記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hundaraban
    hundaraban 素晴らしいマイルドヤンキー論

    2014/12/02 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 『論客とされるような人々が今更「マイルドヤンキー」に注目する理由は、実は彼女・彼らが物心ついたときから、そのような人々が周りにいなかったからなのだと思われます』

    2014/05/27 リンク

    その他
    sorasp
    sorasp 論客は前提として高学歴で、物心ついた頃には「マイルドヤンキー」が身近にいなかったと考えられる。だから、昔から存在している格差が目に入らず、昨今の情報技術の普及によって「発見」した。

    2014/05/21 リンク

    その他
    yuriko_fudo
    yuriko_fudo 色んな人のマイルドヤンキー論が有る中で、これ一番好きです。

    2014/05/15 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi マイルドヤンキーという言葉が出てきた理由は、広告媒体としてのマスメディアを使って売り込める層がそこしかなくなってきた、ということ。

    2014/05/12 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「真の科学は発明だ、発見じゃない。真実はすでにある。発見できなくてもね」というラリー教授の話を思い出してしまった。

    2014/04/18 リンク

    その他
    munetc
    munetc わかりやすい。/「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層

    2014/04/01 リンク

    その他
    northlight
    northlight 大手のメディアでもこの言葉をそのまま使っている状態に愕然とします

    2014/03/31 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 東京だと、自分たちより「下」と見なした人たちを蛇蝎のごとく嫌って、可能な限り関わらないようにしている成金(プチブル?)はちょいちょい見かけるような。

    2014/03/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ふぅむ、ヤンキー論的なものは斉藤環・与那覇対談ぐらいしか触れてないけど、日本のマジョリティに馴染めないひ弱なインテリげんちゃんがマジョリティを改めて侮蔑したんだと思ってた。ただの自己投影だったか。

    2014/03/30 リンク

    その他
    agathon
    agathon 「頭文字D」が元記事にもブコメにも出てこないことが意外、と、どうでもいいことを書いてみる。

    2014/03/30 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon うちの近所じゃ、ワイルドモンキーが増えてる方が問題なんだが。

    2014/03/30 リンク

    その他
    cocoppaplay
    cocoppaplay マイルドヤンキー風夫婦

    2014/03/29 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「格差や社会集団というのは急に生じるものではなく、10年~20年単位で少しずつ形成されていくものです。それを「発見」したと思った時点で、何かが間違っている」はずだと疑う姿勢を育てる。

    2014/03/29 リンク

    その他
    quetz
    quetz エグザイルが好きだったり、悪羅悪羅なジャージ着てたり、ごついワゴンに乗ってる人たちは「庶民」というカテゴリでは括れないんですよ、かといってケンカはしないので「マイルドヤンキー」でいいと思う。

    2014/03/29 リンク

    その他
    dododod
    dododod ”「マイルドヤンキー」という言葉が少しずつ人口に膾炙しています”そうなの?

    2014/03/29 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 意味がよーわからん『上京思考がなく、地元で強固な人間関係と生活基盤をつくっている人々』とゆー定義は誤植もあるかもしれんが間違いじゃね?親から継いだ家業に勤しんでいる方々はマイルドヤンキーとやらなの

    2014/03/29 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 マイルドだろう?って一人くらい 言ってるかと思ったら居なかった。記事?読んでない

    2014/03/29 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 筆者の意見にだいたい賛成する。 …「マイルドヤンキー」って古臭い意味での「庶民」階層を指しているんだろうなあ、とも思う

    2014/03/28 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi まぁ、皆さん、お育ちがよろしいのねぇ…ってよく思うけどね。

    2014/03/28 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 「格差」という言葉の使い方、ちと脇が甘いような。マーケの対象になる程度には親世代の援助(金銭だけじゃない)が期待できる。70年代に都市部への移動が止まったのはそれなりのインセンティブがあっただけ。

    2014/03/28 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「受験というシステムを通じて、物心がつくころには(場合によっては物心がつく前から)基本的に似たもの同士しか周りに存在しなくなるように」「これが緩やかに、しかし強固に存在し続けてきた日本の階層」

    2014/03/28 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya 「○○が増えている」ってのはとりあえず語りたいけどなんにもきっかけが無い時の定型枕詞みたいな感じになってるからもうツッコむのも億劫な感じ。この言葉からスタートする記事はだいたいロクなものがない希ガス

    2014/03/28 リンク

    その他
    kimchi
    kimchi マイルドヤンキーってずっと「俺の学生の頃の知り合いたちのことじゃねえか」と思ってこの記事読んでたら、筆者も同じだったという。

    2014/03/28 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 「「マイルドヤンキー」なる言葉がこのタイミングで注目を集め始めたこと自体が、何かを意味している」

    2014/03/28 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 もともと格差はあったが、他国より流動性が高かった。しかし、いよいよ流動性もほとんどなくなったから、言語化する必要が生じたし、遠慮なく客体化するようになった、と理解している。イヤな感じだけど…

    2014/03/28 リンク

    その他
    hirofumi21
    hirofumi21 なにはともあれ、この層の総称が「マイルドヤンキー」になったのはいいことだと思う。同じ層を指す言葉なのに、バラバラだったのはやっぱりわかりづらかった。:「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の

    2014/03/28 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s 「新大陸発見」みたいなもんでそれまでも存在してたものをマーケティングの対象として改めて定義したってだけだと

    2014/03/28 リンク

    その他
    Rlee1984
    Rlee1984 のび太・ジャイアン/出木杉くん、の区分で行こうと思う。

    2014/03/28 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st 「ああ、あいつみたいな奴のことか」と具体的な例が何人か思い浮かぶあたり、割と適切なネーミングな気がする。名前をつけることで「普通」より下ですよ感が出るのはある。

    2014/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン

    最近になって、「マイルドヤンキー」という言葉が少しずつ人口に膾炙しています。その言葉の火付け人は...

    ブックマークしたユーザー

    • movesinthefield2016/06/04 movesinthefield
    • ji_ku2015/03/24 ji_ku
    • hundaraban2014/12/02 hundaraban
    • yoyoprofane2014/07/01 yoyoprofane
    • gowagami2014/06/03 gowagami
    • flowing_chocolate2014/05/27 flowing_chocolate
    • animist2014/05/23 animist
    • sorasp2014/05/21 sorasp
    • jkltf2014/05/18 jkltf
    • yuriko_fudo2014/05/15 yuriko_fudo
    • shoji19772014/05/13 shoji1977
    • moccos_info2014/05/13 moccos_info
    • gerge07252014/05/13 gerge0725
    • nankichi2014/05/12 nankichi
    • ib7002014/05/12 ib700
    • kearai2014/05/12 kearai
    • KOBA58842014/05/12 KOBA5884
    • monaken2014/04/18 monaken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事