hana-kappaのブックマーク (110)

  • 帰国子女などに自己主張強すぎ!と思う日本人は多いが、アメリカには『出る杭は打たれる』と真逆のことわざがある

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 帰国子女や在米歴が長い人に対して「自己主張強すぎ!」と感じる日人は多いけど、アメリカは「出る杭は打たれる」と同じ着眼点のことわざが"The squeaky wheel gets the grease"(キーキー音を立てる車輪は油をさしてもらえる=きちんと自己主張すれば見返りを得れる)と真逆の意味になる国なので→ 2023-07-06 20:42:06 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 幼少期から皆んながキーキー自己主張しまくるのが当たり前の中、自分も

    帰国子女などに自己主張強すぎ!と思う日本人は多いが、アメリカには『出る杭は打たれる』と真逆のことわざがある
    hana-kappa
    hana-kappa 2023/07/08
    ほんとこれ。日本的な均質な社会だと自分が思ってることの10%くらいはみんな共通認識的に持ってるけど、アメリカだと0とか1%しかない。言って言って言う、それで変えさせるのが大事。現代日本が見習うべき部分もある。
  • 「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン

    現地2023年6月5日、アップルが「Apple Vision Pro」という新製品を発表した。発売は2024年初頭を予定しており、価格は3499ドル(約49万円)となる。 Apple Vision Proは見た目はちょっと大きめのスキーゴーグルといった感じだ。目を覆うカタチでゴーグルを頭に装着する。すると目の前にコンピューターグラフィックスが表示され、メールやブラウザといったiPhoneでよく見るアプリのアイコンが並ぶ。 起動したいアプリを見ると、ちょっとだけ大きく表示されるので、親指と人差し指を「ポン」と軽くつまむとアプリが起動して使えるようになるというものだ。

    「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン
    hana-kappa
    hana-kappa 2023/06/18
    アメリカだと$3,500なんだよな。高いけど50万円ほどのインパクトはない。なんなら買いたい
  • 『すずめの戸締まり』北米初登場7位で大絶賛に 波紋を呼ぶアリ・アスター監督の新作も

    「日VSホラー」。4月14日~16日の北米週末興行収入ランキングを一言で言うのなら、そういう言葉がふさわしいのかもしれない。先週に続き、第1位は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。3日間で8700万ドルを記録し、アニメーション映画の2週目の興行成績として、再び『アナと雪の女王2』(2019年)を抜いて史上最高の数字となった。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のすさまじさは、どんな大作映画であれ、だいたいは2週目の下落率が大きくなる傾向の中、前週比-40.6%という粘りを見せた点にある。特にスーパーヒーロー映画やホラー映画の場合、2週目の下落率は-60%以上となることもザラで、これは公開初週に映画館を訪れる熱心なファンが興行を支えていることを意味する。これに対して「-40.6%」という数字は、いかに作が新しい観客を招き入れているかの証左と言えるだろう。 『ザ・スーパーマ

    『すずめの戸締まり』北米初登場7位で大絶賛に 波紋を呼ぶアリ・アスター監督の新作も
    hana-kappa
    hana-kappa 2023/04/20
    この前マリオ見ようと思って調べたらこの映画が出てきて、タイトルがSuzumeになってて笑ったのだけど、実は主人公の名前だった?早くスラダンをアメリカで上映してくれ
  • 実は謎だった「ブランコが動く仕組み」を物理学者がようやく解明 | AppBank

    公園で定番の遊具であるブランコですが、実は人間がどのようにして揺れを加速させていくのかについては解き明かされていませんでした。実は難しかった「ブランコが動く仕組み」についての、日とオーストラリアの研究者による合同研究が、科学誌「Nature」に掲載されています。 *Category:サイエンス Science *Source:sciencealert ,journals ,science ,Nature 物理学者が説明する「ブランコが揺れ動く」仕組み 多くの子供にとってブランコはごく自然な遊び道具ですが、物理学者に言わせればこの遊具は「動的な結合振動子系」です。 遊具のブランコは、物体であるブランコと振り手である人間からなる動的な結合振動子系である。 今回、新しい数学的モデルが、ブランコの動きが大きくなるにつれて、乗り手が微妙に漕ぎ方を変えていく様子を捉え、どのように揺らしているのかを物

    実は謎だった「ブランコが動く仕組み」を物理学者がようやく解明 | AppBank
    hana-kappa
    hana-kappa 2023/04/20
    人間の制御方法の研究か。「人がブランコをうまくこぐ仕組み」の方がよかったのでは/物理的には人のエネルギーを消費して重心を上げ下げすることでポテンシャルエネルギーを運動エネルギーに変えてると理解してる
  • ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?

