タグ

ブックマーク / octoba.net (49)

  • Google Nowにイースターエッグが?発音に自信のある方は是非試してみて! | オクトバ

    今日の天気や予定、電車の時刻など様々な情報を提示するだけでなく、「Ok,Google」の合言葉ですぐさま検索も可能という賢いアプリ『Google Now』ですが、これに隠されたイースターエッグが有志達の手(声?)によって発見されているようです。 Android4.4(kitkat)のイースターエッグ Androidのイースターエッグと言えば、設定内の「Androidバージョン」を連打すると出現する物が有名ですが、『Google Now』にもイースターエッグがあったとは驚きです。 ・【スマホのコツ】Androidのバージョン情報を連打すると…バージョン別まとめ|オクトバ 『Google Now』のイースターエッグは、以下の方法で発動します。 1.言語を英語(US)に変更。 2.「OK,Google」と言い、音声検索を起動。 3.以下の言葉を(できるだけネイティブな発音で)話す。 Do a b

    Google Nowにイースターエッグが?発音に自信のある方は是非試してみて! | オクトバ
  • 【アクセサリー】こいつはデカイぜ!MEGAサイズのドロイド君がオクトバにやってきた! | オクトバ

    Android界のアイドルといえばそう、ドロイド君ですね! ミヤビックスのオンライン直販サイト「ビザビ」で新しいドロイド君フィギュアの取り扱いが始まったので、居ても立ってもいられずに注文してしまいました。その名も「Android Robot フィギュア MEGA Edition Vinyl collectible」。メガですよ、メガ!めちゃくちゃデカいドロイド君です。

    【アクセサリー】こいつはデカイぜ!MEGAサイズのドロイド君がオクトバにやってきた! | オクトバ
  • 【速報】ミニストップで『ケリ姫スイーツ』の巨大化ドーナツが発売!?フライングで試食してみた。 | オクトバ

    大人気爽快アクションRPG『ケリ姫スイーツ』から、待望の公式スイーツが発売されます。 今回はミニストップとのコラボにより、全国の店舗でゲーム中に登場する「チョコドーナツ」が販売されることになりました! またイオンマーケティングとも連携し、店舗内のデジタルサイネージにスペシャルCMが放映されるほか、「イオンスクエアかざすサービス」にてオリジナルクーポンをプレゼント! もちろんゲーム内でもスペシャルイベントが行われますよ!! さっそく概要を大公開したいと思います。 前回のコラボでにかじられたり、1周年記念で特大ホールケーキをくれたりと何かと話題を提供してくれる『ケリ姫』スタッフおよびガンホーさん。今回もオクトバの小さな事務所にドッと押しかけわざわざお越しいただき、特製ポスターを背後にドーナツをべて帰っていかれました。 (;゜Д゜) ← Tomさんは終始こんな顔してたと思います。 今回の主役

    【速報】ミニストップで『ケリ姫スイーツ』の巨大化ドーナツが発売!?フライングで試食してみた。 | オクトバ
  • 【ニュース】ソフトバンク、「Fitbit Flex」を活用した健康管理サービス「SoftBank HealthCare」を発表 | オクトバ

    ソフトバンクは7日、同社の新商品・新サービス発表会にて健康管理サービス「SoftBank HealthCare」を発表した。 リストバンド型デバイス「Fitbit Flex」と連携することで、歩数や距離・消費カロリー・睡眠時間を計測でき、クラウド上に蓄積することができる。 利用料は月額490円で「Fitbit Flex」の代金も含まれる。サービスの開始時期は2013年夏以降。 対応予定端末はiPhone 4S以降/AQUOS PHONE Xx 206SHで、今後拡充される予定。 「Fitbit Flex」は米Fitbit社によるリストバンド型健康管理デバイス。 Bluetoothでスマートフォンと同期し、睡眠の深さや活動量を計測することができる。 蓄積された健康データは専用のアプリケーションから手軽にチェックできるほか、健康データを活用して顔写真を基に未来の自分の顔や体重を予測する機能や専

    【ニュース】ソフトバンク、「Fitbit Flex」を活用した健康管理サービス「SoftBank HealthCare」を発表 | オクトバ
  • ADW.Launcher : 人気のホームアプリがリニューアル!その機能を徹底解説!【詳細設定編】無料Androidアプリ | オクトバ

