記事へのコメント155

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cocoronia
    cocoronia これは面白い。なろう作品に深みが出て良いね!

    2022/12/12 リンク

    その他
    popoi
    popoi 稲は温暖に好適,寒冷地は麦が適切。が,人は合理性だけで判断せぬ。日本は,東北とかの寒冷地で,冷害での飢饉で餓死多数の惨事頻発。多分,武士だけの権益故。欧州でも,稲作可の南部でも,小麦は,耶蘇教的意味で重視の筈。

    2021/04/13 リンク

    その他
    HiiragiJP
    HiiragiJP 人口あたりの生産量は変わらないと言うが、言い換えると同じ土地で沢山の人口を養えたともいえる。それなりにすごい事だと思うよ。

    2021/04/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion 米も麦も労働者1人あたりの生産量は変わりません…と。そりゃそうだよな…1人あたりの収量が増えたらその分だけ人口が増えて吸収してしまうはず。マルサスの人口論だ…。

    2021/04/07 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 一神教と多神教の違いも生産余力や扶養力の違いから来るのかな?

    2021/04/06 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 農工視点だったら水田のほうが栄養価が畑より面積あたり約3倍だったりするから,労働力がもったないかは別の話では/ 別に畑以外にも水路使うでしょ

    2021/04/06 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 非農業者人口の比率を考慮しないとなんとも。現代の農業の感覚なら、種籾の100倍は取れないと成り立たないので、たった3倍だとどんなエクスキューズがあったとしても地獄だと思うが。

    2021/04/06 リンク

    その他
    nagahitoo
    nagahitoo Dr.Stoneで最初に始めた農耕が、現代日本人に馴染み深い田んぼじゃなくて小麦の栽培だったのもなるほどだなー

    2021/04/06 リンク

    その他
    Cru
    Cru 近代以前はマルサスの罠が人口規定してたって事ではないかしら。一人当たり生産高が収斂する理由。しかし機械化された近代以降も灌漑が普及してないとなると、滅多に旱魃が起きない気候ということになるのかな

    2021/04/06 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz アジアの高人口密度が稲作によって支えられていると。ヨーロッパで潅漑農業が発展してたらもっと人口密度が高かったのか?奴隷貿易などしなかったのか?というのが次の疑問だ

    2021/04/06 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 収穫率についての覚書、という大経大にあるPDFのやつが多分この話題では良い書き物だと思う。 それから見ると大抵の見方は戯言に見えるよ。 https://www.osaka-ue.ac.jp/file/general/4210

    2021/04/06 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native これを中高の地歴の授業で語れば 生徒は社会科に興味持ってくれると思うんだ。

    2021/04/06 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "除草をしてやらないと土地の栄養を吸われてしまって勿体ないか? いえいえ、ヨーロッパの人間から言わせれば除草に使う労働力が勿体ない、というわけです。"

    2021/04/06 リンク

    その他
    iichikoikoi
    iichikoikoi “日本は同じ面積に8倍の労働力と資源をぶちこんでいた」というものであり、そりゃ土地生産性は低いわけがない、という話です。”

    2021/04/06 リンク

    その他
    bk246
    bk246 米作のほうが効率的だったと思ってたが、総合コストあたりだと変わらなかったのか

    2021/04/05 リンク

    その他
    nakab
    nakab 栄養価はどれくらい違っていたのだろうか。古代から現代になるにつれて収穫物の栄養価は落ちているという説があるが、日欧でも違いはあったのか。

    2021/04/05 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 面白いけど、なんでこれがすごいブクマ数になってんだ? ひょっとして農業の人が多いの?

    2021/04/05 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 平野部の広さ的にも山がちな日本だと狭い土地でたくさん作らなきゃいけない事情もあってそうなったのかもね。

    2021/04/05 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 「貧乏人は麦を食え」は、国内限定だったのね。

    2021/04/05 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na なぜ急にブクマに上がってきたんだ

    2021/04/05 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki “種子10を30倍にすれば300で増加量は290ですが、種子200を3倍にすれば600で増加量400”

    2021/04/05 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 利用可能な土地の広さ・水の量に応じて最適なやり方は異なる、という話。

    2021/04/05 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 たしかにな。ヨーロッパの畑は水路があんまりなくて、日本人の感覚からすると不安になる。

    2021/04/05 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta あるものを使って生きると言うことですかね。それにしても昨日わざわざライ麦取り寄せパン作ってありがたがってた私にはヨーロッパの農家からしたら頭にハテナがうかぶだろね。

    2021/04/05 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 そりゃそれぞれ古代から中世の長い期間で確立されてきた人々の生き様なのだから、人々の存続に必要な程度に収斂していくよな

    2021/04/05 リンク

    その他
    pinossos
    pinossos 面白かった

    2021/04/05 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 面白い。

    2021/04/05 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko 4年も前のなろう記事(しかも非公開)を一体誰が発掘したんや

    2021/04/05 リンク

    その他
    custardtarte
    custardtarte 古代メソポタミアの土地の肥沃というのは人類史上でもまれなものだったのだな

    2021/04/05 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「授業を受けて取ったノート」としてはとてもよろしいのではないか。

    2021/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ここがヘンだよ農業チート - 「中世ヨーロッパでは播いた量の3倍しか収穫がなかった」

    はじめに言っておきますが、「中世ヨーロッパの収穫率(播種量→収穫量の倍率)が3倍程度だった」という...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/19 techtech0521
    • cocoronia2022/12/12 cocoronia
    • palamede2021/06/06 palamede
    • yusukemochi08222021/05/16 yusukemochi0822
    • animist2021/04/26 animist
    • qawsedcc2021/04/22 qawsedcc
    • tama33332021/04/14 tama3333
    • batta2021/04/13 batta
    • popoi2021/04/13 popoi
    • shidho2021/04/12 shidho
    • smicho2021/04/11 smicho
    • HiiragiJP2021/04/08 HiiragiJP
    • memouse352021/04/08 memouse35
    • filinion2021/04/07 filinion
    • tSU_RooT2021/04/07 tSU_RooT
    • t-kuroki2021/04/06 t-kuroki
    • mamezou_plus22021/04/06 mamezou_plus2
    • kamanobe2021/04/06 kamanobe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事