タグ

hamukatumixのブックマーク (5,085)

  • メッセージの伝え方|まんじまる(旧アカ)

    炎上の中心になった文章は 毎月50万円貰って毎日生き甲斐の無い生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方が無いという生活と、どっちがいいかというものだったのだけど、まあこれが燃えるのは一般的な電車ユーザの境遇を考えると納得できる。 他にも、 私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。 とかも燃料になったらしい。 僕はこれらの文章が「メッセージが伝えたいこととメッセージの文章が乖離している」という視点でセンスが無いなと思っている。 例えば1つ目の文章。これが伝えたいことを好意的に解釈すると、「毎日楽しく働けるといいよね」ということだと思う。伝えたいことをそう解釈するならば、50万円とか30万円とかはただの修辞だ。でも、実際の受け取られ方は修辞の方がメインになって「楽しく働けるなら多少給料が低くてもいいよね」になってしまっており

    メッセージの伝え方|まんじまる(旧アカ)
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/06/14
    賃金を支払う側と思われる人がそれを言ったから反感をかったのかと思ってたけど言い回しの問題なの? そもそも金たくさんもらってやりたい仕事がいちばんでしょうに。
  • 銅鑼湾書店事件、「ノーと言える香港人」の告発

    中国当局により昨年10月以降から拘束されていた香港銅鑼湾書店の店長・林栄基が6月14日に釈放され香港に戻った。この事件で失踪した関係者5人のうち、香港に戻ったのは彼が4人目。“ひき逃げ犯として自首”して中国中央テレビ(CCTV)上で涙ながらに罪を認めたオーナーの桂敏海以外は全員戻ってきたことになる。もし、林栄基が先の3人同様、沈黙を守っていたら、この事件は真相不明のまま、香港に言い知れぬ不安を残しつつ風化していたかもしれない。 だが、彼は16日に香港で記者会見を開き、この失踪事件が「中央専案組」と呼ばれる特別捜査チームによって実行された、中国当局によって仕掛けられた事件であることを暴き、中国当局による「一国二制度つぶし」であることを告発したのだった。 この会見以降、香港はハチの巣をつついたようになっている。親中香港メディアは林の発言が民主派議員に操られた嘘であると批判する一方、香港市民の間

    銅鑼湾書店事件、「ノーと言える香港人」の告発
  • 丸山議員 糾弾決議 自民小泉氏「ふに落ちない」採決棄権 | NHKニュース

    衆議院会議で全会一致で可決された丸山議員に対する糾弾決議で、自民党の小泉進次郎氏は「ふに落ちない」と採決を棄権しました。 そのうえで、「丸山氏の発言で、かばえるものは何もないが、議員の出処進退は人が判断すべきで、辞めなかった場合どうするかを判断するのは選挙だ。それが有権者に与えられた民主主義の力だ」と述べました。 一方、自民党の松国会対策委員長代理は小泉氏に電話し、党の決定に反したとして厳重注意しました。

    丸山議員 糾弾決議 自民小泉氏「ふに落ちない」採決棄権 | NHKニュース
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/06/06
    小泉進次郎氏は嫌いだがこれは筋が通ってる。国民情緒法かよと。ま、どっちもパフォーマンスだわな。
  • (社説)もてなし外交の限界 対米追従より価値の基軸を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)もてなし外交の限界 対米追従より価値の基軸を:朝日新聞デジタル
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/29
    第一に「間違った方向」とは何か? 第二に「ルールに基づく多国間の協力」ができてないのは中国。第三に「自由と民主主義、基本的人権、法の支配」を基軸にしてないのも中国。支離滅裂な社説を書いちゃう朝日もかw
  • 文系の頭を悩ます「これからは数学が大事」論

    これからのプログラミングには数学が大事――。 そう言われて困っている文系プログラマーも多いのではないだろうか。数学が得意な文系もいるが、一部の少数派。文系出身のプログラマーの多くは数学が得意ではないだろう。むしろ数学は苦手な人がほとんどなのでは? 私も文系出身。苦手科目を切り捨てていったら、結果的に文系になったクチだ。数学は真っ先に切り捨てた科目である。数学が苦手で文系を選んだという人の気持ちはよく分かる。 もちろん、数学が苦手でもプログラミングはできるし、数学の知識を使わない開発もある。業務アプリケーションなどで数値を扱うことはあるだろうが、数学の理解まで要求される領域はそれほど多くないはずだ。 なのに、ここにきて「数学が大事」と言われる場面が目立つようになってきた。知り合いの会社でのこと。それまでプログラミングとは縁のなかった社員がPythonを使う部署に異動することになった。最初に「

