タグ

関連タグで絞り込む (146)

タグの絞り込みを解除

目的意識に関するhiroomiのブックマーク (226)

  • 「低偏差値高校」にヤンキーはいない…「日本の高校」が40年前からガラッと変わった「悲惨な実態」(A4studio) @moneygendai

    文部科学省によれば高校への進学率は98.9%に及んでおり、進学が準義務化していると言える高校教育。しかし高校間での偏差値の序列が形成されているため、高偏差値高校と低偏差値高校では学習指導の状況に雲泥の差があり、後者では悲惨な現場を経験してきた教師も少なくないという。 なかでも、6月25日にTwitter(現在、X)へ投稿された、ある高校教師による下記のツイートは、5.4万いいね(8月2日現在)を獲得し、注目を集めた。 《学力の低い高校で教えてて何が辛いって、生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。》 低偏差値帯の高校教師の嘆きツイートへの反応 低偏差値帯の高校では、生徒一人ひとりの知的好奇心が低い

    「低偏差値高校」にヤンキーはいない…「日本の高校」が40年前からガラッと変わった「悲惨な実態」(A4studio) @moneygendai
    hiroomi
    hiroomi 2023/11/17
    今にはじまった話じゃないのと、目的意識は概念すら無いと。まだ趣味とか行く先があれば良いけど。
  • きれいなコードは互いに似通っているが、クソコードはどこもその趣が異なっている - きしだのHatena

    先日のJJUG CCC 2023 Fallの懇親会でクソコードを研究しているという学生がいたのだけど、クソコードの研究は難しいという話をした。 人工的にクソコードを再現しても、あの野生のクソコードのクソさには全く足りないわけで。 トルストイが言うように「すべてきれいなコードは互いに似通っているが、クソコードはそれぞれにクソの趣を異にしているものである」なので、なかなか「これがクソコード」のように類型化するのも難しい。 典型的なクソコードを書いてみても、なんだかきれいなクソコードができてしまう。 クソコードはネットに出回らないので、資料の収集もまた難しい。ネットにないということは、ネットの情報に基づいている「AI」もホンモノのクソコードには触れていないことになる。 クソコード収集サイトをつくっても、実際のクソコードは業務固有処理も含まれるので、掲載できる形に整理していくと来のクソさが薄れて

    きれいなコードは互いに似通っているが、クソコードはどこもその趣が異なっている - きしだのHatena
    hiroomi
    hiroomi 2023/11/17
    ”人工的にクソコードを再現しても、あの野生のクソコードのクソさには全く足りないわけで。”気の利いてないさま。生成AIでも生成出来なさそう。
  • 「立憲議員はアホなの?」うな丼追及続ける議員の “イヤミ” にネットで呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「四万十で、おいしいうなぎ丼をべられるということで楽しみにしていたが、これからべようというときに警察庁から電話があった。和歌山で岸田総理にものが投げられたと。そういうことがあったけれども、うなぎ丼は、しっかりべさせていただいた」 【事件直後の写真あり】岸田首相を襲撃した木村隆二容疑者の自宅周辺 岸田文雄首相の遊説先で起きた爆発事件の対応をめぐり、谷公一国家公安委員長の4月25日の発言は “平和ボケだ” と批判を呼んだ。当初は危機感のなさを指摘する声が相次いだが、28日になっても国会で追及される有様。 立憲民主党庄知史衆院議員は、内閣委員会で「四万十のうなぎはおいしかったですか?」と谷国家公安委員長に “イヤミ” な質問。その後、「ことの緊急性や重大性を考えれば、警察を所管する大臣として私は東京に戻るという選択肢はあってしかるべきだった」と指摘。 谷国家公安委員長は「緊急の連絡を受

    「立憲議員はアホなの?」うな丼追及続ける議員の “イヤミ” にネットで呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2023/04/30
    ”揚げ足取りや目先の事しか考えてない”なにか大きい目的があってのことなのだろうけど、結果が無いからな。無いというより探せてない。
  • https://twitter.com/chokyori_tsukin/status/1652467864224550913

    hiroomi
    hiroomi 2023/04/30
    “みんな、日系大企業へ転職したのだが、『そんなのも知らないの?』っていう謎のマウンティングに苦しんでた。『情報や知識を共有しようとせず知らないの一言で片付けられても困る』と。”
  • ドラクエⅢで〇〇は飛ぶのか?最終回 内藤かんチャン

    hiroomi
    hiroomi 2023/04/29
    https://youtu.be/3A7YuhMfr94?t=690 考えるというか決心だよね
  • 〈第7回〉世紀の大買収!ゲームクリエイター桜井政博さんと米ゲーム会社の買収話とサブスク事情についてお話しました【対談】

