記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 交戦権や開戦権があることと、「迷惑をかけたこと」のあいだには何の関係もないと思う。あと、国政の場では英霊とかいうな。多分、国会内では言ってないと思うけど。

    2011/04/25 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「『迷惑をかけた』では英霊が浮かばれない」 千万の単位で犠牲者を出した戦争について「迷惑をかけた」という表現さえ許さんというなら、菅内閣や東電の責任なんてハナクソみたいなもんだよな。

    2011/04/24 リンク

    その他
    admiral_wakky
    admiral_wakky >高市早苗氏も「交戦権や開戦権はすべての国家に認められた基本的な権利。自虐的国家観、歴史観だ」と反対理由を語った。 法学には詳しく無いんだけど、パリ不戦条約は?

    2011/04/24 リンク

    その他
    hgt
    hgt 「外交ができない」のは誰ですか?

    2011/04/24 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 菅原一秀氏と高市早苗氏は馬鹿丸出し…/「侵略戦争」の語を除くから馬鹿の妄言を許容してしまう/八紘一宇、大東亜戦争という名分つけこそ侵略戦争であったことの強い裏付けでないか…

    2011/04/24 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 侵略行為は単なる事実でそれを削除したのは日本の多数派議員の賛成を得るには必要でも悪い妥協。社共は事実に誠実であるために悪い妥協を拒んだ。離反組み自民党議員はさらなる不誠実のために悪い妥協すら拒んだのだ

    2011/04/24 リンク

    その他
    little_elephant
    little_elephant これ、100%自民党内の問題だよね。今の追い風で自民党が妥協する訳もないし。でも、野党になると、こういう疑問を提示することができるようになるのね。そういう人は離党して、たちあがれにでも入ればいいのに。

    2011/04/23 リンク

    その他
    softboild
    softboild 赤紙一枚で招集されて異郷で野垂れ死んだ後までそんな蛮行の正当化に利用される英霊さんが本当に可哀想。

    2011/04/23 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi わあ、うちの選挙区のゾンビ当選組の名前を見るとは思わなかったよ>菅原

    2011/04/23 リンク

    その他
    kamikami3594
    kamikami3594  … >「当時の状況があったとはいえ、『迷惑をかけた』では英霊が浮かばれない」

    2011/04/23 リンク

    その他
    mujin
    mujin 支持層にいい顔しないといけない事情があるだろうから個々の議員を追及するつもりはないけど、こういう甘えた態度が国際社会にどう見えてるかは常に意識しておいてほしいな。政治家として。

    2011/04/23 リンク

    その他
    dohenkutsu
    dohenkutsu 「その英霊たちの悲劇を繰り返さないよう、今後も努力していきましょう」というのが、決議の趣旨なんじゃないの?政治家たちの歴史認識(というか、それ以前の問題)がこれでは、それこそ英霊たちも浮かばれまい

    2011/04/23 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 時事通信の内容 b:id:entry:39497898 と全然違う。面子を見るとこの反応の方が納得がいく

    2011/04/23 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 無血虫の陳列場。

    2011/04/23 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 それなら、普段よくナチを引き合いにミンスを罵ってるのは、独への配慮的にどうよ。彼等の方が余程ナチ親和的なのはこの通りなわけだが。/ 大枠しかない読売記事に比べ決議内容や議員の動きがよく判る。

    2011/04/23 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 読売より少し詳しい。安倍晋三、麻生太郎両元首相、菅原一秀、高市早苗。

    2011/04/23 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 中道の人が右からは左翼と罵られ左からは右翼と罵られるネットでお馴染みの光景が国会でも見られます。

    2011/04/23 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 『友好決議』に対してブコメでも偏り厳しい極左自虐史観派も極右自慰史観派も遠慮のない主張してるよな(笑)  「 日独友好決議 」でコレ程ドイツほったらかしも凄い(笑)

    2011/04/23 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don この程度の毒にも薬にもならない表現でさえ受け入れられない、と言うのは100歩譲って偏向している。/戦争を選択肢の1つと言いつのる人には、戦争をしないと言う選択肢をもちょっと真剣に検討して欲しいモノだね。

    2011/04/23 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 我々はナチスと同盟を組んでいたのであって、彼らを犯罪者扱いする現ドイツとは仲良くできない、と言うわけですね。わかります。まじめな話、猿でも出来る反省すら出来ないってどうなの?

    2011/04/23 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a ドイツに行ってネオナチの皆様と仲良く共同声明出したらいいのに

    2011/04/23 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ゲルが穏健保守にみえてくる不思議

    2011/04/23 リンク

    その他
    inuda_one
    inuda_one 反対してる連中はもちろんドイツにまでアピールしに行くんだよね?まさか国内向けのパフォーマンスで終わりじゃないよね?

    2011/04/23 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 何がしたいんだろうね。このカオスな歴史観。まあ、侵略行為という文言も削った、今後に影響を与えないどーでもいい決議かも知れないが。

    2011/04/23 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 「当時の状況があったとはいえ、『迷惑をかけた』では英霊が浮かばれない」<盗人猛々しいなんてもんじゃねーぞ、これ

    2011/04/23 リンク

    その他
    zu2
    zu2 かつての同盟国になんたる仕打ち...

    2011/04/23 リンク

    その他
    usataro
    usataro 「自由」とか「民主」なんて冠した政党に属してるくせに極右の偏向史観を信奉していることに、恥ずかしさを感じないんだろうか、こういう人たちは。

    2011/04/23 リンク

    その他
    mannin
    mannin ゲルさんがとりまとめてのぶてるが党議拘束を外して晋三さんと愉快な仲間が離席。ふーむ

    2011/04/23 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo ゲル長官がとりまとめたのか……。

    2011/04/23 リンク

    その他
    kechack
    kechack 自民党の一部退席。社共反対。

    2011/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):日独友好決議、自民が多数欠席 歴史認識、党内に溝 - 政治

    日独交流150周年にあたって友好関係を深めるため、22日の衆院会議に民主党や自民党が提出した「...

    ブックマークしたユーザー

    • sinoda22012/03/02 sinoda2
    • girly_red_army2011/04/26 girly_red_army
    • deep_one2011/04/25 deep_one
    • Apeman2011/04/24 Apeman
    • admiral_wakky2011/04/24 admiral_wakky
    • hgt2011/04/24 hgt
    • kogarasumaru2011/04/24 kogarasumaru
    • shidehira2011/04/24 shidehira
    • D_Amon2011/04/24 D_Amon
    • little_elephant2011/04/23 little_elephant
    • softboild2011/04/23 softboild
    • kowyoshi2011/04/23 kowyoshi
    • kmon2011/04/23 kmon
    • comzoo2011/04/23 comzoo
    • kamikami35942011/04/23 kamikami3594
    • mujin2011/04/23 mujin
    • nisshi_jp2011/04/23 nisshi_jp
    • dohenkutsu2011/04/23 dohenkutsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事