記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ANNotunzdY
    ANNotunzdY 保守派リスト誰かつくるかな?

    2018/11/27 リンク

    その他
    songanman
    songanman "保守派は、平成のうちの新元号公表は「元号並立」の状況になり、明治以降に天皇一代に元号一つと定めた「一世一元」に反すると懸念。「事前公表では『天皇の元号』ではなく『内閣の元号』になる」と主張してきた"。

    2018/11/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「即位前の4月中」今決めろすぐ決めろ。/↓「どうせもう遅いんだからどうでもいい」は確かにあるかもしれない(笑)…いや、やはりシステム屋の徹夜作業期間が変わってくる気がする。

    2018/11/26 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone アホくさ

    2018/11/26 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 何の意味があるのかさっぱりわからんね

    2018/11/25 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras もう今上天皇が崩御してからでいいよ。

    2018/11/25 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli まだ元モの線は消えてないと思ってる

    2018/11/25 リンク

    その他
    nn0
    nn0 なんでこんな出し渋るのか、理解できない…

    2018/11/25 リンク

    その他
    ystt
    ystt “自民党内外の保守派は、今の天皇陛下が署名すると新天皇と新元号の「一体不可分性」が破られると主張し、事前公表に反対していた。手続きを分離し保守派に配慮する。” / 国民に配慮しろやボケ!

    2018/11/25 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm 一瞬「内定」を新元号にするのかと。/天皇制廃止派で当然ながら元号もさっさと廃止(せめて形骸化)してくれと思ってる側なんだけど、敵ながらマヌケすぎて流石に同情を禁じ得ない。

    2018/11/25 リンク

    その他
    camellow
    camellow これで元号は六曜レベルの扱いまで落ちる事になるのかな。

    2018/11/25 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 元号を人々に使わせたいなら妥当な措置。肉体のある天皇本人の体調無視含め、復古派の主張は現実社会にとって害悪でしかない。

    2018/11/25 リンク

    その他
    mifio
    mifio 1週間???いや、印刷もシステムもそれじゃ動けないからもう当日発表でよいのでは?

    2018/11/25 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 おっ次の元号は「内定」やな(読解力崩壊)

    2018/11/25 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost この騒動で残ったのが西暦っていうのは本当に面白いよね 伝統だから発表したくないとごねてる馬鹿が一番元号って文化の破壊に貢献してる

    2018/11/25 リンク

    その他
    takeox
    takeox むしろこの流れで、元号が形骸化していく方が良いのかもね。

    2018/11/25 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino なんで日本会議が政府に口出しするんだよ。政教分離しろよ。

    2018/11/25 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon せめてイニシャルトークで匂わせて欲しい

    2018/11/25 リンク

    その他
    machida77
    machida77 無駄もいいとこ/新聞の見出しみて「内定元年」みたいな元号になるのかと一瞬思った

    2018/11/25 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken 陛下がなんのためにこれだけの猶予期間を設けて生前退位を表明されたのか、その心遣いを全く理解してないという、不敬の輩ども

    2018/11/25 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 「一体不可分性が破られる」って、次の天皇はもう決まってて皆知ってるんだから、元号もさっさと公表した方が一体性があると思うんだが。まあ、これを機に元号なんて不便なシステムが廃れるんなら、願ったりだけど。

    2018/11/25 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido タイトルが分かりづらい

    2018/11/25 リンク

    その他
    aardvark69
    aardvark69 皮肉とかじゃなくて皆が書いている理由のためにわざと遅らせてるんだと思うけど。

    2018/11/25 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 内定、でよくね

    2018/11/25 リンク

    その他
    gomez_se
    gomez_se システム屋だけど、法令で必須でない限りこれを機会に西暦に一本化する。 法令で和暦表示が必須なんて聞いたことないから全部西暦になるよ

    2018/11/25 リンク

    その他
    veleno
    veleno もうあと半年っていう時期にスケジュールが決まっていないって言うのが完全にNGなんです。 新元号は改元当日発表って最初っから決まってる方がいい。 対応する方のスケジュールがまるっきり決まらないじゃないですか

    2018/11/25 リンク

    その他
    yuyans
    yuyans 内定が元号になったのかと思ったw

    2018/11/25 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi 保守派は一般庶民は元号を使うべからずとお考えのようなので、そのようにしますね。

    2018/11/25 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 元号も旧暦と同じような扱いになるんだろう。社会システムとしては合理的。

    2018/11/25 リンク

    その他
    itotto
    itotto まじで保守の人たちはこんなことが正しいと思ってるの?完全に台無しにしてるけどバカなの?

    2018/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府:新元号、即位前「内定」で公表検討 署名は新天皇 | 毎日新聞

    来年5月1日の新天皇即位に伴って改める元号に関し、政府は新元号を即位前に「内定」し、その段階で公...

    ブックマークしたユーザー

    • ANNotunzdY2018/11/27 ANNotunzdY
    • mventura2018/11/26 mventura
    • songanman2018/11/26 songanman
    • gggsck2018/11/26 gggsck
    • deep_one2018/11/26 deep_one
    • runeharst2018/11/26 runeharst
    • maidcure2018/11/26 maidcure
    • ScarecrowBone2018/11/26 ScarecrowBone
    • takahiro1852018/11/25 takahiro185
    • uunfo2018/11/25 uunfo
    • laranjeiras2018/11/25 laranjeiras
    • ozomatli2018/11/25 ozomatli
    • nn02018/11/25 nn0
    • ystt2018/11/25 ystt
    • Jcm2018/11/25 Jcm
    • camellow2018/11/25 camellow
    • xufeiknm2018/11/25 xufeiknm
    • mifio2018/11/25 mifio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事