記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cockscomb
    cockscomb 例えば内田樹さんの情報リテラシーについての論考 がそういう議論であろうし、あるいは自分が経験したことであったり、考えであったり意見であったり、そういうことをとにかく過大評価しがちであると思う

    2014/04/13 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「情報リテラシー問題は実は「情報についての情報を生み出す『集団知』に帰属しているか、していないか」というすぐれて「政治的な問題」。政治的な問題である以上、それは政治的なしかたで解決するしかない。」

    2014/03/08 リンク

    その他
    paz3
    paz3 情報リテラシー:自分の知/不知情報のメタ認知能力、情報の分布・信頼性・回帰性についての情報、自分の情報特性(好き嫌い)を意識化できる知性。情報難民:反証可能な公共的な言論の場から切り離されている人達。

    2013/02/12 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 単に情報だけでなくそれを有効に利用するための知が必要でそれがはてなにあると言えばいい!

    2012/05/25 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『「情報の良否が判断できないユーザー」の特徴は、話を単純にしたがること、それゆえ最も知的負荷の少ない世界解釈法である「陰謀史観」に飛びつくことである』 そして、情報リテラシーとは?

    2011/12/22 リンク

    その他
    xshima
    xshima どんな主観も超えた客観的で正しい情報なんてないけど、多くの人が「なるほど確かにそうだ」と納得するときの条件は何か?なら探れるのではないだろうか?

    2011/12/17 リンク

    その他
    ColonInternLife
    ColonInternLife 情報リテラシーとは、情報についての情報のことらしいです。

    2011/11/30 リンク

    その他
    tsuneaki02
    tsuneaki02 情報リテラシーが相対的に低い者に因る権利の濫用や放棄の発生は、社会不安と相関する波があります。但し、今回違うのは、マスコミが情報と既成品的世論を配給する事に因るリテラシー高低差緩和効果が弱い事です。

    2011/10/08 リンク

    その他
    musicad
    musicad "情報リテラシー=自分がどういう情報に優先的な関心を向け、どういう情報から組織的に目を逸らしているのかをとりあえず意識化できる知性。例えば、「分布」「信頼性」「回帰性」。フッサールの「他我」"

    2011/10/02 リンク

    その他
    summer-3
    summer-3 情報リテラシーとは、一般に信じられているように、「精度の高い情報と、そうでない情報を見分ける力」のことではない。

    2011/10/02 リンク

    その他
    kimisteva
    kimisteva “情報リテラシー問題は実は「情報の精度」にかかわる知力のレベルの問題ではなく、「情報についての情報を生み出す『集団知』に帰属しているか、していないか」という問題である“という指摘は重要。

    2011/10/01 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (いつものことだけど)前振りが長すぎる!

    2011/09/30 リンク

    その他
    hide-psy
    hide-psy フッサールの「他我」 カール・ポパー「反証可能性」

    2011/09/28 リンク

    その他
    graceful_life
    graceful_life インターネッツがクオリティペーパーでいいんじゃね

    2011/09/22 リンク

    その他
    stilo
    stilo 「自分に同調する人間がたくさんいることを確認するため」ではなく「自分の情報の不正確さや欠落について吟味を請うため」に集団知に帰属しているか?

    2011/09/21 リンク

    その他
    Tora1014
    Tora1014 せいぜい選民思想に酔って閉じ籠っててくださいwww

    2011/09/21 リンク

    その他
    attoku
    attoku 精度の低い情報や、虚偽の情報からでさえ、私たちは「精度の低い情報を発信せざるを得ない必然性」や「虚偽の情報を宣布することで達成しようとしている功利的目標」を確定することができる

    2011/09/19 リンク

    その他
    koma-chi
    koma-chi 自分が人より多くの情報をもっているとは思いませんが、情報の原子化と二極化は凄い勢いで進行しているように思います。

    2011/09/19 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 後半良いこと言ってるのに朝日に掲載された内容だけじゃ誤読を促しちゃうよ勿体無い。/ 個人は所詮主観的限定的であり、それを認めた上でそれらが集まっての検証の場が無ければ、全体像の把握はできないという主張。

    2011/09/19 リンク

    その他
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 『彼らがそこに集まるのは、「自分に同調する人間がたくさんいることを確認するため」であって、「自分の情報の不正確さや欠落について吟味を請うため」ではない。』

    2011/09/19 リンク

    その他
    kkkkkou
    kkkkkou もう一度以前のような情報平等社会に戻すべきかはさておき、情報リテラシーとは「自分が知っている情報の価値、自分が知らない情報の価値についての中立的なメタ認知能力」のことというところに納得。

    2011/09/19 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 情報格差はずいぶん前から言われてたけど、そういう角度から来るとは。ネットで情弱を馬鹿にしている人間ほど情報に疎いと言っているようなものか。

    2011/09/18 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 「「情報についての情報を生み出す『集団知』に帰属しているか、していないか」というすぐれて「政治的な問題」」

    2011/09/18 リンク

    その他
    heppokoneko
    heppokoneko "情報リテラシーが高いというのは、自分がどういう情報に優先的な関心を向け、どういう情報から組織的に目を逸らしているのかをとりあえず意識化できる知性のことである。私たちはつねにある種の情報を選好し、ある

    2011/09/18 リンク

    その他
    takuno
    takuno 情報格差が拡大している。一方に良質の情報を選択的に豊かに享受している「情報貴族」階層がおり、他方に良質な情報とジャンクな情報が区別できない「情報難民」階層がいる。

    2011/09/18 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 内容じゃなく、文章の長さやまずさを指摘するブックマークが目に付く。そういうのを見るたびに情報格差はあると納得したくなる

    2011/09/18 リンク

    その他
    murakami_tak
    murakami_tak 「私たちは一般的傾向として、自分が知っている情報の価値を過大評価し、自分が知らない情報の価値を過小評価する。」

    2011/09/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom BLOGOS 向けの記事のようだ。BLOGOS のほうがレイアウトが綺麗。BLOGOS の宣伝としてならば納得できる内容。

    2011/09/18 リンク

    その他
    teajay
    teajay 情報の雑踏、辻演説、占い師、ビラ配り、ネオンサイン、パブ、キャバレー、ビジネスビルと露天市場、ハイウェイと路地裏、スラムとペントハウス。

    2011/09/18 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango 情報リテラシーについて

    2011/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    情報リテラシーについて - 内田樹の研究室

    朝日新聞の「紙面批評」に書いたものを再録する。 長すぎたので、紙では数行削られているが、これがオ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/23 techtech0521
    • suna_zu2023/04/19 suna_zu
    • Windymelt2021/03/26 Windymelt
    • ni-ten02016/09/07 ni-ten0
    • lieutar2014/09/15 lieutar
    • shiba_yu362014/06/08 shiba_yu36
    • drupa2014/04/26 drupa
    • cockscomb2014/04/13 cockscomb
    • heis1012014/03/08 heis101
    • tettu04022013/09/05 tettu0402
    • chorisoh2013/06/21 chorisoh
    • ideamix2013/06/01 ideamix
    • paz32013/02/12 paz3
    • wekenny2013/01/14 wekenny
    • momokapi2012/07/20 momokapi
    • bros_tama2012/05/25 bros_tama
    • oanus2012/05/05 oanus
    • blankblue2012/03/30 blankblue
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事