タグ

会社に関するdorudoru898のブックマーク (18)

  • 退職しないと長期旅行ができない日本の制度終わっている - ゆとりはゆとりらしく生きろ

    サラリーマンは休みが取れない 同調圧力社会は空気を読むことが最優先 自分の人生、自分のために時間を使おう 会社の為に生きても死ぬ時に後悔する サラリーマンは休みが取れない 先月一週間程、タイに行ってきました。 飛行機代が安かったのでサクッと休暇を取りサクッと海を越えてバンコクへ ちなみに飛行機代はエアアジアでセールをやっていて往復15000円でした。破格。 私は旅行が好きなので国内も国外も時間(とお金さえ)あればいっつでも旅行に行きたいと考えている。国外ならより開放感を求めるので、できるだけ長期で行きたいんですよね… ですが会社勤めをしていればそうも簡単に長期休暇は取れない。 長期旅行に行ったという話をするとこう言ってくる人が一定数いる。 「へ〜いいねぇ、でも普通に働いてる人はまず無理だよね。笑」 仰る通りだとはおもいますが、正直無理と思っているから無理なのでは???と私は思う。 そもそも

    退職しないと長期旅行ができない日本の制度終わっている - ゆとりはゆとりらしく生きろ
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/03/18
    おっしゃる通りです 自分らしい生き方が大事ですよね
  • 贈り物にしても女性用化粧品など買ったことがないです。 - 氷の上のさかな

    仕事中に携帯がなった。携帯がなること自体は珍しいことでも何でもないが、発信先は045から始まる見たこともない電話番号だった。小さく「神奈川」と表示されている。 商売柄、営業の電話はよく掛かってくる。が、0120からなる電話番号には相手が特定出来ねば出ないことにしている。100%営業の電話だからだ。そもそもフリーダイヤルから掛けてくること自体、失礼なことだと自分は捉えているということもある。 通話のボタンをタッチする。 「もしもし、お忙しいところを恐れ入ります。ライフカードと申しますが…」 なんだ、カード会社かよ。どうせ保険の勧誘か何かとのセット割引のご案内だろう。そう思った途端、嫌悪感が増したので、 「すみません。仕事中なのですが」 と話を打ち切ろうとした。 「それではいつ頃がお手すきですか?また改めさせて頂きます」 ん?やけにいついてくるな。具体的に「いつ頃」と訊かれるということは確実

    贈り物にしても女性用化粧品など買ったことがないです。 - 氷の上のさかな
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/03/10
    自分も一回 クレジットカードの不正利用されているとカード会社から連絡来たことがあります。どうやらネットショッピングでクレジットカードを登録した時に利用されたようでした。自分もカード番号変更しました
  • 社員証を首からぶら下げる会社が多いですが、意外と危険 - Alexの一人暮らし

    社員証を首からぶら下げる会社が多いですが、意外と危険 東京出張で、昼ごはんをべに、ブラブラ街を探索していたら、顔写真入りの社員証を首からぶら下げたまま、街を歩いている人が多いことが気になりました。 社員証を首からぶら下げる会社が多いですが、意外と危険 社員証が必要なケース 社員証も個人情報の塊 昔は社員証は財布の中 悪用できなくも無い まとめ 社員証が必要なケース 主にいろいろな会社が入っているビルの場合、セキュリティの為に、ガードマンに社員証を提示したり、近年では機械に社員証をかざすケースが多いと思います。 そして、社内にいる場合は、その社員証を常に見える場所に掲示しなければいけない、ルールとなっている会社が多いと思います。 社員証も個人情報の塊 社員証には、会社名だったり、名前、顔写真は必ず記載されていると思います。また、首からぶら下げるために、ストラップが付いており、そのストラップ

    社員証を首からぶら下げる会社が多いですが、意外と危険 - Alexの一人暮らし
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/02/09
    名前バレますもんね
  • 保険の裏技、知ってますか? 1月17日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    はじめに 題名に「保険の裏技、しってますか?」としましたが、実は裏技でもなんでもありません。 賃貸をしている人なら必ず入っている「家財保険」の内容を正しく知って活用しましょうということです。 保険の補償内容を知っていますか? 部屋を賃貸する時、不動産会社から必ず入るよう依頼される家財保険ですが、この補償内容をよく読んでいますか? 私自身、家財保険に関して家が火事になった時に保障される程度の認識で、保険が使える状況であるに関わらず保険を使わない残念な結果が数多くあります。 実はこ「家財保険」は、冷蔵庫、携帯、テレビなど家具が壊れた時でも使用できます。 保険契約によって違いますが、免責額を超えた部分に関して保険で補償されるんです。 家の中で携帯電話が故障した場合 携帯会社の補償がある場合はそちらが優先となりますが、携帯会社の補償がない場合、まず「家財保険」の保険証券を確認し、保険会社に電話して

