癒されましたに関するcat-cat-48のブックマーク (1,276)

  • 夢森町 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    お前回のお話 ねこ森町に、深夜開店するという“夜カフェ・夢森町“に立ち寄った若い女性。 どうやら女性は仕事で、モヤッとする出来事があった様子です。 そんな女性の前に、おもちゃを持ったねこさんが、ニコニコしながらやって来る。 そのねこさんと目が合った女性は、頭の中にあったもやもやが消えていくような感覚を覚えました。 「にゃこさんと一緒に遊ぶにゃ?」 「にゃこさん?」 「にゃこさんというのは、にゃこのお名前にゃ」 「ああ、名前ね。で、遊ぶの?…いいけど。ところで君のその格好はなに?コスプレ?」 「これはセラピーキャットさんが着る制服にゃ」 「セラピー?治療、療法ってやつのこと?」 「にゃむ?そんにゃことよりおもちゃ!」 女性はおもちゃをにゃこさんから手渡される。 「遊ぶのね。はいはい」 女性は気のない感じでにゃこさんに向け、おもちゃを振り回しています。 「にゃ!そんなん、違うにゃ。もっとちゃん

    夢森町 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/10/01
    最初のペシッはわらってしまた。その後がとても気になります!
  • 色んな仕掛けがあったもんだ。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回の息子の話は、 皆様、 シャンプー&リンスの 混ぜ混ぜ話が 一番衝撃だったのですね(^◇^;) 息子によると、 『面倒くさかったから!』 だ、そうです💦 さて、 先日作った仕掛け絵 fukufukudo.hatenablog.jp 仕掛けの動きを 試すために 色んなを調べたり、 実際に 作ったりしたのですが、 今回は 仕掛け絵には 使わなかったけど、 面白かったもののご紹介です♪ ■花が開く仕掛け これは やまもとえみこさんの 『花の立体カード』 というから作りました。 美しくて 楽しい 花の立体カード【電子書籍】[ やまもとえみこ ] 価格: 1320 円楽天で詳細を見る 動画だと よく分からないかも しれませんが、 ホントに 閉じた時は ぺったんこなんです! それなのに 開くと花が盛り盛り🌸 作ってみても どうなってるのか 意味が分からん(笑) い

    色んな仕掛けがあったもんだ。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    飛び出し注意!人気出ると思います。私は好きですよ
  • 季節ごとに「猫は神」であることを再認識する - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp あ。 台風、 飛んでった・・・ え? 見えましたか?? (んなわきゃない^^;) と、 いうことで 恒例の 台風一過 ベランダ散歩! どうですか? 異常は ないですか?? みなさまも ご被害など ございませんで したでしょうか? こちら にゃにゃにゃ地方 でも ビックリ するような 強風で 閉め切った 室内に いても にゃんずが ソワソワ 落ち着かない ほどでしたー!! それにしても この 台風14号・・・ 見事に 残暑を からめとって いきましたねー・・・ まったく 「一家に一台ほしい吸引力」 でしたねー(笑) そうは いっても もう ほんの 少し 切替に 猶予を いただけないと 「着衣」然り 「寝具」然り・・・ なんの 秋冬準備も 出来て ませんよー (;´Д`) とりあえず 「Tシャツ

    季節ごとに「猫は神」であることを再認識する - にゃにゃにゃ工務店
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    風は冷たいですが、猫で温まる季節が近づいてきましたね!
  • 台風がくると - 猫とビー玉

