タグ

勉強になりました!(^-^)と為になります!に関するdorudoru898のブックマーク (1)

  • 大根が青いのは食べられる?色を消す方法とは?

    大根を切ってみたら青い、ということはありますか? 私はこの前初めて見て驚きました。 中の方が青かったので、カビでは無さそうだけど… 青という色が嫌で捨ててしまいました。 でも、あとで調べたらべられるそうなんです。 色を消す方法もお伝えします。 大根の中が青いのはべられる 大根を切ってみたら、一部がこんなふうに青くなっていました。 カビという感じではなくて、水性ペンで塗ったような。 べ物が青いと、良くなさそうなイメージがありますよね(^_^;) だから、その部分を切り取って捨ててしまいました。 あとで調べてみると、これは大根の青あざ症というそうなんです。 べても害はなく、健康に問題はありません。 けど、味や感は落ちるらしい。 青あざ症になる原因には2つあって、 ・土壌の乾燥、加湿、高温などによるホウ素不足 ・大根の老化現象により、アントシアニン(推定)が変化する 生育途中の土の状態

    大根が青いのは食べられる?色を消す方法とは?
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/01
    加熱したら消えるのかぁ~~~~~~~~~
  • 1