    保険の裏技、知ってますか? 1月17日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/01/21
    保険は難しいところもあり、保険使うのが得か迷うところもありますよね
  • 職場のうつ病~工場閉鎖に社長が「明けましておめでとう」と言い放つ。。。 - Life. Half of the rest ?

    職場のうつ病~工場閉鎖に社長が「明けましておめでとう」と言い放つ こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 衝撃的なタイトルとアイキャッチですが、すべてノンフィクションのお話です。 先日、業の方で2020年度の方針説明会があり、社から社長が来た時に言い放った言葉です。 「明けましておめでとうございます。」 昨年末に、私率いる地方工場の閉鎖を部下たちに通達しておいて何がめでたいのか? 「ふざけるのもいい加減にしろ!」 そんなお話です。 前回までのあらすじ ◆ プロローグ 私率いる地方工場は、企業の宝でもある従業員の安全を最優先に捉え、みんなで協力して職場風土を作り上げてきました。 部下のモチベーションも高く、パワハラなどを理由に退職する社員は一人もいませんでした。 一方で、社工場は年間20名もの退職者を出してしまうほどの、想像を絶するパワハラが蔓延する、そ

    職場のうつ病~工場閉鎖に社長が「明けましておめでとう」と言い放つ。。。 - Life. Half of the rest ?
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/01/11
    年間20名も辞めるのはひどいですね。自分も以前の会社年間10人以上辞める人がいた会社なので気持ちわかります
  • 【新年仕事始め】仕事に行きたくない人はこれを読んでね。 - パグぞうの夢

    新年、明けましておめでとうございます⭐️ 今年もパグぞうを宜しくね。 はるともちゃんも宜しくね! 私言う事なくなったよ!?ねえ! 今日から仕事始め さあ、会社にいこう! 今日から仕事始め ついにやってきました、仕事始め。皆さん仕事に行きたくないと思います。外が寒過ぎて、布団からまだ出られない人もいると思います。 そんな中、私は会社に行きたくて行きたくて仕方がありません。ただ、仕事をする気持ちはこれっぽっちもありません。 私が会いたい人に、早く会いたいのです。 年末休みはどう過ごしたの?何か面白い出来事はあった?新しく始めたことはあるの?久しぶりだね。髪型変わった?なんかいきいきしてるね。良いことあった? 自分はこんなお休みを過ごしたよ。ブログのトップページを新しくしたんだよ。そしてアイコンも変えたんだよ✨YouTubeのこのチャンネルが面白いよ。帰省して親に久しぶりに会ったんだよ。 人と会

    【新年仕事始め】仕事に行きたくない人はこれを読んでね。 - パグぞうの夢
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/01/07
    自分も今日から仕事です、、、
  • 退職代行サービスって便利ですが、使われたら嫌でしょうね - Alexの一人暮らし

    退職代行サービスって便利ですが、使われたら嫌でしょうね お正月休みで関東に帰省し、TVを見ていましたら、街角インタビューをしていました。その会話の中で、退職代行サービスを使って会社を辞めたと言う人がいました。 退職代行サービスって便利ですが、使われたら嫌でしょうね 退職代行サービスとは 退職代行サービスの価格 雇用されている側で考えたら、便利 雇用している側で考えたら、ショックが大きい 退職代行サービスの懸念事項 まとめ 退職代行サービスとは 皆様、退職代行サービスと言う言葉を聞いたことがありますか?ここ数年で良くこの言葉を聞く様になりました。 これは、労働者に代わり、退職の手続きをやってくれるサービスです。 日の憲法では、18条で奴隷的な拘束を禁じ、22条では職業の自由が認められています。 また、民法の第627条雇用の期間を定めなかった場合は、いつでも解約の申し入れを出来るとしています