    天才ゲームクリエイター「桜井政博」さんと念願の対談が実現! 第7回は、大手プラットフォームが参入しているゲームのサブスクリプション(定額制)事業についてや、ゲーム会社が高額で次々に買収されているニュースに触れました。ぜひご視聴ください。 ↓関連動画もぜひご視聴下さい♪ ●ゲームの定額制サービス(サブスク)に未来はあるの?現役ゲームプロデューサーが予想します https://youtu.be/dnseH1z8lVQ ●【業界激震】マイクロソフトがActivision Blizzardを7.8兆円で買収!日ゲーム業界どう変わる? https://youtu.be/YO80YWb0Ric ↓桜井政博さんのYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/sora_sakurai_jp ====================================

    〈第7回〉世紀の大買収!ゲームクリエイター桜井政博さんと米ゲーム会社の買収話とサブスク事情についてお話しました【対談】
    hiroomi
    hiroomi 2023/04/29
    https://youtu.be/04ZRTZK7dWk?t=96 ものすごくソリッドに楽しみたいのであ たらまず情報遮断をすべき
  • 【日本一稼ぐスタジオ】マイケルジャクソンからMay J/伊藤由奈までレコーディングし尽くした男、ニラジ・カジャンチ氏運営NK SOUND TOKYOに潜入!!!

    【目次】 0:00 ニラジ氏とご対面 0:55 イントロ「ニラジさんとは誰なのか?」 3:34 NAMMロサンゼルスツアーのお知らせ 4:33 NK SOUND TOKYO潜入 -スタジオ案内/Rupert Neve卓&スピーカーについて 8:33 ライブルーム案内/部屋の配置・壁の素材・Fazioliピアノについて 14:12 前面大理石でできたピアノ録音専用の部屋紹介 17:50 各ブース紹介-EQいらず!!のブースデザインとは? 21:12 コントロールルーム-大量の機材 22:49 ヘッドホンについて-プロはヘッドホン使わない説-NS10はどうなのか? 28:04 インタビュー開始:ニラジ氏の生い立ち・音楽との出会い 32:15 世界的プロデューサー・フィルラモーンとわずか16歳にして運命の出会い 35:13 バークリー音楽大学・エンジニアリング科に推薦入学 37:34 トニーベネ

    【日本一稼ぐスタジオ】マイケルジャクソンからMay J/伊藤由奈までレコーディングし尽くした男、ニラジ・カジャンチ氏運営NK SOUND TOKYOに潜入!!!
  • 目標設定とは何か - Konifar's ZATSU

    目標設定むずかしいよね。正直嫌いとか意味がわからんと言う人も多いと思う。自分は適切な目標設定は必要なものだという腹落ちはしてるんだけど、なぜむずかしいかとかはうまく説明できなかった。 そんな時に EM.FM Re8. 当に意味のある目標設定 でMBOの歴史から色々と話していてさすがだなー面白いなーと思ったので、自分もそもそも目標管理とは何なのかチョット調べてみることにした。 学術的にきちんと学べたわけではないので少しこわい部分もあるけれど、こういうのは誰かのためになるかもしれないし書いてみる。もし間違いや補足があれば教えてもらえると嬉しい。 目標管理の起源 目標管理の起源は欧米の研究者の中ではよく論じられているテーマらしい 諸説あるが、アリストテレスが 「成功するには目的意識を持て」 と言ったのが最初という説もある この起源とは関係ないが、Googleでは「効果的なチームを可能とする条件

    目標設定とは何か - Konifar's ZATSU
    hiroomi
    hiroomi 2023/02/22
    “個々人が意義を語れるか”
  • 新幹線で後ろの座席の方に「倒していいか?」のお伺いをたてたらバッサリ断られてしまった→様々な声や対策などが集まる