    文系の頭を悩ます「これからは数学が大事」論
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    わかるところまで遡る……じゃなくて、イチからやったほうがいいでしょ。つまり中1からだよ。コケにしてるわけではなく。プログラマーならそれが最大効率だってわかるじゃろう。
  • 元素の周期表誕生150年 科学を変えた大発明 (1/3) - ITmedia NEWS

    万物のもとになる元素を規則的に配列し、その性質を解き明かした「周期表」の発明から今年で150年。あらゆる科学研究の基として、新たな材料や物質の探求など、さまざまな形で人類に貢献してきた。 万物のもとになる元素を規則的に配列し、その性質を解き明かした「周期表」の発明から今年で150年。あらゆる科学研究の基として、新たな材料や物質の探求など、さまざまな形で人類に貢献してきた。 宇宙は無数の星から成り立っており、その一つである地球には多様な自然や人工物が存在する。これらは分子で構成され、さらに細かく分けると原子という小さな粒になる。その原子の種類を示すのが元素だ。 周期表はロシアの化学者メンデレーエフが1869年に原型を発明した。元素を軽い順に並べると周期的に似た性質が現れることに着目し整理した一覧表だ。京都大の玉尾皓平(こうへい)名誉教授は「規則性の発見や、元素の重さや性質の差が大きい場合

    元素の周期表誕生150年 科学を変えた大発明 (1/3) - ITmedia NEWS
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    メンデレーエフ=ダンブルドアということでずいぶん前から結論がでている。俺のなかでは。
  • 「奇跡も、魔法も、ないんだよ。」新規サービスのユーザー獲得を1年やってわかったこと|sasacky

    「なんで新規サービスやってるの?」 正直、今でも返事に詰まってしまいます。しんどいこと8割。それでも、まだ続けてる。その答えを探すためにも、DIGROWというサービスに携わってきた、最初の1年を公開してみます。 DIGROWとは? 匿名で転職相談を投稿すると、知らない誰かからあたたかいアドバイスが届くサービスです。さらに、転職エージェントからは具体的な求人の提案や、プロの視点から見た有益なアドバイスをもらうことができます。 どんな人が書いてる? DIGROWにおいて、求職者の集客やさまざまなマーケティング施策を、2018年5月のリリース時から担当しています。 ※DIGROWは専業スタートアップではなく、社内の新規事業という位置づけです。リリース初期はとにかく試す幸いにも、わずかながら広告宣伝費を使うことができたので、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告などを少しずつ並行運用して、

    「奇跡も、魔法も、ないんだよ。」新規サービスのユーザー獲得を1年やってわかったこと|sasacky
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    サービスとは……?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    ファーウェイではなく中国がなにをしてきて何をしようとしているか、だな。知財窃盗、金盾、スパイ、そして一帯一路。アメリカはこれを攻撃してるんだよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    関税対策だけじゃないよね。中国で生産された機器の米国への出荷を禁止にするかもしれないし、共産党が報復に接収するかもしれない。それこそがチャイナリスクの本質なんだから。
  • 宇宙空間で発電の電気 地上に送る実験を公開 | NHKニュース

    天候に左右されない宇宙空間で、太陽光によって発電した電気を、電波に変換して地上に送るための実験が、24日、兵庫県で行われました。 地上と違って天候の影響を受けないため、安定的な発電が見込まれるとされ、政府の宇宙基計画でも、エネルギー問題などを解決する構想と位置づけられています。 国からの委託でこの構想を進めている「宇宙システム開発利用推進機構」は、24日、実現に欠かせない、電気を電波に変換して送る実験を兵庫県内で行いました。 実験は、来の構想とは逆に、地上で、電気をマイクロ波と呼ばれる電波に変換し、高さおよそ30メートルの上空で静止しているドローンに送ります。 ドローンがマイクロ波を受け取ると再び、電気に変換し、ドローンのLEDが赤く光ります。 およそ40分間の実験では、ドローンは静止するだけでなく、水平移動も試みましたが、地上の装置が自動的に電波の発射方向を変え、電気を正常に送れてい

    宇宙空間で発電の電気 地上に送る実験を公開 | NHKニュース
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    エネルギー保存の法則からするとめちゃくちゃ地球温暖化しそうだけど。
  • 学生の71%が「できればMacを使いたい」最新調査から - iPhone Mania