    超怖がり仔さんでした 台風こわい 秋は台風のシーズン。 次から次へと、腹立たしいくらいに発生しますね。 あぁ、まただよ・・・。 そんな余裕ぶっこいてられるのも 今のうちですよ。 仔の頃は、台風がくると 慌てふためいていたこのヒト。 荒れ狂う風の音に怯えて、物陰から出てこなかった。 さすがに今は隠れないけど、時々固まる。 おちおち水も飲めやしない。 気にしてないで飲んでください。 ここが一番安心できる場所なのかな? そして台風が過ぎ去れば、ユズに平和が訪れる。 台風の去ったあと、私は強風で飛ばされてきた買い物袋や空き缶の片づけに追われる。 我が家の前は、ちょうど吹き溜まりになるから。 ゴミはゴミを呼ぶので、さっさと片づけないといけないのです。 沖縄に嫌われた もう10年以上前の話になるけど、会社でリフレッシュ休暇なるものをもらえる年齢になった時のこと。 私は台風シーズンを避けて 11月に

    台風がくると - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    予報の精度がずいぶん上がってきましてが、まだまだ台風の予報は読めませんね。発生から予想できれば、旅行の計画も立てやすいのでしょうが、難しいのでしょうね
  • 飼い主の上をいく - 猫とビー玉

    ごはんとおやつは 毎日の大きな楽しみ お茶碗についたごはん粒 もしも、これからべようとしているごはん茶碗の外側に ひと粒お米がついていたらどうしますか? (自宅での事に限ります) 1.そのままにしておく 2.つまんで取って、いったん別の皿に置き、あとで捨てる 3.つまんで取って、そのままべる 私はつまみ取って、 迷うことなくべます。 お米の一粒たりとも捨てたくないタイプです、はい。 ただ、外の時はさすがにやりません。 恥ずかしいし、誰の手に触れたかわかりませんしね。 弾き飛ばしたウェットフード 今日は、ユズの大好きなウェットフードの日。 もともといしん坊なユズだけど、この日はいつきが格段に違います。 べ終わったと思ったら、今度はごはん皿の外側をナメナメし始めた。 おいおいユズ、どうした? 不思議に思っていたら、今度はゴハンの台を舐めてる。 ちょっとちょっと、なんなわけ? ど

    飼い主の上をいく - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    きっと気になって気になってしょうがなかったんでしょうね!でも、ご飯を大事にすることはいいことですね。うちの子たちは食い散らかしていますが・・・。ユズ君を見習ってほしいです笑
  • 去る9月6日は「黒の日」だそうだ。 - うちの ねこ神様

    もう過ぎたけど(笑)、9月6日は「黒の日」だったと、 テレビのニュースやスマホのニュースで知った。 黒に関する投稿も沢山あったとかなかったとか(笑)。 ねこ好きに「黒」なんてワードを出したら、 飛び付くと思ってるんだろう…なんて思うけど、 飛び付くよ(笑)。 由来は「1988年に京都黒染工業協同組合が、 黒紋服や黒留袖など伝統染色の黒染めのPR・普及のために制定した。」そうだ。 そこに品業界が「黒いものをべる日」とかいろいろPRしたとか。 松崎しげるさんの「黒フェス」もある(笑)。 ニュースを見て、ブログおさぼり中の私も、 「あめの日だったじゃん(^▽^;)。ブログ書きそびれた~(;´Д`)。」 なんて残念がった(笑)。 で、今日我が家の黒「あめ」を、黒の日にあやかって披露する✨。 9月6日に撮影した写真ではないけどね(;^ω^)(笑)。 ダイニングテーブルで大あくびのあめ(笑)

    去る9月6日は「黒の日」だそうだ。 - うちの ねこ神様
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    昔からの人間のパートナー。黒猫さんに感謝ですね!
  • 猫猫ころりん と タマネギの種まき - 猫屋の女将

    台風14号、被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます 我が家地方、幸いにも何事も無く通り過ぎていきました 達も涼しくなったせいか 外で良く動くようになりました 転がってる子供たちをみて唖然とする陸山母さん 空とくまが転がって 空がゴローン、くまねこはダッシュで逃げた(何でだ?) 走って行った玄関先の階段でくまねこがころーん 向きを変えようかな (-ω-;) よいしょ よいしょ あれー ころりんころりん ボテッ 何も無かった事にしよう ( ̄▽ ̄;) 風は冷たいんですが 陽射しが気持ち良さそうです 海はころーんとしないでくまねこと取っ組み合っていました 台風が来る前に 草を刈りました 充電式草刈り機のヘッドを チップソーからナイロンロープに変えて この間バッテリー切れでやり残した所も 庭石の際まで綺麗になりました before                      after 隅々の草