    現 実 @giiiiiiitu 新幹線で後ろの人に「座席倒していいですか?」って聞いたら「ダメです」ってバッサリ断られたのがほんのりトラウマ。 2023-01-19 18:03:17

    新幹線で後ろの座席の方に「倒していいか?」のお伺いをたてたらバッサリ断られてしまった→様々な声や対策などが集まる
    hiroomi
    hiroomi 2023/01/21
    "「倒します。」でよかったのに、しつもんしちゃったからね"
  • 「日本はリーダーシップを」日立製作所 東原会長に聞く | NHK

    スイスで開かれている世界の政財界のリーダーが集まる通称「ダボス会議」、世界経済フォーラムの年次総会には、日の経営者も出席しています。 会議に参加している大手電機メーカー、日立製作所の東原敏昭会長にことしのテーマになっている「世界の分断」が進む中、日はどうあるべきかについて聞きました。 Q. 対立が激しさを増している米中関係をどう見ているか? 今回のダボス会議では、「デカップリング(De-coupling)=切り離し」ということばを使うのはやめようというメッセージが多く発せられている。 いま求められているのは、「デリスキング=(De-risking)リスクを小さくしていく、リスクを取り除いていく」ということだ。 いくら否定しても、日中国の貿易、アメリカ中国の貿易は増えていて、中国抜きに語れる時代ではない。 だからこそ、何が米中の信頼を阻害しているか突き詰めて議論することが不可欠でビ

    「日本はリーダーシップを」日立製作所 東原会長に聞く | NHK
    hiroomi
    hiroomi 2023/01/21
    ”覚悟が必要で、日本が将来、世界をこういう形にしていくんだというビジョンを発信していかなくてはならない。企業は企業でこういうビジネスをしていくんだということをもっと発信していくべきだ。”
  • 機能は追加すればいいというものではない

    みなさん、新機能は好きですか。ソフトウェアへの機能追加は、ユーザ目線で単純に考えると「できることが増えていくのでよい」という響きを帯びています。しかし実際は、長く使われるソフトウェアであればあるほど、新機能を追加すべきかどうかはものすごく気を使って決めるものであって、やればいいというものではないのです。この記事の目的は、新機能の追加には細心の注意が必要だとわかってもらうことです。おもな対象読者はソフトウェアを長期間メンテしたことがないかたがたです。 みなさんが使っているOSSに新機能を追加するPRを送った場合を考えてみましょう。ここで重要なのは、PRが送られてきたメンテナやコミッタといわれるコア開発者たちの立場になって考えることです。彼らの役割は、自分たちを含むユーザがそのソフトウェアを使い続けられるようにメンテし続けることです。このメンテのコストに注目すると、機能追加は基的にコストを上

    機能は追加すればいいというものではない
    hiroomi
    hiroomi 2023/01/03
    ”新機能を含んだコードをメンテし続けていく必要があるののです。このため「新機能を作ってくれてありがとう、マージしとくね」と簡単に言うわけにはいかないのです。”
  • 「毎日のように現場に行った」トヨタ出身社長が名古屋グランパスをたった1年で「J1復帰」させた驚きの方法(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    hiroomi
    hiroomi 2022/12/04
  • 三菱電機に日立アステモ、相次ぐ大手サプライヤーの不正問題 「日本のものづくり」信頼揺るがす事態に 歴史ある製造業の構造的難しさも|自動車部品・素材・サプライヤー|net+

    2021年もサプライヤーによる不正が相次いで明るみとなった。日立アステモや三菱電機といった日を代表する自動車部品メーカーで長年に渡って不正が行われていたという事実は、高い品質が強みである「日のものづくり」の根幹を揺るがしかねない事態ともいえそうだ。 三菱電機は、10月に開いた一連の不正検査などに関する会見で、漆間啓社長と引責辞任した柵山正樹前会長が謝罪し発生の経緯を説明した。ところが12月には新たに鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)で製造しているETC(自動料金収受システム)設備の製品試験でも不正を行っていたことが発覚。次から次へと不正が発覚する異常事態となっている。 これを受けて12月末に開いた会見で漆間社長は「ここでしっかりと対策をとっていくことが私の責務だと考えている」と語り、過去の問題を精算し、新たな成長へと進めていきたい考えを示した。 ただ、調査委員会が行った調査では、各社員から調

