タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

田母神俊雄に関するfujiyama3のブックマーク (8)

  • 『週刊朝日』11月28日号 - Apeman’s diary

    週刊誌による田母神「論文」の内容についての追及はこれで一巡、といったところでしょう。週刊誌の性格を考えると後は贈収賄事件への発展をにらんだ取材が中心になるのかな、と。新聞及び月刊誌には自衛隊の幹部教育も視野に入れて息の長い問題提起と取材を期待したいところです。とりあえず今朝の朝日新聞には、防衛省が統合幕僚学校の講義「歴史観・国家観」に出講した講師名を公表した、という記事が載っています。すでに明らかになっていた福地惇のほか、「ジャーナリストの桜井よしこ氏や作家の井沢元彦氏」ら、「元海将補の坂川隆人氏」の名が挙がっています。集めも集めたり、という感じですな。 今週の『週刊朝日』の新聞広告を見た時から気になってたのは、秦郁彦×田岡俊次の対談で田母神「論文」の陰謀論を「上杉謙信が女だった」という珍説と同じ、とそれなんてエロゲーな例えを口にしたのがどちらか? だったのですが、秦さんの方でした。 この

    『週刊朝日』11月28日号 - Apeman’s diary
    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/20
    『「発起人」の依頼状は「ご連絡いただかなかった場合には、発起人記名へご賛同頂いたものとさせて頂きたく…』なんだこれ…架空請求詐欺みたいな依頼状だなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):田母神氏要請で「基地友の会」結成 事務局長明かす - 社会

    田母神氏要請で「基地友の会」結成 事務局長明かす2008年11月12日16時51分印刷ソーシャルブックマーク 日の侵略などを正当化する論文をアパグループ主催の懸賞論文に応募し、航空自衛隊の田母神俊雄・前幕僚長(60)が更迭された問題で、同グループの元谷外志雄代表が会長を務める「小松基地金沢友の会」の事務局長の諸橋茂一氏(60)が朝日新聞の取材に応じ、同会が田母神氏の要請で結成されたことや、田母神氏が諸橋氏に勧められて論文を応募した経緯を明らかにした。 諸橋氏は99年10月に「小松基地金沢友の会」(金沢友の会)が結成された当初から事務局長を務めている。 諸橋氏によると、同年ごろ、小松市出身の元谷代表から、航空自衛隊小松基地のトップの司令だった田母神氏を紹介された。その後まもなく、田母神氏から直接「県都金沢に基地友の会をつくってもらえませんか」と要請されたという。 10月の発会式では、田母神

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/12
    『10分の1も書かれておらず』フォローが後ろ玉!後ろ玉!
  • 田母神前空幕長:「村山談話は言論弾圧の道具だ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の歴史認識に反する懸賞論文を公表し更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)は11日、参院外交防衛委員会の参考人質疑終了後に報道陣の取材に応じ「村山談話の正体が、日分かった。村山談話は言論弾圧の道具だ。自由な言論を闘わせることができないならば、日北朝鮮と同じだ」と憤った。退職金については「生活が苦しいので、ぜひ使わせてもらう」と返還の意志がないことを強調した。

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/12
    アメリカに特攻したいんじゃないか?この人。
  • asahi.com:「言論の自由」「ネットで支持も」田母神氏、強気に持論 - 政治

    「言論の自由」「ネットで支持も」田母神氏、強気に持論(1/2ページ)2008年11月11日17時1分印刷ソーシャルブックマーク 参院外交防衛委員会に出席する田母神俊雄・前空幕長=11日午前、松敏之撮影 先の戦争を正当化する論文を書いて更迭された田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長が11日午前、参院外交防衛委員会の参考人招致に立った。自ら希望していた答弁。自衛隊のかつての実力者は、歴史認識や自衛隊のあり方を問われ、強気に持論を披露した。 午前10時前、田母神氏は報道カメラマンのフラッシュを浴びながら、まっすぐ前を見据えたまま参議院第1委員会室に入った。今月初めに定年退職するまで30年以上着ていた制服姿ではなく、紺色のスーツで身を包んでいた。 冒頭、北沢俊美委員長(民主党)から「制服組トップが内閣総理大臣の方針に反したことを公表するという驚愕(きょうがく)の事案。昭和の時代に文民統制が機能し

