タグ

まとめとレスポンシブに関するcharunのブックマーク (2)

  • iOSでの読みやすい幅 - クックパッド開発者ブログ

    モバイル基盤グループのヴァンサン(@vincentisambart)です。 iOSの設定画面の右側は一定の幅を超えないように作られています。 iPadでは: 新iPad Pro 12.9"では: iPadTwitterのタイムラインのセルの中身も一定の幅を超えません。 このように、自分のアプリで広い画面でもコンテンツが広がりすぎないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。AutoLayoutでいくつかの制約を使ってできるのですが、もっと簡単な方法はないのでしょうか。 iOS 9以上では、端末の種類を気にせず、複雑なAutoLayout制約を使わず、殆どのビューですぐ使える仕組みがあります。Appleのドキュメントで「readable content」や「readable width」と呼ばれているものです。以下日語で「読みやすい幅」と呼ぶことにします。 注意点:下記の説明はAut

    iOSでの読みやすい幅 - クックパッド開発者ブログ
  • スマホサイトのデザインの参考にしよう!デザインをまとめたサービス11選

    各調査機関によると、2015年の段階でスマホの普及率は5~7割に上り、うち20代に限っては9割を超えているようです。若年層を中心にスマホは生活に欠かせない存在となり、インターネット利用もPCからスマホへ移行するなか、Web上でビジネスを行うのであれば、ホームページのスマホ最適化は必須です。しかし、スマホ最適化と言っても、自社のホームページの場合、どのような形式が最適なのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。 今回は、スマホ最適化を実施する前に見ておきたいスマホサイトの参考にしたデザインがまとまったものをご紹介します。これからスマホサイトを制作する予定の方、またはリニューアルを考えられている方はぜひ参考にしてみてください。 サイトデザインの参考にしたい 1.スマートフォンサイト集めました http://sp-web.jp/ 新しいスマホサイトが出るたびに更新されているため、最新のスマ

    スマホサイトのデザインの参考にしよう!デザインをまとめたサービス11選
  • 1