    猫猫ころりん と タマネギの種まき - 猫屋の女将
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    天気がいいからころりんしたくなりますよね。私もお外でころりんしたいです笑。通報されるかな・・・
  • 静かなる三連休 - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 ピアノ練習にとってもおじゃま🤗 は一生のうち7割は睡眠時間なんだってね。 ネコあるあるで読んだよ。 睡眠だいじ、気持ち良く寝たいよね。 昨日は久しぶりに丸亀製麺に行った。 肉うどんとてもおいしい。 今日は雨なのでプライム・ビデオで映画2見ちゃった😆りんちゃんとくっつきながら…♥ 明日は外に出れるかな、なんにせよすごく静かな三連休してる。

    静かなる三連休 - rin-chan-gohan’s diary
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    ニャンモナイトがとってもキュート!
  • O次郎 ネムルネコ - もふもふ日記

    季節の変わり目でいつものあんにゅいなO次郎。 ごはんをべては、ぐーすかと寝てばかりです。 窓を開けて風を通しているのですが、自然な風は冷房のよりも気持ちよさげですね。 風に交じる匂いや音で、お鼻やお耳をぴくぴくしてます。 というわけで今回は寝る子の写真をいろいろと貼ってゆきましょう。 綿棒をかじりたおして満足げな寝顔ですね。 ラックの足に両手を揃えておねんねしています。 部屋の真ん中で優雅にお昼寝。 たまに起きておやつをべたり水を飲んだりしています。 ぐーたらしていますね。ヒキコモリネムリネコ。 最近よく見かける、ソファやベッドの下から顔だけ出してネムルネコ。 逆にお尻だけ出して寝ている時もあります。 基的にへそ天のポーズ。 やはりネムルネコと言えば王道のおふとんですね。 王道のおふとんと言っても、サイズは普通のおふとんですよ。 これから涼しくなってくると、おふとんや押し入れの中が熟

    O次郎 ネムルネコ - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    「寝る子」の姿は心を癒しますね!!
  • O次郎 カーテンと綿棒 - もふもふ日記

    台風一過で急に涼しくなったと思ったら、 またちょっと暑くなってきましたね。 おや? なんだかばたばたと音がするので見てみれば。 何をしてるんですかあんたは。 七歳児にもなってカーテンで遊ぶとはどうゆう了見でしょうかね。 もしかして爪が引っかかって取れないのです? なんだか七年前の情景がまざまざと目に浮かぶわー。 大きさは三倍くらいになっているのに変わってないわー。 てゆうか、昔は新品のカーテンだったのに。このちびっこがこんなボロボロにしやがったんですよ、ほんと。よじ登ったり、かじったり、爪が外れなくて暴れたり。なんですかそのくもりなきまなこは。 おやおや。自分でちゃんとカーテンから爪をとれるんじゃないの。 まあ、昔のちびっこと違って腕力がありますからねえ。 って、この腕力もカーテン登りで鍛えたのではなかったでしょうかね。 さて。カーテンに飽きたO次郎。 今度は何かをくわえていますが。 白い