    Macは以前から学生に人気がありますが、このほど実施された調査から、多くの学生が「できればMacを使いたい」と考えていることがわかりました。 世界5カ国の大学生を対象に調査を実施 優秀な人材が欲しいのはどの企業も同じ。そして優秀な人ほど引く手あまたなので、採用側が「何を提供できるか」は非常に重要です。 Apple製品を使用する企業向けにソリューションを提供するJamfはこのほど、調査会社Vanson Bourneに依頼し、今年2月から3月にかけて、世界5カ国の大学生2,244人を対象に調査を行いました。その結果、多くの学生がMacを使いたいと考えており、職場で使うコンピュータを「選ばせて欲しい」と希望していることがわかりました。 71%が「PCよりもMacを使いたい」 現在使用しているコンピューターの機種を尋ねると、調査対象者の40%がMac、60%がPCでした。しかし現在PCを所有・使用

    学生の71%が「できればMacを使いたい」最新調査から - iPhone Mania
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    あったまわるーい。こんな記事書くからMac使ってる人がバカだと思われるんだよ。
  • 「Huawei独自OS」は非現実的か “オープン”なOSと“クローズ”なアプリの関係

    安全保障や外交上の脅威になるとの名目で、米国の対Huawei包囲網が広がりを見せている。5月15日(米国時間)には、米商務省傘下の産業安全保障局が同社を「エンティティリスト」に追加し、事実上の禁輸措置を発動。これに伴い、中国Huaweiは米国政府の許可なしに、米国企業からさまざまな部品やソフトウェアなどを調達できなくなった。スマートフォンに搭載されるOSも、その一つだ。 エンティティリストへの追加を受け、米GoogleHuaweiは既存の端末へのセキュリティパッチなどを提供し続ける声明を発表。この動きに呼応するかのように、米商務省も既存顧客へのサポートなどを90日間、猶予する旨を発表した。結果、いま使っている端末が突然セキュリティパッチの提供を受けられなくなる事態は避けられたが、猶予期間終了後の状況は不透明なまま。 禁輸措置自体は続くため、現状のままでは、新製品の発売も危うい。事実、5月

    「Huawei独自OS」は非現実的か “オープン”なOSと“クローズ”なアプリの関係
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    甘い。三店方式をやったら経由したとこも規制対象になるだけだよ。なぜ米国商務省が3ヶ月の猶予を設けたと思ってる。HUAWEIから逃げるなら今のうちだぞ、ってことだよ。本気度を見誤ったとこから潰れるかと。
  • 1億円超で「世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPC」が競売中

    芸術家のGuo O Dong氏が、世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPCに「The Persistence of Chaos」と名付け、芸術作品として100万ドル(約1億1000万円)以上の価格で販売しています。販売されているノートPCは「Wi-Fiに接続したりUSBメモリーを接続したりしない限りは安全」とのことです。 The Persistence Of Chaos https://thepersistenceofchaos.com/ A laptop filled with six of the world’s most dangerous viruses is on sale for more than $1 million - The Verge https://www.theverge.com/2019/5/25/18638308/laptop-viruses-mal

    1億円超で「世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPC」が競売中
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    フロッピーディスクにいろいろ飼って(?)たの思い出した。いつの時代にもおりますねえw
  • 「重要なのは運用フェーズ」というたわごと、若手技術者よだまされるな

    最近、金融機関の勘定系システムなどの保守運用業務が、技術者にとってどんどんやばくなっているそうだ。そもそも金融機関のシステムの現場といえば、従来は「超」が付くほどの長時間労働の温床。ITベンダーの技術者が常駐すると、プライベートは完全に犠牲になり、下手をすると体を壊すような職場だった。 例えばかつて大手銀行に常駐していた技術者に「銀行の仕事は長時間労働がすさまじいと聞くけど、実際にはどうなの」と尋ねたら、「その通りですよ。私が常駐していた当時はいつも終電で帰っていました」と返ってきた。「何で」と重ねて聞くと、「だって客からの指示が来るのがいつも午後11時でしたから」と。 まあ、銀行など金融機関はシステムトラブルやセキュリティーリスクをどんなことがあっても避けなければならないし、金融庁のお達しにも即座に対応しなければならない。だから金融機関のIT部門にも言い分はあるだろうが、ITベンダーの技

    「重要なのは運用フェーズ」というたわごと、若手技術者よだまされるな
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/27
    まあそうっすね。顧客のための保守運用なんで長くやるもんじゃない。自前でシス管を用意できない企業なんて肩入れしても先はねーぜって話。
  • 車窓に「QRコード」でホームドア制御、停車時間を短縮 都営地下鉄が導入

