タグ

おまえが言うなに関するfujiyama3のブックマーク (4)

  • asahi.com:橋下知事、「市町村教委は関東軍みたい」 テレビで批判 - 政治

    橋下知事、「市町村教委は関東軍みたい」 テレビで批判2008年9月15日1時53分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府の橋下徹知事は14日、民放のテレビ番組に出演し、全国学力調査の結果の公表を求める橋下知事に反発する市町村の教育委員会について「中立性の名の下に、自分たちの領域は神聖不可侵なんだという当に恐ろしいような状態。関東軍みたいになっている」と述べた。 この番組で、学力調査の結果公表について視聴者から賛否を募ったところ、8割が公表を支持し、非公表支持は2割だった。結果について、橋下知事は「国民の声、府民の声をずっと無視していいのか。教育委員会の中立性ということで、まさに関東軍になっている」と批判した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/09/15
    ワンフレーズだけ切り抜かれていようといまいと酷いだろ。マネジメント能力がないんで中身のない煽りばっかりしかせんなこの男は。
  • 「くそ教育委員会」

    大阪府の橋下徹知事は7日、同府箕面市で地元FM局の公開生放送に出演。全国学力テストの結果公表に消極的な市町村教育委員会などを指して「くそ教育委員会が、みんな『発表しない』と言うんです」と発言した。 府民に公表の是非を問い掛け、拍手を受けたところで飛び出した。終了後、記者団に発言の真意を問われた知事は「今の教育制度全体を指している。ずっと言っていることだ」と問題ないとの認識を示し、「(公表による)競争を甘受するかどうかは市民の判断だ」と述べた。 さらに学力テストの結果公表に関連し「2009年度から(テスト結果の)開示・非開示によって、予算をつけるかどうか決めさせてもらう」と、市町村への予算配分にも反映させる考えを強調した。

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/09/08
    『くそ教育委員会が』コイツ自身がすでに教育に悪い。学力テストの結果公表して競争とやらをすると公約の「子供が笑える大阪府へ」になるとでも思ってんのか。/↑『民意を無視している結果にも』ならねーよ
  • 産経、忘れる。 - 黙然日記(廃墟)

    【主張】民営郵政発足 改革の意義忘れぬ経営を-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/87477/ 郵政公社の民営化をいよいよ明日に控え、懸念を並べています。莫大な郵貯残高が民業圧迫になるのではないか、特定郵便局の改革も進んでいない、云々……。 そんな問題は2年前の郵政選挙のときから指摘されていたことであり、財政投融資の問題を含めて、まず郵政の体質改善が先、そのあとで民営化しないと意味がない、というのが、いわゆる民営化反対派の主張でした*1。それを「とにかく民営化さえすればすべてうまくいく」と国民をミスリードしたのが、小泉のワンフレーズポリティクスであり、それを煽り立てたのが産経を筆頭とするマスメディアだったことを*2、この「主張」は都合よく忘れてみせているようです。 産経の無責任体質はすごいなあ、と思いつつ次に「産

    産経、忘れる。 - 黙然日記(廃墟)
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/10/01
    『政治家も忘れることの天才のようだ』昨日書いてたことを忘れる産経がそれを言うか。おまえが言うなタグがぴったりです。
  • Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 知ってる?現代っ子「雨ニモアテズ」

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/07/13
    大人も老人も悪いだろ。他人事みたいなこと言ってんじゃねーよ。全く産経らしい記事だな。
  • 1