    退職代行サービスって便利ですが、使われたら嫌でしょうね - Alexの一人暮らし
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/30
    退職代行って会社側としてはかなり嫌ですよねw
  • No.1859 会社の忘年会で専務に絡んだ酒癖の悪いベテラン社員 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日は日常ネタがなかったので、昨年まで勤めていた会社でのエピソードになります。 10年以上前、会社の忘年会があった時のエピソードです。 僕が勤めていた会社は、営業最終日に大掃除があり、その後に忘年会が開かれます。 この日の忘年会も例年通りに行われ、会も後半になった頃、ベテラン社員のコバさんという人が、専務に絡んできたんです。 このコバさんという人、ブログでも何度か登場していますが、とにかく 酒癖が悪い! 酒癖の悪さから、管理職をおろされ、何度も減給されたくらいのひとなんです! この日も専務に向かって、ずっと仕事の愚痴を言っていました。 そして忘年会が終わる時間になっても、愚痴は続き 当は二次会に出席するはずだった専務は、コバさんの愚痴を聞いてあげる為、僕に二次会代(専務が奢ってくれた)2万円を渡してくれ、そのまま残る事になりました。 ちなみにコバさん、

    No.1859 会社の忘年会で専務に絡んだ酒癖の悪いベテラン社員 - 新・ぜんそく力な日常
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/22
    酒癖悪い人はめんどくさいですよねぇ~~~~~~~~~~~~
  • 忘年会スルー 行きたくないから行かない! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 忘年会スルー 最近よく耳にする【忘年会スルー】意味はそのまんまですね『忘年会不参加』 最近若い人が忘年会に参加したくなくてスルーしたいってことで流行ったみたいですね。 自分も会社の忘年会なんかスルーしたいから若者ですかね?(笑) 逆に若いころは結構楽しかったんで楽しみでしたね、そのころは会社全体じゃなくて部署ごとにやってたんで楽しかったのかもしれませんが。 今では仕事終わってまで会社の人間なんかと過ごさなきゃならないなんて考えただけでゾッとします(´-ω-`) 会社で同じ空間にいるだけでストレスハンパない人間ばっかりなのに。 ウチの会社の忘年会は会社が全部出してくれるので、タダなんですがそれでも行きたくない、まあ行かないですが(笑) その時間残業代出るなら我慢して行ってもいいんですが、会社の人間と忘年会やるくらいなら友達とやった方が全然楽しい、去年は会社の忘年会の日に友達との忘年

    忘年会スルー 行きたくないから行かない! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/18
    ウチの会社は40代~60代の人でもほとんど忘年会スルーしてる人いますw
  • 【雑記】人生100年時代。高学歴か手に職か。人生に正解はあるのか!?老後を考える。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    人生100年時代。 老後を生き抜くために 今から考えること。 こんなことを真剣に考える歳になったんだなと 若干複雑だが・・・(;^_^A 大切なことだよね。 お店のお客様との会話の中で 先日 お店のお客様(A氏とする) に言われた。 『手に職があるっていいことだよ。 絶対間違いないよ。』 と。 手に職があると言っても 私の場合、 保育士と幼稚園教諭の資格は持っているが 今はカフェを経営してるだけ。 少し修行すれば、誰でもできると思う。 A氏の家系は 超エリート。 代々高学歴で大手の会社に勤めている。 さまざまなエピソードを聞いていると 驚くことばかり。 有名大学や大手企業の名前が出てきたり 娘さんは海外の会社に勤めていたり。 『小さなころはお手伝いさんがいてね 買い物はタクシーでね』 なんて、私からすると 世界の違う暮らしぶり。 そんな人がなぜ 私のような小さなお店をやっているだけの者に

    【雑記】人生100年時代。高学歴か手に職か。人生に正解はあるのか!?老後を考える。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/14
    今の時代会社もどうなるのかわからないようなところもありますしねぇ~、、、
  • 求人票見てると年齢的にヤバいので来年の夏前に決断しないと! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 求人票の年齢制限は44歳以下? 今の会社にいても社長が変わらない限り待遇面(給与など)が良くなりそうにないので転職しようか悩んでます。 詳しくはこちら www.nobusan.work 求人票を見ても年齢的にヤバい 最近の休憩時間はブログ読んだり求人見たりしていますが、年齢制限で結構選択肢がなくなってしまいます、もう44歳なんで転職するのもかなり厳しい年齢なんですが、今の会社で昇給もしない、社長の機嫌を損ねるとボーナスも減らされる、そんな環境でやる気なんか出るわけもなく、年々モチベーションがなくなってます。 そんな中「ここの会社いいな!」って思ってよく読んでみると年齢が44歳以下、めっちゃギリギリですやんか! まあ、44歳以下て書いてあっても当はもっと若い人材がいいんでしょうけど。 年齢制限の書いてない会社はブラックもしくは年齢書いてないだけで若い人しか取る気がない会社だと思わ