    O次郎 カーテンと綿棒 - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    メンボーでセルフ歯磨き!天才猫がここに誕生しましたよ~
  • 夢森町 その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    昔っからこうだ。 なんでこういう人間が、私のまわりに配置されるんだろう。 妹、同級生、同僚。 嫉妬する。 こういうタイプが近くに来るたびに、嫉妬しなければならない。 あ〜、酔っ払って早く忘れたい。 さて。 古い友人である、あいつん家に行こうか。 それともどっか、ふらっとお店にでも寄ろうか… 「見たことのない店がある」 “ここでいいか” 「いらっしゃいませにゃ」 「こんばんにゃ。この町はねこ森町というの。深い時間ににゃると、夢森町ということもあるの」 「へぇ?」 “この店の…店員?” 初めて入る店内を見回してみる。 店の中から見ているだけで癒されるような、不思議な雰囲気を醸し出すねこが現れた。 違和感を感じた気がしたが、なぜかいつの間にやらその光景を受け入れていた。 店員らしきねこが説明しているの場所は、不思議な町にある、明かりがポツンと灯る一軒のお店。 お店の中は、ねこだらけ。 ねこカフェ

    夢森町 その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    夜カフェ・夢森町、行ってみたい!!
  • 鏡の中の猫 - マメチュー先生の調剤薬局

    ポあね宅にいるポにゃちゃんに、久しぶりに会ってきました。 「どうした?元気ないんか?」 ポいもは元からポにゃちゃんには好かれていません。 ねこさんはしつこく絡んでくる人間を嫌います。 でもポあねが言うには、実際欲が落ちているとのこと。 最近はあのニュートロに飽き始めてしまったようで、昔よくべていた銀のスプーンに興味が移っているらしい。 飽きっぽいねこさんは、こういう所がありますね。 高級カリカリはべているみたいです。 「あら、ほんとだ。ご飯残してるねぇ」 「そうなの。心配」 「あ!」 その時、ウェッティーなポにゃちゃんのご飯、踏む。 足汚れる。 ありがとそれでもお水は飲んでいるみたいで、そこは安心。 おトイレからは、はみ出しちゃっているけれど、おしっこもしてます。 そしてうんちは一粒ずつしてます。 「ポにゃちゃんは、遊んだりする?あんまり動かなくなった?」 「そうだねー。用があるとき

    鏡の中の猫 - マメチュー先生の調剤薬局
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    ポニャちゃん、食欲落ちているのですか。ちょっと心配ですね。気温や気圧の変化も激しかったからかな。早く食欲が戻るといいですね
  • ミズネコノオが咲くころに - やれることだけやってみる

    準絶滅危惧種(NT)ミズネコノオ。 今年も田んぼの端っこに咲いております。 ※参照 ➽ ミズネコノオの季節 この花が咲くころになるとやってくる。 ご招待状。 動物病院から、ワクチンのご案内です。 対象はキジとクロ。 の通院はどなたさまも苦労なさっておられます。 「気になったら絶対に捕まりません」 と獣医さんはおっしゃっていました。 捕まってくれるのは信頼ゆえ。 ^ーωー^ また~り。 並んでくつろぐキジとクロ。 お手手が同じ格好ですね。 にくきうぷにぷに。 油断しているように見えますが、は肉獣。 これは体力温存の時間です。 私が少しでも不審な動きをしたらすぐに逃げます。 特にキジはビビりんぼ。 捕まえるチャンスは1日に1回こっきり。 ごはんタイムを狙います。 ^・ω・^ うまうまうま。 お腹が膨れる前。 カリカリしか見えない状態の時に。 背後からそうろり…。 ほいっさー▢\(°

    ミズネコノオが咲くころに - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    キジさん、クロさん、そして楓屋さん、お疲れさまでした!
  • docomoユーザーなのに、なぜかパソコンに「au」を名乗るメールが来ました。 - やれることだけやってみる

