記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kasoken
    kasoken もはや改革委員会の提言、骨抜き…。

    2014/06/27 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  ”現在CDB内のチームが進めている検証実験に既に小保方氏が立ち会い、実験には直接携わらないで助言している”

    2014/06/26 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 そろそろ在野の研究者が声をあげるときじゃないですか?

    2014/06/26 リンク

    その他
    rosechild
    rosechild そもそも厳格監視つけなきゃいかんような状態で、論文は取り下げながら何を実験する必要があるのか全くわからない。本当に名のある科学者たちが誰も恥ずかしくないのか。考えられん。

    2014/06/26 リンク

    その他
    fumi256
    fumi256 今もCDBに出入りしているというのは重大で、ポロッと告白されていいような簡単な話じゃない。CDBへの信用は決定的に毀損された。これまではそうじゃなかったけど、やっぱり解散して一からやり直すべき組織だと思う。

    2014/06/26 リンク

    その他
    skt244
    skt244 自分の実験に対してなんの説明もする気がない人間にさらに実験させてなんの意味があるの?

    2014/06/26 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 手品って人が注目していないところで種を仕込むんですよね。いまOさんはすごい注目を浴びているけれど、それ以外のところもしっかり監視しないとあかんのではないかなーと。

    2014/06/26 リンク

    その他
    shimuran
    shimuran STAP細胞:小保方氏実験なら厳格監視 理研センター長

    2014/06/26 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 年末までにわかりますかね?年度末まででもいいですけど、答えがでた時に詳しく教えてください。

    2014/06/26 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 妥当。小保方氏がやっても出来ないと確認するまで決着は付かない。「疑わしいから」で断罪するのは中世の魔女狩り。科学では無い。

    2014/06/26 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そろそろ、人の横に、利益相反関係書いてくれるとありがたい。

    2014/06/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 小保方氏をかばうことで自分への処分も保留される人がなにを言ってもね。結局竹市氏の立場は証拠は全部完全じゃないとして一年時間稼ぎをする立場なわけで、以前の朝日新聞のコメント通りな気もする。

    2014/06/26 リンク

    その他
    biyoub
    biyoub 世の中に発表するには目の前でちゃんと発表できるようにしなくちゃ。

    2014/06/26 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 千里眼実験みたい

    2014/06/26 リンク

    その他
    miryu2008
    miryu2008 「現在CDB内のチームが進めている検証実験に既に小保方氏が立ち会い、実験には直接携わらないで助言している」えっ

    2014/06/26 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 細胞培養装置にカギって、なんかすごい話だな

    2014/06/26 リンク

    その他
    estragon
    estragon 茶番じみてるけど必要な処置なのかな

    2014/06/26 リンク

    その他
    tdam
    tdam あれだけの不正が明らかになっても研究所に所属していられるとは、特権階級のようなものか…。未だにかばっている連中の首も含めて「革命」が必要やね。(^^;

    2014/06/26 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki うーむ、これは科学的で合理的な実証ですね。(文系男子の感想)

    2014/06/26 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 日本の科学、は主語が大きすぎるとしても、この事件で理研の科学は終了だよなあ。この組織下でまともな研究が出来るとは到底思えないし。

    2014/06/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/06/26 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 時間と金の無駄だな。千里眼事件みたいに「観られているので出来なかった」みたいになりそう

    2014/06/26 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety かんし! よかった

    2014/06/26 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 例の「ES」を使って、論文と特許と保存サンプルの解析結果を、第三者がどこまで再現できるか調べた方が早そうな気も

    2014/06/26 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 実験者の観察か。実に興味深い。ホーソンリサーチが思い出される。

    2014/06/26 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 小保方さんの件が決着つくまで理研の特定国立研究開発法人指定は先送りにするってんならとことんまでやってくださいな。今のところ時間稼ぎにしか見えない。

    2014/06/26 リンク

    その他
    yoheishinada
    yoheishinada お金の出所が税金じゃなきゃ徹底的にやって欲しいんですがね…(´・ω・`)

    2014/06/26 リンク

    その他
    ryoju
    ryoju 1年もかけて何やるの

    2014/06/26 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo そこまでするなら追い詰められて自殺なんかしちゃわないかどうかも監視してあげといてほしい。

    2014/06/26 リンク

    その他
    You-me
    You-me 朝日新聞じゃないことをかくにん!大岩ゆりじゃないことをかくにん!/1年かける必要はないよねぇ……CDBつぶすの1年待って的に見えてしまう

    2014/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    STAP細胞:小保方氏実験なら厳格監視 理研センター長 - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • qinmu2014/07/01 qinmu
    • kasoken2014/06/27 kasoken
    • mikeinarihiko2014/06/27 mikeinarihiko
    • ver033042014/06/27 ver03304
    • hasetaq2014/06/27 hasetaq
    • kana03552014/06/27 kana0355
    • yukatti2014/06/27 yukatti
    • urashimasan2014/06/26 urashimasan
    • RocRoc362014/06/26 RocRoc36
    • keloinwell2014/06/26 keloinwell
    • SirVicViper2014/06/26 SirVicViper
    • n_pikarin72014/06/26 n_pikarin7
    • andsoatlast2014/06/26 andsoatlast
    • rosechild2014/06/26 rosechild
    • fumi2562014/06/26 fumi256
    • skt2442014/06/26 skt244
    • outalaw2014/06/26 outalaw
    • nabinno2014/06/26 nabinno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事