タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

著作権とマンガに関するelephant09のブックマーク (1)

  • 「Jコミ」というシステムが目指しているものは? - 移転跡地

    「ラブひな」「魔法先生ネギま!!」の赤松健氏(id:KenAkamatsu)が絶版マンガをPDFファイル化して無料配布するというプロジェクトを発表している。クリック型の広告を入れることで収益を得るという単純といえば単純な仕組みで、しかも電子化の作業は有志のボランティアに頼るという。 公式ブログでは、以下のようなメリットが主張されている。なんだか香具師の口上めいてますが。 作家側は、契約金も何もいらない。システムの利用料もいらない。 過去の絶版書を使うので、当然あらたに何も描かなくても良い。 広告付きでネットに流すことを承諾するだけであって、著作権をフリーにする訳では全くない。 コンビニ版や文庫版が出ることになったら、Jコミから削除できる。その場合、規定のクリック数を満たしている必要があるが、満たしていればもらった広告料は返還しなくても良い。 自分は何もしないで、原稿のデジタルデータ化をする

  • 1