記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    travelkana
    travelkana かなり強引な可決…ってイメージ。

    2013/11/27 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu まあ、マジョリティが汚物の如き改憲案を提示するような自(公)を圧勝させた以上、奴らが強権的に法案を通してくることは火を見るより明らかだったわけで……/マスコミも「決められる政治」が実現してよかったね。

    2013/11/27 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken まぁ緊急世論調査でもやって、直近の支持率出してみたらいいんじゃない?

    2013/11/27 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar マスコミは公務員からのタレコミで飯を食っているから、あれこれ国民を誤解させる様な手を使って特定秘密保護法を潰そうとしてるね。みっともないよ。

    2013/11/26 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip あんなひどい憲法改定草案を開示してる党を勝たせたのだから、当然の成り行き。震災後の日本人は民主主義を捨てたのである。

    2013/11/26 リンク

    その他
    FFF
    FFF 賛成してる人はもうちょっと喜べばいいのに

    2013/11/26 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx エロゲとかの18禁表現に対する規制も強くなっているし、ますます大正末期から昭和にかけての日本と似てきた感じ。

    2013/11/26 リンク

    その他
    b0101
    b0101 あーあ

    2013/11/26 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 前から思うのだけど、政権が変わったときにどうしてこういうのを後でひっくり返さないんだろ。

    2013/11/26 リンク

    その他
    yining
    yining この衆院での可決に対して各マスコミが既にしてなんの特報番組を組む意志も見せてないのが不気味すぎる。

    2013/11/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ほご(ほ)ー

    2013/11/26 リンク

    その他
    little_elephant
    little_elephant 民主党と合意は無かったのか。安全保障のためのみなら、もっと範囲を限定できると思うのだが。|日本の一国民としては、軍拡を進める隣国の脅威もさることながら、我が国の国家権力もちょっとした脅威なのであります

    2013/11/26 リンク

    その他
    hylom
    hylom 「現状がダダ漏れ」っていう話を聞くけど、それってうっかり漏らしているわけで別に罰則付けても漏れるものは漏れるんじゃないの? 秘密情報を相応に扱う枠組みを作るのと刑事罰を設けるのは別の話だと思うのだが。

    2013/11/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 反対してる人は国家機密でもにぎっていて漏洩させたいんだろうか。

    2013/11/26 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi Senatus Populusque Iaponus。10年後に秘密の花園が棘だらけに広がって刈り取れなくなってなきゃいいけどね。法案賛成者は官僚制の逆機能を甘くみてるんだろうと思うよ。

    2013/11/26 リンク

    その他
    arapidobsis
    arapidobsis こういう法律がなにもないのがおかしかったし、とりあえず第一にはよかったという感想

    2013/11/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na さあ!日本を捨てて脱出する最後の船の銅鑼が鳴ってるよ!!

    2013/11/26 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou これで安倍さんは戦後最悪の首相として名を残す権利を得ましたね。おめでとうございます。

    2013/11/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 次は自民党政権が永遠に続くような社会になる法案を通しにいくだろうなあ、総理大臣とその取り巻きたちの人間性を考えると

    2013/11/26 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 問題はいろいろあるけど、反動が起こって、賛成した政党が野党になった時の「想定以上に起こりうる」不利益に全く気付いていないのがなんとも。

    2013/11/26 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 維新は退席のポーズか。国会議員連中は通したかったんだろうけど橋下が反対してるから自分の身を守ったということかね。合意した後の公明は屁の突っ張りにもならんなぁ。拝んでる人らは宛にならん。

    2013/11/26 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 弱い人間でも権力を持つと思いどおりになる。

    2013/11/26 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 猪瀬都知事の裏ではこんなことが/日本はどこへ向かってるんでしょうねえ。

    2013/11/26 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 検証機関の設置に前向きなら、なぜそのように法案を修正しないのか?

    2013/11/26 リンク

    その他
    ofof3580
    ofof3580 なぜ、そこまで急ぐのか!

    2013/11/26 リンク

    その他
    senchafreak69
    senchafreak69 共産党が政権とったら全部ご破算にするんじゃね?。

    2013/11/26 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 自民公明を圧勝させ、維新・みんなを伸長させた国民の意思によって民主主義を放棄する第一歩が記された記念日。

    2013/11/26 リンク

    その他
    atelieryock
    atelieryock テレビ中継終了後に強行採決。そもそも国民が自公に投票したんだから、国民にも責任の一端はあるよね。そんで都知事のスキャンダルはカムフラージュかね。

    2013/11/26 リンク

    その他
    turretmusuko
    turretmusuko 自由はあるのが民主党、自由もないのが自民党

    2013/11/26 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 創価学会って初代会長が治安維持法違反で捕まって獄死してるんだってね。公明党がこんな法律通して初代会長も喜んでるんじゃないの?

    2013/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    特定秘密保護法案 委員会で可決 NHKニュース

    特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護する特定秘密保護法案は、衆議院の特別委員会で、与党側か...

    ブックマークしたユーザー

    • death6coin2013/12/08 death6coin
    • sawarabi01302013/11/28 sawarabi0130
    • amanoiwato2013/11/27 amanoiwato
    • rz1h931f4c2013/11/27 rz1h931f4c
    • travelkana2013/11/27 travelkana
    • border-dweller2013/11/27 border-dweller
    • amourkarin2013/11/27 amourkarin
    • omega3142013/11/27 omega314
    • rakusupu2013/11/27 rakusupu
    • muso002013/11/27 muso00
    • wkatu2013/11/27 wkatu
    • naggg2013/11/27 naggg
    • shirokurostone2013/11/27 shirokurostone
    • hatoken2013/11/27 hatoken
    • andsoatlast2013/11/27 andsoatlast
    • pycol2013/11/26 pycol
    • MiYA-mar2013/11/26 MiYA-mar
    • Joetip2013/11/26 Joetip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事