タグ

ブックマーク / itochan.hateblo.jp (2)

  • 東京Ruby会議10に参加してドリコムで地元Ruby会議を強行開催した #tkrk10 - かた想い三年

    千葉県で開催された東京Ruby会議10に参加してきた。 1日目 ネタSSIDのWi-Fiホットスポットを設置していて4名ほど利用していた 昼休みにアンチボッチランチに参加して全員初対面でお話できた 夕休みに @udzura さんがマクドナルドに行きたいというので千葉の地でマクドナルドべた 黒Ruby会議、黒し 2日目 ネタSSIDのWi-Fiホットスポットを設置していて6名ほど利用していた 昼休みにサイゼリヤべた 雪で打ち切りになった 残念 一緒に帰っていた10人強で @onk さんのご好意によりドリコムに移動 東京Ruby会議10@ドリコム 最初はonkさんのご好意でドリコムのオフィスでまるで自宅のように雪で濡れた下やが乾くまでの間裸足で歩くなどをしていて、うづらさんがゲームをしていたりみなさんくつろいでいたのですが、ちょうど東京Ruby会議10の2日目が予定通り行われていれ

    東京Ruby会議10に参加してドリコムで地元Ruby会議を強行開催した #tkrk10 - かた想い三年
    drillbits
    drillbits 2013/01/17
    参考になる
  • インターネットをするということ - かた想い三年

    インターネットをするということ 外に出なくても人に出会い会話ができるということ インターネットをするということ プログラミングに出会いのめり込むということ インターネットをするということ 不登校になるということ インターネットをするということ Twitterをはじめて多くの不登校に出会うということ インターネットをするということ 不登校なのにRubyKaigi 2011やセキュリティ&プログラミングキャンプ2011に行ったり 引きこもりでなくなるということ インターネットをするということ 15歳という年齢であるだけで不登校で勉強していなくて 将来に大して期待できないのに過大評価されてしまうということ インターネットをするということ 不登校をしていて勉強をしていなかったせいで 全日/定時制の高校に行けず通信制高校で毎日学校行けないということ インターネットをするということ 学校に毎日行けなく

    インターネットをするということ - かた想い三年
    drillbits
    drillbits 2012/12/13
    JKです
  • 1