記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    syque
    syque “新機能を使う人のサポート,追加された機能や既存機能にデグレが起きないことをアップデートのたびに確認する必要がある,コードパスが複雑になるので、機能追加やリファクタリングするときのコストが上がる”

    2023/04/30 リンク

    その他
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 この点でいうとプラグインベースのツールは良いよね。各々プラグイン作って勝手にメンテすれば良いし、プラグイン自体に機能追加する場合もスコープが狭いから手を出しやすい。

    2023/01/05 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 作者やメンテナには浅慮な機能追加のPull Requestをrejectする勇気が求められる。めちゃくちゃ難しい。

    2023/01/04 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku マイクロソフトのOfficeチームに聞かせてあげた。

    2023/01/04 リンク

    その他
    secseek
    secseek シンプルな方がいいって話にした方がむしろ分かりやすい気がします

    2023/01/04 リンク

    その他
    Derabon
    Derabon わかる

    2023/01/04 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 「作りたがり」

    2023/01/04 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “機能追加は基本的にコストを上げるはたらきをします”

    2023/01/04 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 極論、新機能追加の代償に既存機能の廃止ができないならやめたほうがいい

    2023/01/04 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain SDGsじゃないけど破綻するような開発しちゃうとストローを紙にしないといけない日がいつか来そう

    2023/01/04 リンク

    その他
    rryu
    rryu ソフトウェアには拡張できる余地というのがあって、それに乗っかった機能なら問題ないが、そうではない場合は更なる余地ができるようになっていなければならないので簡単な話ではなくなる。

    2023/01/04 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”新機能を含んだコードをメンテし続けていく必要があるののです。このため「新機能を作ってくれてありがとう、マージしとくね」と簡単に言うわけにはいかないのです。”

    2023/01/03 リンク

    その他
    tanakatowel
    tanakatowel 機能を何でもかんでも追加するのは思想も哲学もない

    2023/01/03 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi MajorVer.upとは機能が増えた時ではなく、ある機能が使えなくなったり互換性がなくなった時に起きるとか

    2023/01/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 機能を追加せずクリーンな状態を保とうとするプロジェクトに、我々工数人間は関わることができないのです。わかりますか?つまりこの世は地獄なのです。

    2023/01/03 リンク

    その他
    shun9167
    shun9167 1つのプロダクトの開発に長く関わってよかった点だと思ってる。 “何らかの形でソフトウェアを長期間メンテする立場に立つことをおすすめします。大変ですが視野が広がり、成長はできるかと思います。”

    2023/01/03 リンク

    その他
    mohritaroh
    mohritaroh “「作りたがり」の人が主導権を握って、何も考えずにどんどん新機能を追加していき、メンテ不能になって破綻したプロジェクト”

    2023/01/03 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms “PRを送った人にとっては機能が入ったバージョンがリリースされることがゴールですが、コア開発者にとってははそうではありません。彼らは新機能を含んだコードをメンテし続けていく必要があるのです”

    2023/01/03 リンク

    その他
    hatz48
    hatz48 わかりみがマリアナ海溝

    2023/01/03 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa OSSつっても、増やした機能のバグ対応をやるのはプルリク投げて来た他人ではなく、基本1人しかいないコア開発者自身になるんだから、ある意味業務よりちゃんと機能は選別しないと地獄になるだろうな

    2023/01/03 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 私の前にバグは無い。私の後にバグはできる/機能を監視して使われてない機能をトリアージし負債がたまらないようにするのが重要と思う。新機能を作ろうとしたら「本当に必要?」といちいち言われる職場は萎縮する

    2023/01/03 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 結果論でしかないことが多いと思う。ユーザーのどんな期待に対応することも、広い意味では機能の追加。どれが真に有用か、考えてない現場はない。意見の違う人から見たら「バカ?」と思うことであっても。

    2023/01/03 リンク

    その他
    kazuppo01
    kazuppo01 すっごいよくわかる。あと闇雲にまだ見えぬ将来に備えて、機能を用意しようもダメ。 予測できない未来に対して作るので、大体が無駄な作業になる。 大企業の発注者側がやりがち。

    2023/01/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 新機能のリリース告知すらコスト

    2023/01/03 リンク

    その他
    Cald
    Cald テレビのリモコンは中までボタンたっぷり

    2023/01/03 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 実際に機能の追加を断るのは難しい。実装が簡単だと技術者としては実装したくなっちゃう。なにか別の視点が必要なのよね。なにかよくわからないけど

    2023/01/03 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho “上記のコストはPRを書いた人ではなくコア開発者にのしかかる”

    2023/01/03 リンク

    その他
    magnoliak
    magnoliak 分かる…更にそのPRが新しいライブラリへの依存を増やすものだとメンテナンスが雪だるま式に増えていく 機能を廃止する活動が必要

    2023/01/03 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter OSSは自分が良ければそれでいいけど。

    2023/01/03 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 この方の別 tweet https://twitter.com/satoru_takeuchi/status/1610050382151159808 Zenn の必要最小限を讃えて Zenn に書く流れが素敵

    2023/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    機能は追加すればいいというものではない

    みなさん、新機能は好きですか。ソフトウェアへの機能追加は、ユーザ目線で単純に考えると「できること...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/09 techtech0521
    • sh0g02023/06/03 sh0g0
    • syque2023/04/30 syque
    • animist2023/04/13 animist
    • teruyastar2023/02/02 teruyastar
    • akaimo32023/01/17 akaimo3
    • ttten2023/01/10 ttten
    • sawarabi01302023/01/09 sawarabi0130
    • miguchi2023/01/07 miguchi
    • taxio2023/01/06 taxio
    • s_hiiragi2023/01/06 s_hiiragi
    • htenakh2023/01/06 htenakh
    • shingo-sasaki-05292023/01/05 shingo-sasaki-0529
    • a-know2023/01/05 a-know
    • pink_revenge2023/01/05 pink_revenge
    • Watson2023/01/05 Watson
    • hush_in2023/01/05 hush_in
    • kentana202023/01/04 kentana20
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事