タグ

マスクとスマホに関するcharunのブックマーク (3)

  • 3時間勉強しても30分と同じ効果しか得られない…タイパが極端に悪い小中学生がしている"最悪の習慣"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    スマホは子どもの勉強や学力にどのような影響を及ぼすのか。東北大学加齢医学研究所助教の榊浩平さんは「スマホを持つ中学3年生の80.7%が『ながら勉強』をしています。そしてスマホをいじりながら3時間以上勉強をしても、実質30分勉強した程度の学習効果しか得られないことがわかりました」という――。 【図表を見る】勉強中に勉強以外の目的でスマホ等を使用する割合 ※稿は、榊浩平(著)、川島隆太(監修)『スマホはどこまで脳を壊すか』(朝日新書)の一部を再編集したものです。 ■スマホを使う時間と成績には因果関係があるのか 前の記事で、私は「スマホ等を長時間使用する子どもたちは学力が低い」という表現をしました。では、「スマホ等を長時間使用すると学力が下がる」と言うことはできるでしょうか。 これまで取り上げてきた単年度のデータを対象とした解析からは、スマホ等の使用と学力の低下のどちらが原因でどちらが結果なの

    3時間勉強しても30分と同じ効果しか得られない…タイパが極端に悪い小中学生がしている"最悪の習慣"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    charun
    charun 2023/06/04
    あと、マスクとワクチンで集中力低下してそう。注射後からなぜかマスゴミが必死でスマホ認知症とか煽ってるけどね?
  • 「スマホ認知症」30代にも忍び寄るあぶない実態

    「スマホ認知症」ではどんな症状が出る? 「スマホ認知症」とは、スマホ依存による脳過労で生活に支障が出る状態のことです。認知症と同様に正式な病名ではなく、「スマホ認知症」は状態を表す呼称です。両者の症状は似ているものの、原因や発症年齢が大きく異なります。アルツハイマー型認知症はタンパク質の一種のアミロイドβがたまることで70歳ぐらいから発症することが多いのですが、「スマホ認知症」はスマホ依存による脳過労が原因で、30〜50代でも多くの方が発症します。 「スマホ認知症」の中核症状は、次の5つです。 ①遂行実行機能の低下 物事を段取りに従って、計画通りに作業を進める脳機能が低下します。これまでできていた作業が困難になります。例えば、1週間あれば完成していた書類作成がいつまで経っても満足できるレベルに到達しない。いままでは2時間ほどで手際よく5品ほど完成していた料理を作れない、といった具合です。

    「スマホ認知症」30代にも忍び寄るあぶない実態
    charun
    charun 2022/10/21
    何これw今になって突然騒ぐの?🙄2021年以降様子が変な人は、どうみてもマスクしてワクチンうった人でしょw💉してからボーッとしがち、電車乗り過ごす、鬱な人も同様。脳にスパイクタンパクたまるよー
  • ついにマスク着用でもFace IDが利用可能か iOS 15.4ベータ版でサポート

    アップルは、「iOS 15.4」「iPadOS 15.4」「macOS Monterey 12.3」のベータ版を開発者向けに配信開始。そのiOS 15.4ベータ版では「マスク着用時のFace IDの解除」に対応していることがわかった。 コロナ禍以降のマスク着用では不可能だったFace ID搭載のiPhone。昨春登場したiOS 14.5では、Apple Watch着用時は人認証を一部簡略化して、ロック解除が可能になっていた。 iOS 15.4ベータ版では、目の周辺の固有の特徴で認証することでマスク着用状態でもFace IDが利用可能になる。このほか、iOS 15.4のベータ版ではダイバーシティやインクルージョンを意識した新しい絵文字の追加などが含まれている。 macOS Monterey 12.3とiPadOS 15.4の間では、昨秋に発表されていた「ユニバーサルコントロール」がついに提

    ついにマスク着用でもFace IDが利用可能か iOS 15.4ベータ版でサポート
    charun
    charun 2022/03/10
    いや、風邪症状なければマスク不要。効果でたって論文とかは、ほぼデータ/条件詐欺が指摘され済みです。素顔の人みんな元気。
  • 1