    求人票見てると年齢的にヤバいので来年の夏前に決断しないと! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/13
    年齢制限あるところ多いですよねぇ~
  • 26歳、入社三年目で転職 仕事辞めて本当によかった! - ふゆこサバイバル

    仕事がつらい。でも、 「どこもこんなもん」 「働くってこういうこと」 「我慢しなきゃ」 「耐えなきゃ」 と思っている方へ。 「どこの会社もこんなもん」は幻想です。 「我慢しなきゃ」「耐えなきゃ」 なんて思わなくていいですよ。 自分を追い込まないでください。 自分を大事にしましょう。 私は学校を卒業して就職した会社に2年半勤めたあと、会社をやめました。 入社して二年間は仕事に不満があるものの、 どこの会社もこんなもんなんじゃないか? やめたところで雇ってくれる会社はあるのか? 等、様々な葛藤があり、なかなか転職に踏み切れませんでした。 しかし、やめた今ははっきりこう言えます。 仕事辞めてよかった! 辛かったこと やりたい仕事ができない 忙しすぎる 変な人が多い 「こんなもんなのかな」と思っていた 今思うとヤバイ状態だった 転職を決意 「どこもこんなもん」は嘘! 頑張っているあなたへ 辛かった

    26歳、入社三年目で転職 仕事辞めて本当によかった! - ふゆこサバイバル
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/11
    自分も転職したら自分に合う仕事が見つかって良かったです
  • 大企業がリストラされるような社員を育ててしまう理由を考える - 俺の遺言を聴いてほしい

    45歳以上の大企業社員のリストラが話題になっていた。 最近の大企業のリストラ ・味の素:50歳以上 100人 ・カシオ:45歳以上 200人 ・エーザイ:45歳以上 100人 ・ファイザー:50歳以上 200人 ・LIXIL:50歳以上 人数定めず ・KIRIN:45歳以上 人数定めず 全て2019年のニュース 45才以上が対象者なのは共通 pic.twitter.com/NvUGOH0sR6— スイッチ (@Ebisu0808Fumiko) December 1, 2019 新卒で入った会社で粉骨砕身働いて、40にして惑わず、「さァこれから会社で頑張ろう」といったタイミングでリストラされるのはいたたまれないだろう。 40代の社員がリストラされるのは利益に比べて賃金が高すぎるためだが、人の能力は働いた期間に比例して伸びていくわけではない。 どの部署に配属され、どんなキャリアを歩み、どんな専

    大企業がリストラされるような社員を育ててしまう理由を考える - 俺の遺言を聴いてほしい
  • うちの会社で学べたことはその会社で通用することだけ - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ 私達サラリーマンは新入社員で入ってきて、一体何を会社から 得られたのでしょうか?? ふとそんなことを考えた次第でございます。 今日のテーマは 「うちの会社で学べたことはその会社で通用することだけ」 をテーマにお話ししてこうと思います。 「うちの会社で学べたことはその会社で通用することだけ」 会社にお金をもらい、私達は時間を捧げている。 お金以外で会社から学べたことは?? うちの会社で学べたことはその会社での一般常識。 会社にお金をもらい、私達は時間を捧げている。 まず、私達は会社に20代くらいから入って普通で言えば60代くらいまで 働くことになります。 その40年間をほぼ会社の為に過ごす時間が大半。 労働に8時間 休憩1時間 通勤 1時間 残業 1時間 会社に行く準備 1時間 まあ、休みを除いて24時間のうちの12時間を会社の為の時間を捧げている

    うちの会社で学べたことはその会社で通用することだけ - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/09
    確かに転職したら前の職場のルールは一切通用しませんよねぇ~~~~~
  • 外資系で働くのは厳しいようです。ただ腕だけで、のし上がる事は可能 - Alexの一人暮らし