    ガラケー時代から、ずっとNTTのお世話になっております。 スマホになってからはdocomoです。 ところが先日、パソコンにこんなメールが届きました。 ※要約:スマホ使いすぎでっせ。 いつの間にかデータ通信量をオーバーしたらしいです。 使い放題のWi-Fiで、ラインくらいしか利用してないのに。 差出人はau・KDDI。 docomoさんとauさんは合併したんでしたっけ。 そんなワケはありません。 どう見ても詐欺ですね(°_° しかしこれ、差出人のアドレスが〈au.com〉。 いかにも公式っぽい。 auユーザーさんのスマホにこれが届いたら、信じてしまいそうです。 まあ、よく読めばおかしいんですが。 ☆日では使われていない漢字。 ☆通信制限中は超過料金が発生する。 通信量が契約量を超えても、速度制限がかかるだけ。 追加で料金が発生することはありません。 どこの会社でもたぶん同じです。 このメー

    docomoユーザーなのに、なぜかパソコンに「au」を名乗るメールが来ました。 - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    詐欺メール多いですね。何とかならないものですかね・・・。それにしても猫のお尻には癒されます笑
  • 活動のおもちゃ - 小花家の野望

    唐突ですが 輸入雑貨って楽しいですよね🎵 普段は当然ながら日人的な 物の見方しかしていないので、 海外の雑貨なんか見るととても新鮮っ✨ てなことで久しぶりに 北欧デンマーク発の雑貨ブランド フライングタイガーに行ってきました。 余計なものは買うまいと心に誓いつつ、 誘惑一杯の売場を巡りましたが…。 パッケージの白いお手てに招かれ ついついニャンコのオモチャを 買ってしまいましたw 最近たるんでいるこっちゃんにピッタリ! 早速アクティブに遊んでもらいましょう! アクティブに遊んでくれてましたw と思いきや 秒で飽きていました!!! ¥650もしたのに…。 あ~あ また無駄なものを買ってしまいました💦 おぉ、持続可能な使い方っ! けして無駄ではなかったようですね

    活動のおもちゃ - 小花家の野望
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    最後の落ちで爆笑してしまいました!!
  • 腹肉たれオリーと舌ぺろレムち - メインクーンのオリーとレムち

    今朝目が覚めたら キャットタワーに集合していたオリーとレムち。 レムちはキャットタワーで寝るのが定位置ですが オリーはそこで寝るの珍しいね。 慣れない狭いところで寝るから お顔潰れているし なんか盛大に腹肉が溢れ出ているような・・・ 液体だからこのまま流れ出ちゃいそうですね。 たまらず溢れでていた腹肉をモニモニしたら 皮とモフ毛でした☆ 朝ごはんもべて 朝の掃除中にぽややんと眠くなってしまったレムち。 にゃんと可愛いペロちらりを いただきました!!萌 しまい忘れちゃって ドジっ子なんだから〜♡ いつもはキリッとしているのに たまにぺろしまい忘れているレムち、 ギャップ萌えです。 存分にいろんな角度から堪能できました。 魅惑のピンクをつんつんしたい欲望と戦っていたら 無事に収納されてしまいました。残念。 おまけ カメラ嫌いっ子 事用エプロンが 客室乗務員のスカーフのような角度になっていた

    腹肉たれオリーと舌ぺろレムち - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    カメラは苦手な子がおおいですよね。なんででしょう?不思議ですね
  • 寝ていると思ったら、すごい目力 - メインクーンのオリーとレムち

    オリーがだらーんと リラックスしてお昼寝しております。 体を伸ばして寝るのはリラックスしている証拠♪ しかし、お顔は感情が読めない。汗 ど、どうしたの・・・ まったく何を考えているのかわかりませんね。 体はリラックスしているのに 顔面の迫力はすごいです! 可愛い寝顔を見ようと思って 覗き込んだ飼い主もたじたじさ。 お、キャットタワーの上には レムちがトロけてお昼寝中だ。 レムちったら 尻尾も片足もずり落ちちゃって〜 どんな可愛い寝顔を見せてくれるかな〜・・・・ ヒェッ!!汗 めっちゃ起きてる!!笑 飼い主の邪なオーラを察してしまったか。 まったく隙のない子達です。 もふもふ。 おまけ いい姿勢で寝るオリー ふと見たら めちゃくちゃいい姿勢で寝ていたオリー。 さながら打ち上げられたアザラシのフォルム。 背なんて言わせないぜ! って感じの正しい姿勢ですね。 いいへそ天だ。 そろそろ涼しくなっ