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/11
    田母神氏ネットやりすぎ…。ネトウヨ妄言を真に受けてキャリアと人生を棒にふる人。
  • 【田母神氏招致・詳報】(8)「yahooでは…58%が私を支持している」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    11日の参院外交防衛委員会での田母神俊雄・前航空幕僚長の参考人招致の詳報(8)は以下の通り。 【公明党・浜田昌良議員の質問は続く】 浜田氏「一つのアイデアだが、自衛隊の方々がずっと自衛隊という組織の中で上がっていくだけじゃなくて、ある一定のタイミングでいいんだと思うが、外に出てみる、他省庁に出向したり、民間に行ったりするということで、外から自衛隊を見るという経験が重要だと思うが、大臣の見解をお聞きしたい」 浜田靖一防衛相「現在、幹部自衛官については、広い視野に立った人材育成の観点から、他省庁への出向とか、民間企業での研修も行っております。また防衛省改革では、プロフェッショナリズム、職業意識の確立のために、文官、自衛官を問わず、自らの任務について、その意味を理解して、より高次元の倫理観、使命感、責任感を持って仕事に当たらなければならないとされております。そのために国内外への留学やさまざまな行

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/11
    またまたbogusnewsにネタを提供
  • asahi.com(朝日新聞社):司令名で論文執筆指示 小松基地第6航空団、点検後応募 - 社会

    司令名で論文執筆指示 小松基地第6航空団、点検後応募2008年11月10日22時56分印刷ソーシャルブックマーク 更迭された田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長(60)=3日付で定年退職=が日の侵略を否定する論文を投稿したアパグループ主催の懸賞論文に、航空自衛隊小松基地(石川県小松市)の第6航空団の62人も投稿していた問題で、同航空団司令名の指示で同じテーマでの論文を書かせ、投稿していたことが、防衛省の調査で分かった。 増田好平防衛事務次官が10日の定例会見で明らかにし、組織的関与を認めた。だが、田母神氏からの依頼の有無やなぜ組織的に投稿したかは、「(現時点で)確認されていない」とし、さらに調査を続ける姿勢を示した。 増田次官によると、第6航空団では今年8月4日、アパグループの懸賞論文の存在を明らかにした上で、同じ「真の近現代史観」というテーマで幹部論文を書くように指示。締め切りは8月2

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/11
    完全に組織ぐるみ確定。あ〜あ、どうすんだコレ。制服組が何人かクビが飛ぶな。
  • 「もう まけている」ということ - やねごんの日記

    かれが あんまりにも みっともなく ぶざまに みえて、わたしは はじめ わらいころげてしまったのでした。けれども、それは かなしむべき 光景なのかもしれません。 たもがみさんという 軍人の かいた 論文が もんだいに なっているようです。 ●航空幕僚長:過去の戦争めぐる田母神氏の論文要旨 - 毎日jp(毎日新聞) リンクさきで よめるのは もとの 論文の ところどころを 抜粋(ばっすい)したもののようですけれど、これだけ よんでも なかなか あじわいぶかい さくひんだということが じゅうぶんに わかります。 たとえば、つぎの ぶぶんを よんで わたしは かんがえこんでしまいます。「この ひとは なにを しんじたいのだろうか?」と。 アメリカ合衆国軍隊は日米安全保障条約により日国内に駐留している。これをアメリカによる日侵略とは言わない。二国間で合意された条約に基づいているからである。我が

    「もう まけている」ということ - やねごんの日記
  • きまぐれな日々 田母神俊雄の「痴的生活の方法」 ? 日本の右翼は大丈夫か

    アメリカ大統領選は、日時間の今日(5日)午前8時から、東部の州から順に開票が始まり、昼頃には大勢が判明する。おそらくオバマが勝つと思うが、当ブログは筆者の生活時間の関係上、その時間帯にはブログの記事を書くことができないので、米大統領選の記事は明日に回ることになる。 次期大統領が決まったあとも、なお2か月はブッシュ政権が続くが、各国政府はもちろん次期大統領の政策を意識して動く。だが、これまでブッシュ政権に付き従って動くこと行動原理としてきた自民党政権には、急激な世界情勢の変化を後追いするだけしかできないのではないだろうか。もちろん、日の民主党がうまくやれるとも必ずしも思わないけれども、日政治にも「チェンジ」が必要だろうとは思う。 さて、先月末に前航空幕僚長・田母神俊雄が、耐震偽装企業・アパの募集に応じた懸賞論文「日は侵略国家であったのか」を寄稿し、これが最優秀賞を獲得し、賞金300

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/11/05
    『「河野談話」がいかに手かせ足かせになっている』全く呆れる!河野談話がなかったらどうなったかなど、河野談話の否定をほのめかした時のアメリカの態度見りゃわかるでしょうに。バカウヨは国益害する虫歯菌だな。
  • 1