    三菱電機に日立アステモ、相次ぐ大手サプライヤーの不正問題 「日本のものづくり」信頼揺るがす事態に 歴史ある製造業の構造的難しさも|自動車部品・素材・サプライヤー|net+
    hiroomi
    hiroomi 2022/12/01
    ”調査委員会宛てに直接送付することにしていたアンケートについて、一部の上司がアンケート回答を会社に提出するように指示していたことが発覚。”縦割りだろうから分かりやすいところに着地。知らんけど。
  • コンピューター科学者だけど「コーディングについて」質問ある? | Tech Support | WIRED.jp

    スタンフォード大学で、コンピューターサイエンスを教えるクリス・ピエチ「Tech Support」(#テックサポート)に登場し、Twitter上のコーディングに関する質問に回答する。 WIRED JAPAN チャンネル登録はこちら▶︎▶︎http://bit.ly/WIREDjpYouTube WIRED JAPAN:https://wired.jp WIRED.jp Twitter:https://twitter.com/wired_jp WIRED.jp Facebook:https://www.facebook.com/WIRED.jp WIRED.jp Instagram:https://www.instagram.com/wired_jp WIRED.jp TikTok: https://www.tiktok.com/@wired_jp

    コンピューター科学者だけど「コーディングについて」質問ある? | Tech Support | WIRED.jp
    hiroomi
    hiroomi 2022/11/25
    https://youtu.be/WpZXUFHqlhs?t=45 "重要なのは、コーディングで何を実現するかです。"
  • 安倍晋三元総理とは何者だったのだろうか(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月28日に北海道テレビが放送した伊達忠一前参議院議長の発言は衝撃的だった。安倍元総理が旧統一教会の組織票の取りまとめを一手に引き受けている様子が生々しく語られたからだ。 伊達前議長は北海道で臨床検査技師を務めていたが、北海道議会議員を経て2001年に参議院議員に初当選した。参議院国対委員長や参議院幹事長を務めた後、2016年に参議院議長に選出され、2019年の参議院選挙には出馬せず政界を引退した。 その伊達前議長は2016年の参議院選挙に、長野県で臨床検査技師をしていた宮島喜文氏を日臨床衛生検査技師会の組織内候補として立候補させた。しかし組織票が十分でなかったため安倍元総理と面会し、旧統一教会票を回してもらうよう依頼した。 すると安倍元総理は「わかりました。そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう」と言ってくれた。結果、宮島候補は当選した。ところが今年の参議院選挙で宮島候補が自民党

    hiroomi
    hiroomi 2022/08/02
    ”安倍元総理から「悪いけど勘弁してくれ。井上をアレ(支援)する」と”目的意識が強いとコントロールは得やすい。けど、管理下じゃない人から見たら、薬でも毒でもある。それ以外は、どっち着かずで困る。
  • 【翻訳】Googleのエンジニアがソフトウェア開発する時に必ず書くドキュメント「Design Docs at Google」 - BppLOG

    Googleでの「Design Docs」とは 2007年の Google Developer Day Tokyo での鵜飼氏のプレゼンによると「Google で必ず書くことになっているドキュメント」であり、「プロジェクト立ち上げ時の 1~2週間をかけて書く」ものです。 今回は Google のソフトウェアエンジニアである @cramforce 氏が自身のブログで「Googleでの Design Docs」について解説している記事を公開されていたため、氏の許可を得て翻訳しています。 原文: www.industrialempathy.com 関連書籍: Googleのソフトウェアエンジニアリング ―持続可能なプログラミングを支える技術文化、プロセス オライリージャパンAmazon 読了目安:11分 (目次) デザインドキュメント の解剖学 文脈と範囲 目標と非目標 実際のデザイン システ

    【翻訳】Googleのエンジニアがソフトウェア開発する時に必ず書くドキュメント「Design Docs at Google」 - BppLOG
    hiroomi
    hiroomi 2022/04/22
    “それが非目標であっても、目標の達成を妨げるトレードオフが発生しなければ、それを提供する解決策を選択することかもしれません。”目的の積み上げ。暗示。
  • 「他人との旅行にはこれだけ喧嘩の種があるんだぞ」誰かと旅行する時の基本的な揉め事リストがとても参考になる

