記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sorachino
    sorachino 2019年6月の今、3年前の当記事の予測は当たらずも遠からずな状況。弊行では対個人のHL専任行員の出向は始まった。半沢のような法人融資の行員はまだ大丈夫そう。窓口もまだ大丈夫だが急激な店舗削減で数年後は危ない

    2019/06/09 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 内勤の事務仕事は人間いらずになるものが多いだろうな

    2016/06/16 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog 日本は一足飛びに、人間と対話しながら、求められていることを察知して行動する“ドラえもん”のようなロボットを作ろうとしています。これは大変心配なところ

    2016/06/15 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 重要なことは、人間の仕事をロボットで置き換えた時、新たに人間には何をさせるかということ。

    2016/06/15 リンク

    その他
    waman
    waman 『文脈を見なければならない国語や英語は厳しいですね。また物理も全国平均を下回りました。よく数学ができれば物理もできると言われるが両者はまったく異なるものです』

    2016/06/15 リンク

    その他
    mori99
    mori99 郵便屋さんの仕事を取ったのはロボット配達ではなくメールの普及だからなあ

    2016/06/15 リンク

    その他
    matogawa183
    matogawa183 定まらない仕様とスケジュール、特急対応、不具合、部材の納期遅れ、複雑な意思決定機構、法制度、各種規格etc,etc 対法人だって窓口以上に複雑な現実相手に仕事してる

    2016/06/14 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga そのうえで、「半沢直樹」のドラマの制作スタッフの方が、先にロボットに代わられて失業するような…。

    2016/06/14 リンク

    その他
    Murakami
    Murakami つまり、与信管理はATMみたいな自動化が進んでなかったというだけの話なのか?

    2016/06/14 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez int baigaeshi( int urami ){ return urami*2 }

    2016/06/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche こうして機械によって人の仕事が減るんだけど、仕事を失った人はどうやって食っていくのかという問いに対するアンサーが社会主義っていうのが色々と絶望的ではある

    2016/06/14 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 前提:AIの進歩により、ロボットや製造機械の進歩でブルーカラーの仕事が減ったがすべては消えなかったのと同じことがホワイトカラーで起こる 問:では具体的に何が消えるか? を今東ロボくんで調べている、と

    2016/06/14 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma 「ロボット半沢直樹」よりも「ロボット島耕作」の方がタイトル的には実現しそうな感じ。

    2016/06/14 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 後半読んでないけど。 東ロボ君はそのうちAO入試にも人間だと気が付かれずに合格を勝ち取るんだろうな。

    2016/06/14 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita ロボットに夢を託す時代が終わって、より現実的なことを考えないといけない時代来たってことか?ってことは次の夢を探さないとだな。

    2016/06/14 リンク

    その他
    Lat
    Lat 厄介なのは事務職で自分で自分の仕事を作るのがいてAIでそれを駆逐できるかだとおもう。昔事務手続きの自動化をしたくて検討したのだけれど自分の仕事を作る系の人が多くて諦めた。AIで解決できたらいいな。

    2016/06/14 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki "どんな分野ならロボットは人間よりも高い精度で処理できるのかを非常に細かく見ることができる。 そうすれば2030年に、どんな職業がロボットに代替されて、どんな職業が人間に残るのかを正確に予測できる"

    2016/06/14 リンク

    その他
    findingdonny
    findingdonny 四半沢直樹

    2016/06/14 リンク

    その他
    fukken
    fukken サポート窓口とかも、問い合わせの8割くらいはテンプレだろうから、とりあえずAIに相談してダメなら人間、が効率的には一番よね(それが客に許容されるかは知らん)

    2016/06/14 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 半沢直樹がクビになって人件費下がって金利が上がればえーけどそんなことはない

    2016/06/14 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 窓口や工員は削減し切った感があるからね。次はホワイトカラーか。更に労働者減らして一体、誰に何を売っていくつもりなんだろう。

    2016/06/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync AIと同時にBIも推し進めないとね。

    2016/06/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew どんな分野ならロボットは人間よりも高い精度で処理できるのかを非常に細かく見ることができる > これが東ロボくんの本来の開発目的だったとは露知らず。

    2016/06/14 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 経営者が無駄なコストと思っているもの、臨機応変な対応が必要ない(と思われてる)もの、が置き換えられていくよ。コンサルしやすいしw

    2016/06/14 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun "『絶対的な正しさは保証しないが、それでも結構正しい』人間"はビジネスに取り込んでいるのにAIがダメな理由を考えるのも楽しい。

    2016/06/14 リンク

    その他
    kakuzo
    kakuzo 都知事はロボットでいいよ。何も仕事しなくても都政には影響がないことがはっきりしたじゃん。人である必要性はない。

    2016/06/14 リンク

    その他
    argame
    argame シンギュラリティで人間の教授の予測なんか関係無くAIがドラえもんを作る方法を編み出してくれるよ

    2016/06/14 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 交渉する仕事は人間しかできないからなくならない,と瀧本哲史の本にあったのを思い出した.

    2016/06/14 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo センター9割が難しいのか

    2016/06/14 リンク

    その他
    knjname
    knjname ロボットが取り扱いやすい問題しか出ない種類の社会や国やインフラを作って利益あげるところが出るということかな / 新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」 ホワイトカラー「半

    2016/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」

    「今から10年後の2026年、AI東大に入る程度の知能を有すると思いますか?」──ガートナー ITインフラス...

    ブックマークしたユーザー

    • sorachino2019/06/09 sorachino
    • etotiki2016/10/07 etotiki
    • dinoyupa2016/09/07 dinoyupa
    • genonogi2016/07/26 genonogi
    • suipeku2016/07/12 suipeku
    • flinksliced2016/07/10 flinksliced
    • gimomogu2016/07/10 gimomogu
    • zakkiver242016/07/09 zakkiver24
    • shalepapes2016/07/05 shalepapes
    • likelyboo2016/07/05 likelyboo
    • maceclicking2016/07/05 maceclicking
    • kenetimo2016/07/02 kenetimo
    • okadaic2016/06/30 okadaic
    • sasideme2016/06/29 sasideme
    • threatrider2016/06/23 threatrider
    • tohokuaiki2016/06/20 tohokuaiki
    • ipamanua2016/06/20 ipamanua
    • yatmsu2016/06/20 yatmsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事