銀座アスターで修行していたというご主人が作る酢豚は、タレの甘い懐かしいテイストの正統派。餃子共々ご飯によく合います。 いい色の焼餃子 これはたまりませんね。ほぼ1人でべてしまいました。 ライスを頼むとおひつに1合分ぐらい入ったのが出てきます 帰りの

    秩父・餅・カニ・すき焼き。2017年末から2018年始にかけての飯まとめ - I AM A DOG
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/01/06
    蟹レシピをめちゃくちゃ実践してもらえてうれしい。
  • 2017年写真総括 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    毎年恒例のあれでございます。 過去の総括はこちら。 wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com wonodas.hatenadiary.com 今年は不作と言われた昨年を凌ぐ不作の年だったのでランキングはやりません。例年通りレンズ別に分類。 Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZF.2 写真的にはさほどでもないのだが、壁をぬったのが嬉しくて嬉しくて… 当然だがフィルムでも強い。 SIGMA Art 50mm f1.4 今年の大命レンズである。ついに深い深い単焦点標準レンズ沼に足を踏み入れてしまったかもしれない。 もちろん速攻

    2017年写真総括 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/31
    とにかく美しくてため息しか出ない。
  • 2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG

    皆さんの2017年ベストショット記事を楽しく拝見して、自分もやってみたくなりました。 …といっても常に記録写真的な撮影ばかりなので、なかなかコレといった写真を選べないのですが、出掛ける度に毎回写真を撮っていれば、そこそこお気に入りの1枚や2枚はあるものです。そんな中から「今年の印象深い体験」と結びついた写真を10枚選んでみました。 1月:八ヶ岳・硫黄岳*1/E-M1 II+M.12-100mm 2月:北海道・濤沸湖*2/E-M1 II+M.12-100mm 3月:府中郷土の森博物館*3/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 3月:八ヶ岳・東天狗岳*4/E-M1 II+M.12-100mm 5月:蝶ヶ岳*5/E-M1 II+M.12-100mm 5月:北海道・羅臼*6/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 9月:富士山・御殿場ルート*7/α7+FE16-35mm ZA

    2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/29
    美しいですね。
  • 2017年一番オススメしたいマンガは? 10人のマンガ好きが選ぶ「それどこマンガ大賞」発表! - ソレドコ

    こんにちは! それどこ編集部です。早いもので2017年ももう終わりですね。 ということで突然ですが「それどこマンガ大賞」を発表します! しれっと始まったのでまるで毎年実施しているような流れですが、マンガ好きの担当編集(私)が半ば自分の趣味で今年初めて企画しました。 「何かマンガ読みたいな?面白いマンガないかな?」と思ったとき、一番参考になるのって「これめっちゃいいよ!」や「一回読んでみてよ!」とオススメする声だったりしませんか? しかも、それが趣味の合う人や膨大な量のマンガを読んでいる人の声なら、なおさら信頼できる! そこで「それどこマンガ大賞」では、選者の方々に「2017年ベスト推しマンガ」というテーマで、2017年に読んだマンガの中から「これは他の人にも読んでもらいたい!」「誰かにススメたい!」と思った【ベスト推しマンガ】を1作品選んでもらいました。協力してくれたのは「それどこ」に縁の

    2017年一番オススメしたいマンガは? 10人のマンガ好きが選ぶ「それどこマンガ大賞」発表! - ソレドコ
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/26
    選者で参加させて頂きました。他にも素晴らしい作品がたくさんあって、一つしか選べないの苦渋の決断でした。
  • 「はてなブログ大賞2017」発表! はてなブロガーが選ぶ、1年で一番“グッときた”11のエントリー - 週刊はてなブログ

    2015年と2016年に続き、今年も「はてなブログ大賞」を開催します! はてなブログ大賞は、“はてなブログで活躍している”もしくは“はてなブログをきっかけにWebメディアへの寄稿など活動を広げている”ブロガーさんに、2017年に公開されたはてなブログの記事の中から「マイベストエントリー」を一つ選んでもらうという企画です。 今年は10人のはてなブロガーが参加! 記憶に残ってる記事や、感情を揺さぶられた記事、もっと多くの人に読んでもらいたい記事など、“グッときた”エントリーを選出してもらいました。ご協力いただいたブロガーの皆さま、誠にありがとうございました。 加えて、普段から技術にまつわるブログをつづっているはてなエンジニア、id:y_uukiにも参加してもらいました。 では早速、「はてなブログ大賞2017」の結果を発表します! (順不同、一部敬称略) 生たこをおいしくべる11の方法につい

    「はてなブログ大賞2017」発表! はてなブロガーが選ぶ、1年で一番“グッときた”11のエントリー - 週刊はてなブログ
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/26
    「はてなブログ大賞2017」に選んで頂きました。id:tokyogyoza さん、ありがとうございます!タコ餃子作ります。
  • 今週のはてなブログランキング〔2017年12月第4週〕 - 週刊はてなブログ

