タグ

画像とアクセスアップに関するcharunのブックマーク (1)

  • デザイン心理学で解き明かす「インスタ映え」。1秒で「いいね」を判断する「流暢性」とは?|岡田 雪

    当に「良い」写真って、どんな写真なんでしょう。 解釈は見る人の自由です。しかしその真意は、その写真の撮影者にしか分からないものだと思います。 ではなぜ、インスタグラムでは「いいね」がたくさんつく投稿と、つかない投稿があるんでしょうか。 それは、「処理流暢性」の差。 つまり「理解しやすいものに好感を持つ」という人間の心理(というか脳)によるものなんじゃないでしょうか。 気になっちゃう「いいね」の数私はカメラオタクなんです。 日々、街中で持ち歩いていると二度見されるレベルのごつい一眼レフカメラで写真を撮っては、せっせとインスタグラムに載せています。ちなみに、日常のカフェとかべ物系じゃなく、花や風景を意味ある形で写した「良い写真」を載せようとがんばっているアカウントです。でも私にとっては完全に趣味、自分だけの世界なので、他人からの評価なんて気にしません。 とか言いつつ、どうしても気になるのが

    デザイン心理学で解き明かす「インスタ映え」。1秒で「いいね」を判断する「流暢性」とは?|岡田 雪
  • 1