タグ

nintendoに関するdrillbitsのブックマーク (2)

  • ゲームキューブのメニューBGMを16倍速にするとディスクシステムの起動音になる|デジタルマガジン

    ニンテンドーゲームキューブってご存知ですか? ええ、ボクの部屋にも“ピクミン専用機”として未だに鎮座している任天堂の家庭用ゲーム機です。 発売されてからもうすぐ10年が経とうとしているゲームキューブですが、このゲームキューブのメニューBGMを16倍速にするとディスクシステムの起動音そっくりになることが分かりました。 コチラが通常のゲームキューブのメニュー画面。 そしてコチラが16倍速メニュー。 そしてディスクシステムです。 ね? そっくりでしょ? 狙ったものでしょうが、今頃になって発見されるのが面白いですね。16倍速にしようなんて普通考えないですもん。 [ via インサイド ] Wiiであそぶ ピクミン

  • 任天堂法務部 最強列伝 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

    DSソフトのプロテクト解除を行う「マジックコンピュータ」通称「マジコン」の販売会社5社に、任天堂以下54社のソフトメーカーが、販売差し止めの訴訟を起こしました。 「マジコン:違法DSソフト使える機器販売 任天堂など、中国系5社を提訴」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080730ddm041040070000c.html 今回もこれに至る手際が、素晴らしいです。 まずスクウェアエニックスの新作ソフト「ドラゴンクエストV」で、コピー防止措置を仕掛けます。 「スクエニがDS版ドラクエ5にコピーガード 「船が港に着かない」」 http://www.cyzo.com/2008/07/post_772.html しかしこれを翌日には「マジコン」販売会社がファームアップで対応。 ところがこの行為、「不正競争防止法」第2条第10項の禁止項目「営業上用いられて

    任天堂法務部 最強列伝 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
  • 1