    「Screen」はホーム画面の見た目を設定する項目です。 ・Actionbaer Design…新機能であるアクションバーのデザインを変更することができます。ここから非表示にもできます。 ・Desktop Columns/Rows…ホーム画面の列/行数を設定します。どちらも3から10の間で設定できます。 ・Screen transition effect…フリックして横画面に移動するときの効果を設定します。無料版では10種類、EXでは更に6種類から選ぶことができます。 ・Show outlines…画面移動時に、表示領域の枠線を表示します。デフォルトでオンになっているので、移動のたびに出てくる青い線を消したい場合はチェックを外します。 ・Desktop Bounce…画面移動時に、アイコンなどが跳ね返るような動きをします。 ・Wallpaper Scrolling…チェックを外すと、壁紙が

    ADW.Launcher : 人気のホームアプリがリニューアル!その機能を徹底解説!【詳細設定編】無料Androidアプリ | オクトバ
  • やきいも職人 : 収穫するのがクセになる!秋の味覚"さつまいも"を収穫して焼き芋を作ろう!無料Androidアプリ | オクトバ

    ちょっとした空き時間で楽しめるミニゲームを続出しているRound Softの新作がリリースされました! 今度のタイトルは秋らしく「やきいも職人」!秋の味覚である”さつまいも”を収穫して焼き芋を作るゲームです。 プレイ方法は簡単で画面をなぞってさつまいもを探して、掘り出すだけ。制限時間内に収穫したさつまいもの量を競います。 収穫する際にゆっくりスワイプすると芋づる式に3つのさつまいもを収穫でき、これがとてもクセになる楽しさです!

    やきいも職人 : 収穫するのがクセになる!秋の味覚"さつまいも"を収穫して焼き芋を作ろう!無料Androidアプリ | オクトバ
  • 【NEWリリース】ガンホー、タワー経営とモンスター撃退をテーマにしたゲーム『Crazy Tower』の公開をスタート | オクトバ

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、タワー育成&モンスターバトルゲーム『CrazyTower』を9月10日より公開開始したことを発表した。 『CrazyTower』は、タワーを育成しながらモンスターとバトルする、新感覚のタワー経営シミュレーションゲーム。 また、タワー経営の合間にはモンスターを討伐するバトルミッション「ハンティング」も発生。タワーディフェンス型の戦略性も楽しめるゲームとなっている。 『CrazyTower』の価格は無料。対応OSはAndroid 2.2以上でバージョンは「1.0.1」となっている。 また、今回のリリースに併せて、株式会社DLEの蛙男商会が展開する人気アニメ「秘密結社 鷹の爪」とのコラボレーションも決定されている。 ゲーム中に「秘密結社 鷹の爪」の人気キャラクターである「総統」や「吉田くん」をはじめ、「デラックスファイター」などが搭乗する予定と

    【NEWリリース】ガンホー、タワー経営とモンスター撃退をテーマにしたゲーム『Crazy Tower』の公開をスタート | オクトバ
  • トイレダッシュ : あの焦燥感がゲームで味わえる!?あらゆる困難をくぐり抜けトイレを目指せ!無料Androidアプリ | オクトバ

    お腹の調子が悪く、近くにトイレが無い…まさに絶望的な状況ですね。 しかし人間の尊厳を賭けた状況に於ける集中力は凄まじく、トイレマークを見逃さない認識力や、人ごみをすり抜ける脅威の身のこなしなど、日頃隠された脅威の身体能力が発現したりします。 そんな状況をテーマにし、Playストアの新着ランキング1位を獲得したゲームが『トイレダッシュ』です。

    トイレダッシュ : あの焦燥感がゲームで味わえる!?あらゆる困難をくぐり抜けトイレを目指せ!無料Androidアプリ | オクトバ
    flyeagle
    flyeagle 2012/07/22
    ヤバい
  • 【オクトバインタビュー】コミュニケーションアプリで世界を狙う代々木系企業「クオン」にお邪魔してきました! | オクトバ

    アプリ開発の裏側に迫るオクトバインタビュー。前回は大変多くの反響をいただきました! 第2回目の今回は、お絵かきができるグループメッセンジャー『LOUNGE』などをリリースしている「株式会社クオン(Quan)」の事務所にお邪魔して、アプリ開発の裏側や代々木系について根掘り葉掘り聞いて来ました! 同社はスマホ向けのコミュニケーションに特化したアプリ・サービスを提供しており、顔文字アプリ『毎日新着★顔文字BANK』を先日リリースしています。 代々木からスマホ業界を盛り上げる「代々木系企業」として、日経済新聞などでも取り上げられています。 アプリ開発者の方はもちろん、スマホ業界に興味のある方は必見です! 同社が事務所を置く代々木は、スマホの街として盛り上げるべくスマホ関係の勉強会が活発に行われており、先日の勉強会では200名以上が参加するほどの賑わいを見せました。 スマホ関連の企業も続々と代々木