    外資系で働くのは厳しいようです。ただ腕だけで、のし上がる事は可能 今日、懐かしい人から電話がありました。先日、不在着信があったのですが、電話帳に登録していなかったので、誰かなと思いつつも、面倒なのでスルーしていました。 すると今日、お電話を頂きました。 外資系で働くのは厳しいようです。ただ腕だけで、のし上がる事は可能 電話をかけてきた人 また会社が変わっていた ハイリスク・ハイリターンの世界 魅力は腕だけでのし上がれる まとめ 電話をかけてきた人 今から4年ぐらい前に知り合ったのですが、その人は外資系IT会社に勤めている方です。 出会いは、私がある商品を探していて、その方の勤める会社に連絡した事が、最初の出会いです。 その後、何人か当社に来てもらい、商品説明を受けたり、何度もデモを見せてもらったり、ムリを言ったりして、非常にお世話になった方です。 初対面の時は、私より少し年上で、話も上手で

    外資系で働くのは厳しいようです。ただ腕だけで、のし上がる事は可能 - Alexの一人暮らし
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/08
    転職は勇気がいりますけどチャンスもありますよね
  • プレゼンテーションを失敗しないために - Alexの一人暮らし

    プレゼンテーションを失敗しないために 今日は、プレゼンテーションを成功させるポイントを共有したいと思います。 SEに必要なスキル 私は、社会人になって何十年もSEをやっているます。 最初、SEと言う仕事はプログラムのコードが書ければよいと思っていました。しかし、年齢と共に、プログラミングができるだけでは価値がなくなり、システム全体の設計やコーティネートするスキルが求められてきました。 しかし35歳を越えたぐらいから、SEの根幹とは異なるプレゼンテーション能力が求められるようになりました。 余り、大勢の前で話をすることが苦手であり、特にお客様や上司と雑談はできますが、プレゼンテーションをする事はできませんでした。 また、よく噛むし、当時は自分目線での説明しかできませんでした。 今でも忘れられないのが、SEはどこの会社でも、新人教育が終わったりすると、プレゼンテーションをさせられますが、同期の

    プレゼンテーションを失敗しないために - Alexの一人暮らし
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/30
    大変そうな仕事ですねぇ~~~~~
  • 無駄な残業を無くさないと会社よくならないよ。 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 残業の無駄について考える! 従業員40人くらいの町工場に勤める溶接工です(´・ω・`) ウチの会社昔から残業大好き人間ばっかりで無駄な残業が多すぎます。 忙しい時に残業するのは当然なんですが、忙しくても暇でも残業するバカどもが多すぎる! そんな古い体質に嫌気がさしてきました。 逆に忙しくても全く残業しないおじさんもいますが(笑) 暇なのになぜ残業する? 一時期かなり忙しくて人を増やしたんですが、最近暇になり仕事量に対して人が多すぎる状態に。 特に今週は仕事量がかなり少ない、それなのに残業してる不思議な人間が数人。 ウチの会社は基的にいつも19時まで(17時20分が定時)残業しています。 忙しい時はもうちょっと遅くまでやりますがなぜか基19時まで。 不思議なのが忙しくても暇でも同じ時間まで残業する奴、一体どうなってるんだろ? 昨日も「やることなくてヤバいんですよ」言いながら残業

    無駄な残業を無くさないと会社よくならないよ。 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ひまなのに時間になるまで帰らせない会社って多いですよね~
  • 新卒から7年7ヶ月勤めた会社を退職しました

    いわゆる退職エントリです。(遅) ということで最終出社キメてきました🙏フォトブックが特に嬉しすぎる😂😂😂色紙、前チームメンバーのメッセージが適当すぎて、ほんとそういうところやぞ!!!(満面の笑み)というお気持ち😂😂😂 pic.twitter.com/NOStaZmV1c— ぷぽ (@pupupopo88) 2019年10月18日 高円寺のとあるIT企業に総合職で入社、気づけば7年7ヶ月と在籍していました。この業界からすると、長く務めた方かなと思います。 まともに自己PRもできず、文系未経験だったのにも関わらず、エンジニアとしてここまで成長させてもらったことは大変感謝しています。 社内向けエントリ(?)をがっつり書いたので「もういいか」とも思ってたのですが、ここ最近の某社のエントリに若干触発されてしまいました。あと、周りに「まだですか?」と煽られる。(人のせい) 社内向けのでも

    新卒から7年7ヶ月勤めた会社を退職しました
  • 1