新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charlestonblue
    charlestonblue +2週間の理由なんですね。

    2021/03/04 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 500人で止める場合だけ再発令を前提にしてるのが、よくわからない。400人でも再発令で、死者は減らせるわけだよね。再発令を前提にして死者数を一定にして条件を揃えた方が良い気がするが。

    2021/02/03 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen "感染症対策と経済活動の両立について、経済学の専門家から迅速で具体的な試算がほとんどなかった。今後はこのような試算も政策判断の参考にしてほしい"

    2021/02/03 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 人は木石にあらず

    2021/02/02 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「感染症対策と経済活動の両立について、経済学の専門家から迅速で具体的な試算がほとんどなかった。」例の分科会に経済学者も参加してゐる筈だが何をしてゐたのだらう。

    2021/02/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno なんか甘い予想をしてると思ったが、「3月から国内でワクチン接種が本格化して効果があった場合」←その前提があるのか…というかムリなんじゃないの。去年は春になっても増えていたしね。

    2021/02/02 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「3月から国内でワクチン接種が本格化して効果があった場合を想定した」これからドンドン遅れていくだろうね。

    2021/02/02 リンク

    その他
    by-king
    by-king ここがポイントでしょ。とっかかりとして単純なモデル使ったけど、これを叩き台にして欲しいって事よ。→"感染症対策と経済活動の両立について、経済学の専門家から迅速で具体的な試算がほとんどなかった。"

    2021/02/02 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin この推計てたしか先月の西浦教授の試算がベースになっているはずなんだけど。あれの信用性は?/あと気になっていたのが季節要因が無視されているように見えること。

    2021/02/02 リンク

    その他
    buu
    buu 緊急事態宣言の制限が緩いから。

    2021/02/02 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 色々と異論の余地はあるけど、根拠を明確化することで、議論が可能になるのは良いこと。

    2021/02/02 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ワクチンないとまた出さないと駄目で、もう三度目は無理なんだろうから、安易に解除しない方がいいのでは・・と思う

    2021/02/02 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 緊急事態宣言さえ出てなければ経済にノーダメージという想定だけど、1日に1000人も感染者がいたら旅行や外食を控える人が増えるだろうから、ダメージがないわけない。

    2021/02/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 ワクチンの効果と医療の疲弊を考えると、正直なところ分からないけど、コレより悪いケースまで、想定しておかないとね。

    2021/02/02 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 医療体制の損耗度がパラメータに入ってないような気がするが。コロナ陽性者が適切な治療が受けられなければ突然死ぬこともあるのは神奈川の例を見ても明らかなように、医療体制に依存する部分もあるのだ。

    2021/02/02 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “「250人」を目安にして3月上旬に解除すると、感染者の増加はワクチンの効果で抑制される。6月第2週にピークを迎え、再び宣言をせずとも減少に転じるという。”

    2021/02/02 リンク

    その他
    ichise
    ichise つまり、他国と比べて日本だけワクチン接種の開始が遅いせいで、緊急事態宣言をし続けないといけないってこと?

    2021/02/02 リンク

    その他
    n_231
    n_231 250人で解除して再宣言不要は効果あるワクチンが前提。3月から本格化はまあ無理だろうからもっと悲惨

    2021/02/02 リンク

    その他
    cogen
    cogen 3月からワクチン接種が本格化する事はすでにないのであまり参考にならないな。

    2021/02/02 リンク

    その他
    osiripenpenski
    osiripenpenski 新規感染400人/日より500人/日の方が累計死者数が減るってのはどういう理屈だぜ?/あ、再宣言を想定してるのか

    2021/02/02 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk 250人まで減らせば再宣言必要ないと言っても、図を見るとピークには1日1000人前後の患者が出ることになる。これは12月末頃の患者発生数と同じであり、12月末には医療崩壊が起こっていた事を考えれば250人でもまだ多い。

    2021/02/02 リンク

    その他
    casm
    casm 「500人は再宣言を想定」グラフの形から察するに緊急事態宣言さえ出さなければ感染拡大による経済損失は0と考えてるのね。2000人までは宣言不要ということは医療崩壊が前提なのね。

    2021/02/02 リンク

    その他
    Lian
    Lian 400人で解除するのが一番経済損失少ないというのは、400人なら再宣言はなくても良いということなのかな? ワクチンのスケジュール次第だから微妙そうな気もするが

    2021/02/02 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 記事内の情報からだと、250人が落としどころかなという印象。推計の前提である「3月から国内でワクチン接種が本格化して効果があった場合」が流動的な気はするが。

    2021/02/02 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “仲田准教授らは「宣言の解除基準を緩くすれば再び宣言が必要になる。再宣言になれば死者数も増え、経済損失も大きい」と指摘”…その試算を読みたい

    2021/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    感染対策による経済損失推計 東大経済学者、選択肢を提示 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染症対策と経済損失の関係について、東京大の仲田泰祐・准教授(経済学)らが推...

    ブックマークしたユーザー

    • charlestonblue2021/03/04 charlestonblue
    • FFF2021/02/07 FFF
    • yas-mal2021/02/03 yas-mal
    • nakabah2021/02/03 nakabah
    • mgl2021/02/03 mgl
    • tekimen2021/02/03 tekimen
    • ranobe2021/02/02 ranobe
    • cshm2021/02/02 cshm
    • toraba2021/02/02 toraba
    • ryokusai2021/02/02 ryokusai
    • nminoru2021/02/02 nminoru
    • westerndog2021/02/02 westerndog
    • NEXTAltair2021/02/02 NEXTAltair
    • mohno2021/02/02 mohno
    • andsoatlast2021/02/02 andsoatlast
    • aya_momo2021/02/02 aya_momo
    • ohenro4592021/02/02 ohenro459
    • llllllp2021/02/02 llllllp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事