    【オクトバインタビュー】コミュニケーションアプリで世界を狙う代々木系企業「クオン」にお邪魔してきました! | オクトバ
  • くまモンの『どうしたの?』 : あなたの疑問や悩みを解決!人気ゆるキャラの音声エージェント!無料Androidアプリ | オクトバ

    突然ですが皆さん「くまモン」をご存じでしょうか? くまモンは熊県の公式マスコットキャラクターで、「ゆるキャラグランプリ2011」の王者。Twitterフォロワー数は1万超え、先日はアカウント乗っ取りが騒動になるなど、その人気はますます過熱しています。 そのくまモンが、我々の日々の疑問や悩みに応えてくれる音声エージェントアプリが『くまモンの『どうしたの?』』です。

    くまモンの『どうしたの?』 : あなたの疑問や悩みを解決!人気ゆるキャラの音声エージェント!無料Androidアプリ | オクトバ
  • スチームパンクドロイドライブ壁紙 : 蒸し暑い!それならスマホの壁紙くらいクールに飾っておこう!Androidアプリ | オクトバ

    暑い季節の過ごし方にも色々あるように、スマホだって「暑い季節にぴったりのホーム画面の飾り方」があると思いませんか? その一つの方法はナチュラル系壁紙。暑い季節だからこそ、海やビーチの画像で爽やかにするも良し! いや、逆に高原などの涼しげかつ爽やかな画像で涼を演出する良し! ただ、それでけではAndroidらしくありませんよ。 やはりクールに徹するなら金属感無しには語れないでしょう!(メカフェチなだけでは…) そこで今回ピックアップするのは、レトロフューチャーなドロイド君がクールでカッコいいライブ壁紙です。 その名も『スチームパンクドロイドライブ壁紙』。 これからの夏の季節はメカメカしいのがクールですよ!

    スチームパンクドロイドライブ壁紙 : 蒸し暑い!それならスマホの壁紙くらいクールに飾っておこう!Androidアプリ | オクトバ
  • もう帰りたい時計 for Android : 日々働く社会人の内なる心にやんわり語りかける!無料Androidアプリ | オクトバ

    日々、様々な苦労をしながらも「働く大人」の皆さんの静かなる応援団とでも言うべきアプリと言えば…そう、「気出す時計」シリーズです。 先日は学生の方々のバージョンも公開され「気出す時計」ワールドは拡大中! やはり経済的、政治的に余裕がない今の日。心のゆとりだけは大事ですよね! そんな「気出す時計」シリーズに斜め上を行く最新作が登場しました! その名は『もう帰りたい時計 for Android』です。 気も出しすぎて限界突破する前に、「帰る」選択があっても良いじゃないですか! 時計アプリは見やすくて前画面表示も可能 アプリの構成はシリーズの基である「時計アプリ」と「ライブ壁紙」の2立てなのはいつもの通り。 しかし、この『もう帰りたい時計 for Android』では更に機能がアップしています。 アプリを起動すると、まずは時計アプリが立ち上がります。今回は限界極まる直前の切ないメッセ

    もう帰りたい時計 for Android : 日々働く社会人の内なる心にやんわり語りかける!無料Androidアプリ | オクトバ
  • ヒマワリのライブ壁紙Free + 天気 : 満開のヒマワリがスマホを飾る!天気予報も分かるライブ壁紙!無料Androidアプリ | オクトバ

    その時の気分や時期に合わせて、簡単に壁紙をカスタマイズできるのがスマホのイイところ。 最近では種類も激増し、どんな壁紙にしようかという、嬉しい悩みが増えましたよね。 という訳で、今回はさらに皆さんを悩ますステキなライブ壁紙『ヒマワリのライブ壁紙Free + 天気』を紹介します。 基は大輪のヒマワリが咲き乱れるライブ壁紙なのですが、それだけでは芸の細かさが自慢のこのアプリ。 アナタのスマホをちょっと凝ったライブ壁紙に替えてみませんか? これが無料とは何と素晴らしい! Googleplayからダウンロードが完了したら、ホーム画面を長押しかメニューボタンの「壁紙」から、『ヒマワリのライブ壁紙Free + 天気』の設定を行います。 鮮やかなヒマワリの動きはかなりリアル。そして、このヒマワリの周りにはハチが飛んでいるという、凝ったディテールに唸らされます。 画面右上の風見鶏は天気予報のアイコンです

