記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d-ff
    d-ff 塩や水の例えがわからない。とりあえずマクロに、迅速に現象を観察する為の大量投与でないの? 摂取量、期間、回数で反応が異なるとまではまだ書けぬ。トマス・ミジリー拝。

    2010/08/28 リンク

    その他
    youshow
    youshow >1日に摂取すると推定される量の4600倍  ビタミンだろうがカルシウムだろうがダメだろう

    2010/08/27 リンク

    その他
    zanbottosan
    zanbottosan 与え過ぎ。どれほどの情熱をもって実験してんだ。

    2010/08/27 リンク

    その他
    mk16
    mk16 塩なら致死量。

    2010/08/27 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 摂取量と発がん性を示す濃度の比較がない

    2010/08/27 リンク

    その他
    whirl
    whirl 「田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ」みたいな見出し

    2010/08/27 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「1日に摂取すると推定される量の4600倍」て。つまりDHMOより毒性は低いわけだ。

    2010/08/27 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi エコナ叩かれすぎだよな・・・。というか記事の内容とタイトルが合ってないよねこれ。

    2010/08/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me 人は油をン十リットル単位で飲むと死ぬ(キリッ/花王さんヤケになってるでしょ

    2010/08/27 リンク

    その他
    hiroqli
    hiroqli @livedoorblog @bunnchan エコナは販売中止されているはずですが。報道が正しければ。今回は花王が自主的に実験した結果がわかったので、発表しただけです

    2010/08/27 リンク

    その他
    Crimson_Apple
    Crimson_Apple 1日に摂取すると推定される4600倍wwwwこれはギャグか?ギャグなのか?

    2010/08/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 花王やけくそですか。

    2010/08/27 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period まぁ、俺んちではまだ常用してるけどな>『花王が自主回収し、現在は流通していない。』

    2010/08/27 リンク

    その他
    ES135N
    ES135N グリシドール脂肪酸エステル、DAG、ジアシルグリセロール

    2010/08/27 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH DHMOで同じことやるべきw

    2010/08/27 リンク

    その他
    FFF
    FFF 死ぬほど食ったら死ぬ実験

    2010/08/27 リンク

    その他
    REV
    REV 「一日に、エコナを20本飲むと、発がん性物質に変化する」 みたいな話。

    2010/08/27 リンク

    その他
    yun__yun
    yun__yun 毒性試験なんて全部こんなもん。エコナ槍玉にあげられてカワイソス。

    2010/08/27 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 適当に人間に換算すると一日の脂質の摂取量の目安が成人男性で50gくらいらしいので、その3割をエコナで採るとして15g、4600倍で69kg。 結論:エコナを自分の体重と同じくらい食べると発がん性物質が生じて体に悪い。

    2010/08/26 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p ラットにエコナ成分大量投与、発がん性物質に 花王実験

    2010/08/26 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 「実際に体内で吸収されるのかどうかは分かっていない。」 また不思議なことを・・ ラット経口投与ではそうだったけどカニクイザルでは挙動が違う(舌リパーゼの有無)っぽい話だったのをまとめるとこうなるのか/

    2010/08/26 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 従来の天然油で同じ実験してごらんよ

    2010/08/26 リンク

    その他
    babelap
    babelap 実験のやり方がすげーやけくそだ。花王はこのネタ収束させたいのかなあ

    2010/08/26 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 大量に投与した「グリシドールリノール酸エステル」は、エコナに微量に含まれる”不純物”と言うのが正しいのでは?意図的に配合したものではないので「エコナ成分」と言う見出しには大いに違和感を感じる。

    2010/08/26 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 「DHMOを大量摂取したら死ぬ」みたいな話

    2010/08/26 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 推定摂取量の4600倍も投与すりゃそりゃおかしなことも起こるでしょうよ。濃度が1桁変わっただけで別世界なのに。ホメオパ関連のいい記事とどうしても比較してしまう

    2010/08/26 リンク

    その他
    chromoni
    chromoni ”エコナ成分大量投与”ってタイトルはアンフェアだと思う。/グリシドールリノール酸エステルは主成分ではなく副次生成物的なものだし。/こんにゃくゼリーの時みたいに比較が欲しいなー。

    2010/08/26 リンク

    その他
    rtpcr2
    rtpcr2 この程度でニュースなのかなぁ。ちょっとエコナかわいそう。もちろん今後もっと調べないといけないけど。

    2010/08/26 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 /8月26日の食品安全委員会の議事資料読んだ。4600倍は24時間の血中濃度見るため。そのあとにもう少し低用量での実験してる(ラット1~125倍、カニクイザル100、300倍)。/書いた→http://kuroha.blog.shinobi.jp/Entry/243/

    2010/08/26 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 記事自体は日常生活では考えられない大量投与なども書かれており、いままでのマスコミ報道から変化しつつあるのを感じるが、見出しはもう少し配慮が欲しい。

    2010/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):ラットにエコナ成分大量投与、発がん性物質に 花王実験 - 社会

    発がん性物質に変わるかもしれない成分が含まれているとして、花王が昨秋、用油「エコナ クッキング...

    ブックマークしたユーザー

    • plustica2010/08/29 plustica
    • d-ff2010/08/28 d-ff
    • youshow2010/08/27 youshow
    • zanbottosan2010/08/27 zanbottosan
    • gouwanma_kun2010/08/27 gouwanma_kun
    • mk162010/08/27 mk16
    • blackdragon2010/08/27 blackdragon
    • daichan3302010/08/27 daichan330
    • whirl2010/08/27 whirl
    • ryokusai2010/08/27 ryokusai
    • goto02010/08/27 goto0
    • tuisumi2010/08/27 tuisumi
    • You-me2010/08/27 You-me
    • hiroqli2010/08/27 hiroqli
    • Crimson_Apple2010/08/27 Crimson_Apple
    • richard_raw2010/08/27 richard_raw
    • Blue-Period2010/08/27 Blue-Period
    • ES135N2010/08/27 ES135N
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事