    デンソーウェーブは5月22日、列車のドアにQRコードを貼り付け、ホームドアの開閉を制御するシステムが、都営地下鉄浅草線で導入されると発表した。QRコードから列車の情報を読み取り、車両ドアと連動してホームドアも開閉する。大規模な改修が必要なく、停車時間を短縮できるという。 車両ドアのガラス部分に貼り付けたQRコードを、駅ホーム上部に設置したスキャナーで読み取る。QRコードから到着した列車のドア数、編成車両数などの情報を取得し、車両ドアの開閉に合わせ、ホームドアも動く仕組みだ。 複数の鉄道事業者が直通運転しているホームでは、乗り入れ車両のドア数や位置が異なるため、各社の形式に対応する必要がある。その上、車両ドアとホームドアをそれぞれ別のシステムで制御すると、停車時間が長くなる課題もあった。 QRコードの場合は、車両ドアに貼るだけで大規模な改修が必要なく、車両ドアの制御のみでホームドアも開閉でき

    車窓に「QRコード」でホームドア制御、停車時間を短縮 都営地下鉄が導入
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    テクノロジーに見せかけた力技だ。意外と嫌いじゃないけど、違うQRコードを上から貼られたらアウツw
  • 年収1000万の技術者で休日も勉強は欠かさない東大卒のパパがいる家のママ ..

    年収1000万の技術者で休日も勉強は欠かさない東大卒のパパがいる家のママ 「パパと一緒に、勉強しなさい!」年商ン億の企業経営者で有名私大卒のパパがいる家のママ 「パパみたいになりたいなら、勉強しなさい!」年収400万でうだつの上がらない偏差値55私大卒のパパがいる家のママ 「パパみたいになりたくないなら、勉強しなさい!」年収400万の肉体労働高卒だが怖いパパがいる家のママ 「パパに言いつけられたくないなら、勉強しなさい!」どの家庭の子が「勉強したって人生には意味ないじゃん。まず自分が頑張れよ」と反発するでしょうか あなたが育った家庭はどれに近いですか? (※、勉強しなさいの部分は適宜、父親をモデルケースに出来る何かに脳内置換してくれ)

    年収1000万の技術者で休日も勉強は欠かさない東大卒のパパがいる家のママ ..
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    言うとしたら「勉強しないとこんな増田みたいになっちゃうぞ」かな。
  • auとソフトバンク、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針

    auとソフトバンク、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    そりゃそうだ。アメリカから取引禁止顧客に指定されちゃうからね。キサマ関連企業だな!? ってことで。取引禁止には知財も含まれるからそうなったら他の機種もアップデートされないなんてことまであり得るのでは?
  • JavaScript敗北者のためのPHPブロック製造手法が続々登場 – Capital P – WordPressメディア

    Gutenbergで導入されたブロックは、WordPressの投稿編集体験を根底から覆すものであり、それはとくに投稿画面に多くのメタボックスを作成していたカスタムフィールド製造業者に打撃を与えた。これまで投稿文(多くの場合は消されている)+メタボックスというレイアウトだったものが、すべてブロックの並びとしてブロックエディターに統合されてしまったからである。 では、これまでメタボックスを作成していた人々はどうなるのかというと、JavaScriptReact + ESNext)での開発に移行していくことになる。Capital Pでもこれまで何度かに渡ってその手法をお伝えしてきた。 しかしながら、TypeScriptで敗北することはおろか、それ以前のJavaScriptに敗北してしまってなかなかGutenbergに移行できていない人は多いのではないだろうか。そんな悩みは万国共通のようで、PH

    JavaScript敗北者のためのPHPブロック製造手法が続々登場 – Capital P – WordPressメディア
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    敗北者?
  • 「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」が勝手にシャットダウン、一部ユーザーが報告

    Googleのスマートフォン「Pixel 3a」と「Pixel 3a XL」がランダムにシャットダウンしてしまうと、一部のユーザーが報告している。 ソーシャルメディアプラットフォーム「Reddit」へのある投稿によると、端末が頻繁に停止し、その度に電源ボタンを30秒ほど押して強制リセットしなければならないという。 この投稿には、「私の端末は昨日3度シャットダウンした。そのうちの1回は夜間だったため、目覚ましアラームが鳴らなかった」「そして今晩もまたシャットダウンした」と書かれている。 別のRedditユーザーは、自身のPixel 3aが1日1回勝手にシャットダウンしてしまうためGoogleのサポートに電話したところ、初期化するように言われ、工場出荷時の設定に戻したことにより問題が解決したと述べた。 Android Policeが報じたように、あるPixel 3a XLユーザーは職場のWi-

    「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」が勝手にシャットダウン、一部ユーザーが報告
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    まだこれとった不具合には遭遇してないけどね。ハード的な初期不良の類じゃないの?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hamukatumix
    hamukatumix 2019/05/22
    7割シェアはどう足掻いてもひっくり返せないのがあらゆる歴史が証明してきた事実なんで無理っすね。こだわってると中華と一緒に沈むだけかと。