    咲来さん@ @sakkurusan ・飯はこだわるorこだわらない ・高速or下道 ・シティホテルor旅館orビジホor安宿 ・観光地行くorいかない ・名物べたいorべたくない ・大浴場orユニットバス ・部屋色orバイキング ・布団orベッド ・夜飲みに行くor行かない ・グリーンor普通車 これだけ他人との旅行には喧嘩の種があるんだぞ 2022-01-21 15:30:16

    「他人との旅行にはこれだけ喧嘩の種があるんだぞ」誰かと旅行する時の基本的な揉め事リストがとても参考になる
  • Martin Fowler氏が"Yagni: You Are Not Gonna Need IT"について語る

    12のソフトウェア・アーキテクチャの落とし穴とその避け方 成功するソフトウェアアーキテクチャを開発するのはシンプルだが、簡単ではない。QARを理解し、QARを最大限に満たすトレードオフを理解し、実行するには、洞察力と経験が必要であり、その多くはアーキテクチャ自体の実験を繰り返すことで集めなければならない。プロセス自体は単純だが、考慮すべきトレードオフはしばしば難しく、簡単な答えはめったにない。

    Martin Fowler氏が"Yagni: You Are Not Gonna Need IT"について語る
    hiroomi
    hiroomi 2021/09/26
    “この原則を実践する理由は主にふたつです。 時間節約。不要なコードを書かないようにするため。 コードを良くするため。多かれ少なかれ間違っている'予想'コードに汚染されないように。”
  • 今の子どもを苦しめているのは、昔の常識を教える大人 植松努氏が実感した、日本教育の世界とのズレ

    学校は何をすべきなのか、どう組織を変えていくのか 坂建一郎氏(以下、坂):みなさま今日はよろしくお願いいたします。申し込みは200人以上、日もすでに100人以上の方が参加していると聞いています。私は時事通信の出版部門で出版事業部長をしている坂と申します。 これまで、何度か「北フェス(北の教育文化フェスティバル)」の先生方に呼んでいただきいろいろとお手伝いをした関係で、今日もファシリテーターとしてお声がけくださったのだと思います。聞いてくださっているみなさんと、植松社長・工藤校長とのつなぎ役になれるようにしたいと思っています。 まず最初に、北フェスの先生方への感謝から始めたいと思います。私もずっと準備段階から見ていたんですが、みなさん、手弁当で一生懸命準備されていました。今も支えてくださっている先生方のおかげで、こういった場が持てたことを当に感謝しています。今日はよろしくお願いしま

    今の子どもを苦しめているのは、昔の常識を教える大人 植松努氏が実感した、日本教育の世界とのズレ
    hiroomi
    hiroomi 2021/09/04
    ”某愛知県のでっかい会社も”あれ、このフレーズ、聞いたことある。/”大学にいる間から特許を取って会社を興しちゃうんです。そこの経営者になっちゃうんです。そこで日本人の大学生がバイトで使われている状態”
  • ピクサーで働く人達をYouTubeで観て「仕事はこうでないとあかんな」と思った

    世界一の CG アニメーションスタジオであるピクサーで働く人達を YouTube で観ると不思議なぐらいにその熱量を感じとることができる。いろんな会社の中を YouTube で観るのが好きで結構観ている。どんな会社でも自社のいいところだけ切り取って出してるんだろうけど、なぜかピクサーだけは別格に感じる。 こんなに働く人達の熱量をビシビシ感じる会社ってなかなか無い。このブログでいくつか動画を紹介するのでもしよかったら観てみてください。あなたの仕事への情熱を再び呼び起こすかもしれない。 いつかピクサー社に行ってみたい。 ピクサーの仕事の醍醐味Danielle Feinberg は撮影照明監督(フォトグラフィー・ライティング・ダイレクター)。とあるユーチューバーがピクサー社内を見学した動画があって、その一部に彼女が出ていた。彼女が語る仕事の醍醐味が素晴らしいので意訳した。 以下 Feinber

    ピクサーで働く人達をYouTubeで観て「仕事はこうでないとあかんな」と思った
    hiroomi
    hiroomi 2021/08/16
    “バカみたいな発言だけど『昇格を受け入れてもいいけど、条件があってクラゲのライティングをやらせてくれること。いい?』って言ったわ。”担ぎ方が上手。