タグ

言語に関するdorudoru898のブックマーク (5)

  • 海外医学部に向いている人の5つの特徴 - Mr.しょーん

    どうも少しお休みしてました系ブロガー しょーんです。 今日はタイトル通りどのような人が 海外の医学部に向いているか。 スムーズに進級をしている人の傾向を ある程度絞って5つの項目で お話していこうと思います。 ※あくまで個人的意見です ある程度の学力 医学部だしそんな当たり前だろw と言われるかもしれませんが じゃあそれはどの程度なのか? 個人的には分かり易く学力面で言うと MARCH以上 これくらいの学力があれば 他の能力が備わっていれば戦える印象です 日では私立の底辺医学部含め 全ての医学部が早慶の最上位学部よりも 偏差値が高いことを踏まえても やはり生徒を学力のみで考えた際には 少々落ちるように感じます 英語力 これも入学後に何とかなるように 考えている人がいますが何ともなりません。 勉強する上でそれを習う上での言語。 国語力が重要というのは明白です。 単純に読むスピードが遅い。

    海外医学部に向いている人の5つの特徴 - Mr.しょーん
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/03/19
    医師にも内科とか外科とか色々な分野ありますけど、女性のほうがメンタル強くて、活躍できる分野いっぱいあると思います。手術とかは男のほうが活躍できるかもしれませんが。
  • 無料でも使える!英検公式アプリ「スタディギア」は英検以外の英語学習にもおすすめ! - 塾の先生が英語で子育て

    子どもに英語を学ばせたい! 楽しく英語を勉強したい! 英語を話せるようになりたい! と思ったときに、英語学習用のアプリを活用したいと思われると思います。 特に小学生の子どもだと、アプリを使って英語学習ができれば最高ですね。 そんな方の中で特に、英語の文法を学習したいと思う方におすすめは、英検公式アプリ「スタディギア」です。 www.ei-navi.jp 英検対策用のアプリではありますが、英検を受けない、興味ない方にもとてもおすすめのアプリです。 無料で使うこともできます。 この記事では、「スタディギア」についてご紹介します。 この記事を読んで頂ければ、「スタディギア」を使ってみようかなと思っていただけるかもしれません。 「スタディギア」とは 「スタディギア」がおすすめの理由 広告がない 英検の級に合わせて問題が設定できる 単語、文法、リスニング、リーディングなどの練習が可能 リスニングの勉

    無料でも使える!英検公式アプリ「スタディギア」は英検以外の英語学習にもおすすめ! - 塾の先生が英語で子育て
    dorudoru898
    dorudoru898 2020/02/08
    今の学生はスマホでも勉強できて良いですね
  • やっぱりこんな風に度肝を抜かれたい - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    1か月ほど前 私立の開成中学のことを 取り上げた記事を書きました www.himegumatan.com その時は天下の開成中学高校 大丈夫なのかと公立の端の方から 驚いたのですが 今度は気持ちよく 度肝を抜いてくれました💕 headlines.yahoo.co.jp やっぱり日の 頭脳を支える子達を 育てる学校は こうでなくちゃ💕 こちらも文春オンライン たった数週間で独自の プログラミング言語を 作ってしまった 開成中学生 HSP 言語 C#言語が難しくて (実はひめ父さんもC#は 難しくてヒーヒー 言っていました中学生と比べてはいけない) Pythonという言語を習得して なんでプログラムが指示通りに動くのか 知りたくなったとのこと こういうところでもやもやできて もやもやを解決すべく 果敢に挑もうと することを止めない むしろ面白がって 応援する姿勢に 自由な発想を伸ばせる

    やっぱりこんな風に度肝を抜かれたい - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/28
    勉強できる環境が整っている子は羨ましいって思うことありますよねぇ~~
  • 【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.10 〜後期のスタート〜 - Mr.しょーん

    どうもしょーんです。 という事で2月も中盤になり いよいよ後期スタート!! この頃になると何の科目が得意で 何の科目が苦手か分かって来てました。 苦手科目 ・解剖学 ・組織学 ・現地の言語 といった感じでした。 解剖学と組織学は全然おもしろくないし... 暗記だけですがとにかく ラテン語ベースであるのと 量が多すぎて頭に入ってきません。 一方、現地の言語はと言うと Slavic系の言語でとにかく文法も発音も難しい。 ロシア語っぽいイメージでしょうか なので他の科目では慣れてきてたものの この科目の授業だけは自分のグループの中で 唯一、石像みたいに固まってました ( ゚д゚)..... 先生もしょーんが分からなさすぎて 時にはみんなが宿題で1人5問くらい答えるところを しょーんだけは1問しかもスーパー簡単な問題w だけを質問してきていましたw そりゃそうですよね 授業の時間にも限りありますか

    【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.10 〜後期のスタート〜 - Mr.しょーん
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/17
    化学はぜんぜんわからんです、、、
  • 英語で言えない表現「11番目の」と「何番目ですか?」 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ツイッターのタイムラインをぼーっと眺めていたら、平均学歴を各国別に色分けしたヨーロッパ周辺地図が流れてきた。色分けの凡例として “primary”、 “secondary”、 “tertiary” とあった。最初の2つはわかるけど、3番目は何だ? 何だもないもんだ。“primary” が「1番目」、 “secondary” が「2番目」であれば、 “tertiary” は「3番目」以外にあるもんか。「初等学校」、「中等学校」、「高等学校」というような意味であろうことは、容易に想像がつく。小学校をイギリス英語で “primary school”(米 “elementary school” )ということは知ってたし。 しかし “tertiary” という単語を知らなかったことが、ちょっと悔しかった。発音もわからなかったし。だから検索してみた。カタカナ表記すると「ターシャリ」のように読むらしい。

    英語で言えない表現「11番目の」と「何番目ですか?」 - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 1