    ヒマワリのライブ壁紙Free + 天気 : 満開のヒマワリがスマホを飾る!天気予報も分かるライブ壁紙!無料Androidアプリ | オクトバ
  • ぬこショートカットアイコン【無料版】 : スマホの画面をカワイイ「ぬこ」で埋め尽くしちゃえ!無料Androidアプリ | オクトバ

    スマホのカスタマイズ・デコレーションの方法としてメジャーなのは、やはり壁紙やライブ壁紙を使って背景を変えること。 背景がどんなにカワいくてもアイコンがデフォルトのままだとちょっと…という場合もあるのではないでしょうか? そんな時はアイコンもカワイイものに変えてしまいましょう! 『ぬこショートカットアイコン【無料版】』を使えば、誰でも簡単にアイコンをカワイイ「ぬこ」に着替えることができますよ。 スマホ初心者でもカンタン設定 アプリを起動すると、様々なぬこが表示されます。 色が濃くなっているアプリは残念ながら無料版では使用できません。 では早速ショートカットアイコンをぬこのものに変えていきましょう。設定したいぬこをタップしたら「起動するアプリ」の「選択する」をタップし、そのアイコンをどのアプリに割り当てるかを決めます。 割り当てるアプリの名前はそのまま使うこともできますし、任意のものに変更する

    ぬこショートカットアイコン【無料版】 : スマホの画面をカワイイ「ぬこ」で埋め尽くしちゃえ!無料Androidアプリ | オクトバ
  • AirDroid : Wi-Fi経由のスマホ⇔PC連携ツールが待望の日本語化

    ※『AirDroid 2』正式版がリリースされました。最新レビュー記事はこちら! 抜群の使い勝手、美しいインターフェース、PC側のOSを問わない汎用性を備えた、Wi-Fi経由のスマホ・PC間連携ツール『AirDroid』。 昨年末オクトバで取り上げて以降、様々なメディアでも話題となり、日のユーザーも急増したアプリですが、先日のアップデートにより遂に待望の日語化を遂げました。 またQRログインやビデオ再生、ウィジェットなどさらに使い勝手が向上しています。 今回はアプリの魅力を改めてご紹介します。初めて使う方も既存ユーザーも、必読の内容ですよ! アプリの特徴 Wi-Fi接続でスマホ内のファイルの再生・編集・送受信ができるアプリ Webブラウザを使用するのでOS問わず使用可能 連絡先や着信履歴の確認・編集や、SMSの送受信も可能 端末側のアプリにもファイラーやタスク管理機能あり 端末側の

    AirDroid : Wi-Fi経由のスマホ⇔PC連携ツールが待望の日本語化
  • 壁紙ぴったん : スマホの壁紙の作成の強い味方!どんな画像もホーム画面にぴったりハマる!無料Androidアプリ | オクトバ

    ホーム画面制作…とまではいかないけれど、定期的に壁紙を変えている方は多いんじゃないでしょうか。 お気に入りの画像を壁紙にすると、普段は融通の利かないスマホにも愛着がわきますよね! でも、撮影したりダウンロードしてきた画像をホーム画面にぴったりと当てはめるのは至難の技。 丁度良い感じで丁度良い具合にレイアウトするために、PC上で加工したり…なんて方もいるのではないでしょうか? そこで登場するのが『壁紙ぴったん』です。 これさあれば、基的にアプリ上で画像を抜群のぴったり感で壁紙に反映させられますよ。 アプリ起動直後から即作業! まずはアプリを起動するとメニューが…といっても非常に機能性重視のアプリなので、選べるのは次の項目だけ。 ・ギャラリーから画像を選択する ・閉じる ・使用法を表示する システム的には直感的に操作可能なので、そのまま「ギャラリーから画像を選択する」に進んでも良いのですが、

    壁紙ぴったん : スマホの壁紙の作成の強い味方!どんな画像もホーム画面にぴったりハマる!無料Androidアプリ | オクトバ
  • しり : Androidスマホに遂に「Siri」キター!…えっ、違う!?無料Androidアプリ | オクトバ

