新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tybalt
    tybalt 終わりのない防衛戦だろうし、大変だな

    2023/09/15 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi ヒアリとアライグマはともかく、最近流行ってるザリガニとミドリガメ駆除はどうなんだろ。日本の河川ってニホンカワウソやトキをはじめ頂点捕食者が絶滅か絶滅危惧種ばっかなので、在来種だけで生態系維持できるのか

    2023/09/13 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 五箇さんかっけー

    2023/09/13 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 「バイオテクノロジーにおいて素材であり遺伝資源」これは微妙。ぶっちゃけゲノム情報残ってたらどうにでもなる、がトレンドなので功利主義的観点で語るならやはり疫病や第一次産業への害に焦点を当てた方がいい。

    2023/09/13 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at ギターウルフみたいな専門家!ギターウルフみたいな専門家じゃないか!

    2023/09/13 リンク

    その他
    pyagatupa
    pyagatupa サムネイル蝶野正洋かと思った

    2023/09/13 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 国立環境研究所の五箇公一氏「2022年の外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)改正では、「要緊急対処特定外来生物」というカテゴリが新しく作られ、ここにヒアリが入りました」

    2023/09/13 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 外来種はもっと厳しい法整備が必要だと思う。経済のために今の環境を壊す権利は誰にも無いのだから。

    2023/09/13 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 生物多様性がバイオテクノロジーにおいて素材であり遺伝資源なので、環境保全は綺麗事では全くない。南北に長く多くの島々で構成される日本は、生物多様性ホットスポットの一つなのに国民は価値に気づいてない。

    2023/09/13 リンク

    その他
    mur2
    mur2 外来種がやってくる!ヤダ!ヤダ!ヤダ!

    2023/09/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki マダニ怖い

    2023/09/13 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 脱力タイムズ以外で初めて見た。真面目に専門分野の事を語れるんだな。当たり前だけど。

    2023/09/13 リンク

    その他
    n_231
    n_231 五箇さん 雰囲気ある

    2023/09/13 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow その二つの生命が融合したとき、人々は真の恐怖を知ることになる…!

    2023/09/13 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 農業野菜や養殖魚みたいに容認される外来種もたくさんいるわけですなわち悪というわけではないが

    2023/09/13 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke 人間の経済活動が無ければ数万年、数十万年オーダーの進化で対応出来ていたはずなのに、人間のせいで急に接触してしまう事が悪いわけで、そこで何万年かしたら定着するから〜〜は何も考えていないに等しい。

    2023/09/13 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 人間の社会とそっくりだな。外来種に食い尽くされる前に水際で食い止めよう。

    2023/09/13 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu この手の話はのきなみ「規模の大きい出来事への対処は後手後手になりがち」「合理的に判断できる人がいても非合理的もしくは他人任せで行動する人がいると対処が難しくなる」つまり「人間は愚かである」って印象。

    2023/09/13 リンク

    その他
    diesis
    diesis 好きなだけ入れればいいと思ってる。固有種だから、では守るほどの価値を感じない。生態系の保全、でも同様。

    2023/09/13 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 外来種と言えば東京、シマトネリコの雑草化が進んでない? 沖縄の方の植物らしいけど、植え込みや縁石の隙間から濃い緑の小さな木が生えたなと思うと、突然成長ブーストして高さ1m以上のひょろっとした木になる。

    2023/09/13 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 1万年もすれば在来の固有種になるだろうと思って半分諦めてる。

    2023/09/13 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 豚熱(豚コレラ)や本州においてのエキノコックスもここ10年で定着した「外来種」なのではないか。あるいは新型コロナも。

    2023/09/13 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor ラスカルの時にアライグマ売りまくったペット業者の罪は重い

    2023/09/13 リンク

    その他
    businessart
    businessart 偽難民もやで。

    2023/09/13 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 外来種 定着すれば 負け戦

    2023/09/13 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium ツマアカスズメバチがあります。中国原産のスズメバチで、韓国を経由して対馬(長崎県)に定着。昨年の秋には福岡市内の郊外エリアで巣が見つかりました。>

    2023/09/13 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 近くの公園でマダニ見てから怖くて行ってない。アライグマがマダニを広めるとは最悪のコンビだな。

    2023/09/13 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis マダニ感染症とアライグマの関連性は知らなかった。哺乳類の駆除は手間がかかるし大変だな。。。

    2023/09/13 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ヒアリとアライグマが脳内で悪魔合体してヒグマに見えて一瞬えらいこっちゃと思ってしまった。

    2023/09/13 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 絵が精巧ですごい

    2023/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヒアリもアライグマもやってくる、外来種は定着すれば「負け戦」

    ヒアリ、ツマアカスズメバチ、アライグマ、マダニ――生態系や人の暮らしに影響を与える外来種が次々と現...

    ブックマークしたユーザー

    • namiryu2024/02/01 namiryu
    • kaeru-no-tsura2024/01/22 kaeru-no-tsura
    • mgl2023/09/19 mgl
    • Unimmo2023/09/15 Unimmo
    • ebc082652023/09/15 ebc08265
    • tybalt2023/09/15 tybalt
    • OKP2023/09/14 OKP
    • hashimotronika2023/09/14 hashimotronika
    • takahiro_kihara2023/09/14 takahiro_kihara
    • parakeetfish2023/09/14 parakeetfish
    • gui12023/09/14 gui1
    • fumikony2023/09/14 fumikony
    • sterope2023/09/13 sterope
    • bongkura2023/09/13 bongkura
    • yasuhiro12122023/09/13 yasuhiro1212
    • NAPORIN2023/09/13 NAPORIN
    • natumeuashi2023/09/13 natumeuashi
    • gasguzzler2023/09/13 gasguzzler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事