記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-mat2006
    y-mat2006 未来への投資よりも債権の回収のほうが大事な人が多いんだろうなあ。

    2013/07/18 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 中等教育と高等教育を同列に論じないでくれーと思いながら読んでいったけど、いくらなんでもこの値上がり率は人を馬鹿にしすぎ。しかもそれが全くメディアなどの舞台に上がってこない。絶対におかしい。

    2009/03/17 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「国立大学の学費はここ30年でにゃんと約45倍!」言い換えれば、少なくとも授業料については機会均等の理念があったのが意図的に崩されてきたということ。これと累進課税の緩和は表裏一体。格差温存政策。

    2009/03/14 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan [

    2009/03/14 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 国の税金の大半を納めてるのは企業だ。個人の納める税金も企業の給料から。フリーライダーなんて失礼。大企業有ってこその日本。政府は大企業群(経団連等)の提言を受け入れるべきという事で政治は進んでいます。

    2009/03/14 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo 大学の授業料免除申請の書類を毎年出していたけれど、あれを書くくらい精神的に辛いものはなかったな。書類さえ出せば学費0になって万歳、なんて生易しいものじゃない。自分に「貧困」の刻印を押すようなもの

    2009/03/14 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 所得税上16~23歳の子の扶養控除は63万円あるよ。普通の子(38万)より25万多い。税額だとさほどじゃないが。http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm いい教育が行き渡る→所得・景気up→税収up→国ウハウハになればいいのに

    2009/03/14 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 さっきも工業高校生の保護者たちと子どもの進路について話したところです。「奨学金借りて大学出て、35歳ぐらいまでかかって返すより早く働いて家計を助けて欲しい。」これが地方の高校生の少なくない現実。

    2009/03/14 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 教育へのインセンティブは必須。方策としては無償化よりバウチャー制の方が良いと思うけど。

    2009/03/14 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 賛成だねー。教育は社会インフラ。/ 住宅ローン減税もいいけど、賃貸の引越しに控除つけても川下の消費に好影響だと思うよ。これなら「金持ち優遇」という批判もないだろうしね。

    2009/03/14 リンク

    その他
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi まもなく、企業は高品質な労働力を入手できなくなり、国民経済は破綻するであらう。われわれ左翼の革命的勝利は近いな。

    2009/03/14 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 「ギョーカイ」にしてみたら、低学歴が増えれば安く使える労働者が増えるぞ!ラッキラッキー!てな考え方だったりして

    2009/03/14 リンク

    その他
    sezu
    sezu 正論。

    2009/03/14 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『公的投資の対象であるべきもののツケが、家庭に負わされてきたのがニッポンの現状』『公的投資するべきものを一方的に家庭に負わせてきた結果、現在の少子化だの格差だのということがでてきてるんでにゃーのか?』

    2009/03/14 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 全面的に同意/これでどのクチが米百俵とか言ってたのかと小一時間。

    2009/03/14 リンク

    その他
    Midas
    Midas 教育を無料化すればする程かつて中国にあった科挙制度に近づき日本が今にも増して役人天国になるだけでは?マイナス面をきちんと考えるべき。国家が金銭的な援助して口を出さない訳がない。国立学校出身者に聞いてみ

    2009/03/14 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan せめて公立の高校・大学は、誰でも学費の心配なく学べるようになってほしい。 

    2009/03/13 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 そりゃ、減税措置は建築業界を潤し、民間保険へのハードルを低くしますから。公教育への投資は、どこの業界の利益にも直結しませんからね。むしろ産業への阻害要因になるか。/↑日本の公務員数は少ないのに何言って

    2009/03/13 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai まったくそのとおり

    2009/03/13 リンク

    その他
    arrack
    arrack とりあえず選挙前なんで少子化対策としての奨学金を借りた場合の所得控除について地元候補に聞いてみる

    2009/03/13 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「公的投資するべきものを一方的に家庭に負わせてきた結果、現在の少子化だの格差だのということがでてきてるんでにゃーのか?」

    2009/03/13 リンク

    その他
    RobinEgg
    RobinEgg 何という正論。 / 高等教育受けた人ほどこの辺の問題に気づいてさっさと海外逃亡、とか実際にあるからなぁ。

    2009/03/13 リンク

    その他
    tetrahymena
    tetrahymena 例えるなら、貧乏な家に生まれたら100メートル走でいきなりスタートラインを30メートル後ろに下げられるようなものだよな・・・

    2009/03/13 リンク

    その他
    babelap
    babelap せめてここだけはどうにかして欲しい。ここに希望があれば(他がダメでも)未来に希望が持てる気がする……

    2009/03/13 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 反論というか反対意見もまったく思いつかないわけだけど、どうしてこんなことになってしまったのでしょうか。

    2009/03/13 リンク

    その他
    moet-bois
    moet-bois 45倍!!!!!!!! 紆余曲折で私立音大生してますけど同級生とかヤバいよ、こないだ飲んでて泣きそうになった。

    2009/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教育にかかるカネと税金 - 地下生活者の手遊び

    住宅取得に優遇措置、まあいいんじゃね 住宅の取得についてはさまざまな優遇措置がありますにゃ。 http:...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • gorori32017/02/02 gorori3
    • simabuta2014/07/23 simabuta
    • ko_chan2013/07/19 ko_chan
    • nyas102013/07/18 nyas10
    • Baatarism2013/07/18 Baatarism
    • fromAmbertoZen2013/07/18 fromAmbertoZen
    • sonota882013/07/18 sonota88
    • nobyuki2013/07/18 nobyuki
    • y-mat20062013/07/18 y-mat2006
    • REV2013/07/18 REV
    • showgotch2013/07/18 showgotch
    • mangakoji2013/07/18 mangakoji
    • lidless45_enoki72010/03/26 lidless45_enoki7
    • plarail20102009/10/20 plarail2010
    • ttpooh2009/03/25 ttpooh
    • panizzi2009/03/21 panizzi
    • came82442009/03/19 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事