    はてなブックマーク数による人気記事のランキング。12月17日(日)から12月23日(土)〔2017年12月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く by id:fushiroyama 2 はあちゅうのセクハラ告発大炎上まとめ - Hagex-day info by id:hagex 3 社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて - Mercari Engineering Blog by id:tadashi-nemoto0713 4 〇〇は嫌いだけど、とかイチイチ言わなくていい。 - ヨッピーのブログ by id:yoppymodel 5 自分なりに考えたこと - ヨッピーのブログ by id:yoppymodel 6 ヨッピーさんやは

    今週のはてなブログランキング〔2017年12月第4週〕 - 週刊はてなブログ
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/25
    年末の殺伐とした週間はてブランキングに、ほっこり枠にて、うちと銅蟲先生のパルが並びでランクインしておりました。
  • 混沌やきそば - パル

    こんにちは。クルクルッ ハロウィーンです ハロウィーンはそのままフライパン入れるとポキポキするから袋に切り目入れて水ちょっとだけ入れてレンチンすると箸でほぐしても折れなくなる バターで炒めているところ 洋風かな 塩辛オン はい 肉になんらかの味をつけて揉んだ クレソソ 梅蘭を参考にパリらせてみた よくわかんないね なお梅蘭は卵でさらに焼き固めています 入れた 入れた2 ンー できた これが見た目太郎で全然うまくないの、味バラバラだしクレソンは香りが全部とんでしまった 元々ウニクレソンを焼きそばにしようと思ったんだけど塩辛でよくね?と思ったんだけどそもそもクレソンに火を通すのは当にアリなのか?という全く別角度の問題が発生 ウニクレソンをべたことがないので判断できないけどこれについては全然だめ 〆切やばかったので頭がおかしくなりその辺を駆け回った際のコカマキリ そんで何をどうしたのかもう忘

    混沌やきそば - パル
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/25
    め、メリークリスマス……
  • からすみを自家製する《 2017年版 》 - ぶち猫おかわり

    今年もからすみを自家製しました 昨年から、冬にからすみを自家製しています。昨年の分は割とトラディショナルな方法で作ったのですが、今年は通っている鮨屋の店主からヒアリングした情報などを元に、半生で複雑な味わいのするタイプに挑戦しました。 結論としては、今年のほうがおいしかったので、今後はこちらの方法で作ることになりそうです。以下工程ごとに説明します。 buchineko-okawari.hatenablog.com 工程1:仕入れ からすみの材料はボラの卵巣です。ここではボラ子と呼びます。ボラ子の仕入れは、そろそろかなという季節(11月から12月頃で年によって多く出る時期が違う。)に築地場内に行って、直接探して購入しています。 仕入れの際のポイントは産地だそうで、一番お勧めなのは九州近海で採れたもの。関東近郊の海で採れたものは臭みが出ることがあると聞きました。 今回購入したのは、宮崎産(写真

    からすみを自家製する《 2017年版 》 - ぶち猫おかわり
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/24
    id:uchiten さん、わたしは「よしお」ですが、それが正しいかはわかりません。
  • 2017年 取りこぼし料理展 - パル

    こんにちは、このマン23位太郎です。ゴールデンカムイとダンジョン飯に挟まれる形でのベスト50入りということでわりとすごいのですが、誰も褒めてくれないので自分で高く評価しています。すごいとは何か。それは誰にもわかりません。そう、誰にも、、 あと日4巻出ました。すごい。 めしにしましょう(4) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/12/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 10月から人体と単行作業と年末進行がモリモリでブログどころではありませんでした。人生で最も捨てていいもの、それはブログ、、そんで更新履歴見るとすっくねえなーと思いましたので、2017年に取りこぼしたサムシングが大量にあります。既出もあるかもしれんけどまあいいでしょう。 仕事場氏でアーーーーーーなった時にこういうのが出現します。これ

    2017年 取りこぼし料理展 - パル
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/22
    "ホームパーティーなんて本当にあるんですね、これについては宇宙の大規模構造などが関係してきます" この宇宙にホームパーティー的なものは存在していますね。
  • Google Homeを他の女の名前で呼ぶ

    恋人や配偶者のことを、まちがえて別の異性の名前で呼んでしまったことはないだろうか。フィクションの中や他人の体験談にはたまに登場する話だが、あいにく(というべきかどうか)僕はそういう経験がない。 いずれにしろ、相応の修羅場は避けられない状況であると思う。に対して面白半分でやると、あとあとに禍根が残るだろう。人間相手はやめて、AIを相手にやってみたい。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:バッタに噛まれたい > 個人サイト nomoonwalk

    Google Homeを他の女の名前で呼ぶ
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2017/12/21
    "AIに感情を、そして激情を搭載すること。これは次なる飛躍への一歩なのか、それとも破滅への一歩なのか。" こういうの好き。