    最初に断っておきますが、アプリに実用性は皆無です。実用的な音声エージェントをお探しなら、『しゃべってコンシェル』『音声アシスト』などをどうぞ。 iOSにて話題沸騰中の「Siri」。端末に話しかけると言葉を理解し、検索もアプリ起動も入力もやってくれるという夢のような機能です。開発元がアップルに買収されて以来Android版の発表は絶望的になりましたが、上記の通りAndroid実用的なアプリが登場してきました。 そして今回、名前もインターフェースも(一部を除き)そっくりなアプリ『しり』が登場しました! どう見てもしりです。当にありがとうございました。 ちなみにこのアプリの開発元は『よく喋るどっさん』『死んだ目をしたおともだち』など数々の迷アプリを生み出してきた「satsuxbatsu.com」。いい意味でイヤな予感しかしません。 どこかで見たようなインターフェースですが、最も目を引く相違点

    しり : Androidスマホに遂に「Siri」キター!…えっ、違う!?無料Androidアプリ | オクトバ
    flyeagle
    flyeagle 2012/04/08
    ネタすぎる
  • アニメの時間-アニメ時間お知らせアプリ- : これさえあれば、もうアニメを見逃すことはありません!無料Androidアプリ | オクトバ

    「うわぁ、今日のアニメ見逃した!」 たくさんのアニメをチェックしていると、こんな経験があると思います。 だからと言って、毎日テレビ欄で調べるのも面倒です。 そんな時に役立つのが『アニメの時間-アニメ時間お知らせアプリ-』です。 自分が見ているアニメのスケジュールを簡単に確認できたり、放送前にアラームを設定できるなどアニメを見逃さないための機能がたくさん詰まったアプリとなっています。 アニメファンは絶対にダウンロードしておいて損はないですよ! まずは「地域の設定」から、お住まいの地域を設定しましょう。 するとその地域で見ることができる放送局が一覧で表示されるので、自分が見られるものをチェックしていってください。 地方局やBSも用意されています。 最近ではBSで時間をズラして放送していたりするので、これですべてを網羅できますね。 自分が見ているアニメをチェック 地域の設定が終わると、今度は表示

    アニメの時間-アニメ時間お知らせアプリ- : これさえあれば、もうアニメを見逃すことはありません!無料Androidアプリ | オクトバ
  • Escape room: Strange House : 思考力と発想力を駆使せよ!スマホで楽しめる本格脱出ゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ

    仕掛けを解いて密室からの脱出を図るという「脱出ゲーム」は、Androidでも人気のゲームジャンルの1つです 怪しいところを見つけられる洞察力、パズルを解く発想力、次の手段を考える思考力が問われ、脳をフル活用する必要がありますが、脱出できた時のカタルシスは得難いものがあります。 今回はその脱出ゲームの中でもクオリティの高い3Dグラフィックと、適度な難易度が特徴の無料脱出ゲーム『Escape room: Strange House』をご紹介します。 好奇心は身を滅ぼす!? 「変わり者」で知られる男の家に忍び込んだ主人公。 奇妙なアンティークで溢れる部屋に気味悪さを感じ、家を出ようとしたところ、いつの間にか外側から鍵が…。 というストーリー。 自業自得な気がしますが(笑)、家主は吸血鬼の末裔とも噂される得体の知れない人物。一刻も早く脱出しましょう! 3Dで書きこまれた不気味な洋館 グラフィックは

    Escape room: Strange House : 思考力と発想力を駆使せよ!スマホで楽しめる本格脱出ゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ
  • topica : クルクルとニュースが動く!新感覚のニュースアプリ!無料Androidアプリ | オクトバ

    topica』は、流れるような読み方ができる新感覚のニュースアプリです。 最新のニュースをスムーズに読むことができ、忙しいビジネスマンに最適です。 自分の欲しい情報だけをピックアップできるのも嬉しい機能です。 作りもなかなかオシャレなので、ニュースを読むのが楽しくなりますよ! 堅苦しいイメージのあるニュースアプリですが、このアプリならそのイメージを壊してくれるはずです。 新しいニュース体験をしてみてください。 アプリを起動すると最初にアプリの使い方を説明するページが表示されます。 使い方と言っても難しいものではありません。 直感的な操作なのでどなたでも活用することができると思います。 難しく考えずにまずは使ってみましょう。 ニュースがクルクル動く 『topica』の最大の特徴は右と下にニュースの小窓のようなものが並んでおり、ここからニュースを選択できるということです。 このニュースはスク

    topica : クルクルとニュースが動く!新感覚のニュースアプリ!無料Androidアプリ | オクトバ