    寝ていると思ったら、すごい目力 - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    レムさんの「カッ」で吹き出してしまった。
  • お日様が気持ちいい秋晴れの日 - メインクーンのオリーとレムち

    朝日を浴びて 輝くレムち。 気持ちのいい天気だね〜。 レムちの美しさが3割増しになるお日様の光! レムち可愛い可愛い見ていたら 「見てないで構って?」のポーズ。萌 ああん、もう。 レムちったら甘えん坊さん。 なでなでしてあげると 自ら手に顔をぐりぐり押し付けてくるのです。 もう可愛いのなんのって。(のろけ) こちらには 怪しげな茶色いモフモフ。 カーテンの裏でくつろいでいるのは・・・ 直射日光が大好きなオリーでした! 久しぶりの日光だから 思う存分、光合成をしてちょんまげ。 しばらくしたら ご飯台の前に移動してご飯くださいの圧。 先日、1ヶ月以上胃の中に居座り続けた 10cm規模の大型毛玉を吐けたもんだから こちら↓ 最近オリーの欲が爆発しています。 欲の秋ですね。 欲モリモリなのはいいことだ! 週末の病院がんばりました さてさて。 難治性膀胱炎の治療で 毎週1回通院していたオリーで

    お日様が気持ちいい秋晴れの日 - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    オリーさん、よく頑張りましたね!
  • 猫雑記 ~ちょっとむくが邪魔なわがまますずめ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ちょっとむくが邪魔なわがまますずめ~ 夜も更けた頃・・・ わがまますずめ発動 先輩には従う野生種様 もっとわがままでいいのに 平和主義者むく 分け隔ての無い慈悲の心 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ちょっとむくが邪魔なわがまますずめ~ この記事は2022年7月30日の出来事です。 夜も更けた頃・・・ 夜ご飯も終えて、アンニュイな感じの様達です。 すずめがちょっと不機嫌なお顔をしています。 わがまますずめ発動 むくが上に乗っているのが気にわないようです。 むくはただテレビを見ていただけなのですが・・・。 むくは他の場所で眠る事にしました。 先輩には従う野生種様 むくはやっぱり優しさの塊で出来ています。 飛び乗った時に揃ったあんよが可愛いですね。 もっとわがままでいいのに リビングのキャットタワーのこの2番目の王様席はむくの縄張りです。 むくにもきっと言いたい事

    猫雑記 ~ちょっとむくが邪魔なわがまますずめ~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    やっぱりむくさんはやさしいですなぁ!
  • 猫動画 ~「初めてのおうち探検~!」2021.11.20~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「初めてのおうち探検~!」2021.11.20~ 前回の動画 「初めてのおうち探検~!」2021.11.20 よちよちよちよち スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「初めてのおうち探検~!」2021.11.20~ この動画は2021年11月20日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は暴れん坊様てんと子様きなこの初めての直接対面の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「初めてのおうち探検~!」2021.11.20 今回は和室という狭い船室から、リビングという大海原に旅立った子様きなこの初めての探検の様子をご覧頂こうと思います。 とうとう和室の狭い空間からリビングへの探検に出た子様きなこです。 匂いを嗅ぎながら歩き回って情報収集をしています。 他の様が子様の頃よりも、警戒心があまりないのかトコトコと躊躇なく突き進んでいきます。 3分

    猫動画 ~「初めてのおうち探検~!」2021.11.20~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/09/26
    ちっちゃいですね~。他の子と比べると小さいので気が付きませんでしたが、大きく成長してますね。それにしてもきなこちゃん、かわいすぎる!