記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    toronei こういうのなんだよな今俺達が怒ってる理由って。サンデルさんやトッドさんの「インテリも謙虚になりやがれ」という声は遠い。

    2020/11/08 リンク

    その他
    belgianbeer
    belgianbeer アメリカの現実がトランプによってあからさまになったということ

    2020/11/08 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno そもそも最終的にバイデン310 vs. トランプ230くらいなので記事の前提が成り立たなそうではある。大差だよな。

    2020/11/06 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “この大統領選の最も重要なポイントは、有権者の半数近くが嘘にまみれたトランプ政治を支持したという衝撃的な事実だ”

    2020/11/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola (それでこの手の軍事エリートの出番が減るなら大いに結構なことだが)フォーリン・ポリシー誌編集長/白人至上主義の常習的な嘘つきで、この100年で最も深刻な公衆衛生上の...

    2020/11/06 リンク

    その他
    smicho
    smicho 僅差なら「負けたほうがマシ」よな。

    2020/11/06 リンク

    その他
    toraba
    toraba ニューズウィークコラム「不法移民は最低賃金以下で働いてるのに、貧困白人は選り好みしてそういう仕事に就きたがらない。甘えている」https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/02/post-897_2.php

    2020/11/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そりゃあ日本でも、民主党政権時代の自民党とそのオトモダチの暴れっぷりはすごかったもんね。支持者が勝手にキレて暴れる以上に、トランプに利益誘導権力集中を促してる連中が一番面倒

    2020/11/06 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 筆者は黒人やラティーノのトランプ支持が増えたのを認識してるのに、トランプに投票した国民は無知蒙昧としてるのね。人々には様々な立場があり、それで判断してるのに、それを認識できない1bit脳がリベラル

    2020/11/06 リンク

    その他
    UME
    UME 俺ならこのタイミングで戦争しかける。

    2020/11/06 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang よくもまぁ自分たちが国民の意識を反映しない主張を繰り返し結果嘘をついて混乱させているだけなのに反省もせず実態が見えてないにも関わらず平気でバカみたいな記事書けるものだ SNS以下レベルだろこれ…

    2020/11/06 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 最も重要なポイントは大接戦になったこと。

    2020/11/06 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 いろいろなものがケタ外れのアメリカ。バカの数もケタ外れ。 "半数近くが、白人至上主義の常習的な嘘つきで、この100年で最も深刻な公衆衛生上の危機に対して目を覆うばかりの無様な対応をした現職大統領を支持した"

    2020/11/06 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 世界的に右派が保守でなく権威主義。左派がリベラルでなく世界共通の価値を押し付け反差別だが自国の格差の拡大を肯定するグローバリストになる感じ。リベラルですら意識高いエリート向けで自国の愚かな貧困層に冷淡

    2020/11/06 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 日本右派は「俺達が反民主主義行為・反社会行為を行うのはリベラルのせい。俺たちは絶対正義だからモラルにも法にも反してもよい」と本気で考えおり、米国でもそうなのだろう。共和党支持の選挙不正x2も発覚している

    2020/11/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom イケイケだった国の住民が何らかの行き詰まりを感じると内部から文明を軽視敵視する勢力が生まれて破滅を早めるように動く。そんな仕組みがあるのかも。日本は米国に数十年先行してる。

    2020/11/06 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho だからどうした。であってこの分断を進めるより止めなきゃ平和なアメリカはない。そして白人の不満も同時に解消しないと。もちろん。建前のないアメリカは単なる弱肉強食と銃の国に成り果てる。

    2020/11/06 リンク

    その他
    Dhio
    Dhio トランプは神!

    2020/11/06 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 共和党はトランプの代わりにちょっと綺麗なトランプを用意すればいいだけなんだからまぁやるだろうね。何が支持されたかは分かってるから簡単だしトランプより下品な政治家はそうはいないだろうから難しい話ではない

    2020/11/06 リンク

    その他
    tano13
    tano13 絶望的だが、この見立ては正しいだろうな。この選挙戦はほぼ引き分けと言っていいし、南北戦争ならぬ沿岸部と内陸部の国内冷戦が始まるだろう。

    2020/11/06 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz そういうとこやぞ

    2020/11/05 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 本来そう革新寄りでもないはずのFPの悲観的論評。本文通り上院1増に留まり過半数を取れない見込みなのは民主党に辛い結果。上院の選挙制度は人口無視の各州2議員制なので、近年は共和党が常に有利になっている

    2020/11/05 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『紛れもない冷酷さ、女性蔑視、政府と世界に対する無知あるいは興味の欠如、フェアプレー精神や法の支配といった伝統的な価値をあざ笑う態度、長年世界の平和と繁栄に貢献してきた国際機関をぶち壊そうとする執念』

    2020/11/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno 実際、トランプ大統領が軽視した感染対策や環境保護を方向転換しつつ、分断した世の中をまとめるのは至難の業だと思う。「バイデンが大統領になったところで、違いが分かるほど事態を改善できるとはとても思えない」

    2020/11/05 リンク

    その他
    bandeapart72
    bandeapart72 "最も重要なのは、アメリカの有権者の半数近くが、白人至上主義の常習的な嘘つきで、この100年で最も深刻な公衆衛生上の危機に対して目を覆うばかりの無様な対応をした現職大統領を支持した、という事実だ"

    2020/11/05 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 差別主義者を全員ぶっ殺せば差別はこの世から消える。くらいの単純化を感じるが、若い世代の支持率考えるとこの「差別主義者」は時間によって全員ぶっ殺されてユートピアが現れるのかもしれないな。

    2020/11/05 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot トランプのアメリカというかトランプ以前の共和党を思い出せばという話じゃないかな。コロナ禍で世界中が国債発行しまくってる今からすると、国債上限引き上げに抵抗して政府機関閉鎖に追い込んだ行状は理解し難い。

    2020/11/05 リンク

    その他
    alstamber016
    alstamber016 こんなことを言っている間はアメリカがなぜ「分断」されているのかわからないままでしょうね。本気でトランプや共和党のせいで分断されたのだと思ってそうだし。

    2020/11/05 リンク

    その他
    kechack
    kechack 共和党も、長い目で見れば国民のトランプロス感情を肥やしにするよりは、ポストトランプの新しい共和党像を打ち出した方がいいと思うが

    2020/11/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    たとえバイデンが勝っても「トランプのアメリカ」は続く

    <この大統領選の最も重要なポイントは、有権者の半数近くが嘘にまみれたトランプ政治を支持したという...

    ブックマークしたユーザー

    • isgk2020/11/08 isgk
    • toronei2020/11/08 toronei
    • belgianbeer2020/11/08 belgianbeer
    • emonkak2020/11/08 emonkak
    • spy_simon2020/11/08 spy_simon
    • kmizushima2020/11/08 kmizushima
    • dgwingtong2020/11/07 dgwingtong
    • lcwin2020/11/07 lcwin
    • atsushieno2020/11/06 atsushieno
    • maeda_a2020/11/06 maeda_a
    • ken-ne862020/11/06 ken-ne86
    • paravola2020/11/06 paravola
    • smicho2020/11/06 smicho
    • sugirkun2020/11/06 sugirkun
    • toraba2020/11/06 toraba
    • keno_ss2020/11/06 keno_ss
    • quick_past2020/11/06 quick_past
    • motttey2020/11/06 motttey
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事