    英語圏かつ世界的な企業もなにもないのに3位っておかしくない? 日はまだトヨタやソニーがあるけど、ドイツは何もないじゃん? ドイツの先進的な技術や世界的な企業ってなにがあるのよ? サブカルチャーもドイツはぱっとしないじゃん? なんかおかしくない?

    ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?
    hana-kappa
    hana-kappa 2023/01/23
    技術力がある歴史ある会社は多いし、ビオンテックみたいなスタートアップも出てる。強い研究機関もある(ちゃんとお金もつけてる)。ビジョンや哲学、美学がちゃんとあるってイメージ
  • みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス!

    株式会社バーグハンバーグバーグが運営する、答えをアゲてくQ&Aサイト「コロモー」に投稿された情報の中から、役立ちそうなテーマをピックアップ! 今回のテーマはこちら! Amazonプライムビデオの「マジのおすすめ」をアゲて (質問投稿者:歩く煩悩さん) Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員なら追加料金なしで映画やドラマ、アニメからバラエティ番組まで見放題なのは皆さんご存知の通り! 使わなきゃもったいないと思いつつ、どの作品を観ていいか分からなくて結局なにも観ない……という人も結構いると思います。そんなときにこういう質問はとてもありがたいですね! 今回はこの質問に挙げられた20作品を投稿者のコメントとともに紹介します!! グッド・オーメンズ マブの天使と悪魔をずっと見られる 衣装が凄くいい 板野あいださん

    みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス!
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/09/12
    昨日見たんだけど、Meruよかったです。
  • 自然科学分野の引用論文数 日本は過去最低の12位に後退 | NHK

    自然科学の分野で、おととしまでの3年間に発表され引用が多かった論文の数を各国で比較したところ、日は過去最低の12位に後退し、初めてトップ10から陥落しました。 調査したのは文部科学省の科学技術・学術政策研究所で、おととしまでの3年間に世界で発表された生物学や物理学など自然科学の22分野の論文を国や地域ごとに分析しました。 論文の引用回数は「質」の高さの指標とされ、各研究分野で上位10%に入った論文の数は、おととしまでの3年間の平均で日は3780と前回からわずかに増えたものの、韓国などに抜かれ10位から12位に後退。 1981年にデータを取り始めて以降、初めてトップ10から陥落しました。 また、論文の総数でみると、同じく3年間の平均で6万7688で、前回から1つ順位を落とし5位に後退しました。 文部科学省は、自然科学の分野で日の存在感が低下しているとしたうえで、要因として、ここ20

    自然科学分野の引用論文数 日本は過去最低の12位に後退 | NHK
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/08/28
    院生・ポスドクは海外に行って海外でポジションを取ろう。/もうスクラップアンドビルドしたくなるね。/OIST頑張ってください!
  • 霞が関バイオレット on Twitter: "この夏の人事異動で、俺は東京を離れた。激務とパワハラで心身を壊し第一線を退いてはいたが、遂に霞が関にも居場所を喪い、名実共に衛星軌道に乗ったわけだ。そんな慌ただしさの中でツイッターを開けずにいたが、生活も落ち着き、久々にログインし… https://t.co/3znpcpDeTD"

    この夏の人事異動で、俺は東京を離れた。激務とパワハラで心身を壊し第一線を退いてはいたが、遂に霞が関にも居場所を喪い、名実共に衛星軌道に乗ったわけだ。そんな慌ただしさの中でツイッターを開けずにいたが、生活も落ち着き、久々にログインし… https://t.co/3znpcpDeTD

    霞が関バイオレット on Twitter: "この夏の人事異動で、俺は東京を離れた。激務とパワハラで心身を壊し第一線を退いてはいたが、遂に霞が関にも居場所を喪い、名実共に衛星軌道に乗ったわけだ。そんな慌ただしさの中でツイッターを開けずにいたが、生活も落ち着き、久々にログインし… https://t.co/3znpcpDeTD"
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/08/24
    アメリカ的受験システムを指してるってことだよね。格差は固定されて世界が分断される。点数さえ取れれば一流大学に入れる世界の方が、受験にかかるお金を考慮しても、まだ平等。ベストな解ではないかもしれないが
  • 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる on Twitter: "アメリカ人の報告を直訳すると酷い目に合います…正確な訳を教えましょう Perfect! →大きな問題はないはずです No problem! →たぶん大丈夫だと思います Should be OK! →まずいです We hav… https://t.co/hCFYDwiJnF"

    アメリカ人の報告を直訳すると酷い目に合います…正確な訳を教えましょう Perfect! →大きな問題はないはずです No problem! →たぶん大丈夫だと思います Should be OK! →まずいです We hav… https://t.co/hCFYDwiJnF

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる on Twitter: "アメリカ人の報告を直訳すると酷い目に合います…正確な訳を教えましょう Perfect! →大きな問題はないはずです No problem! →たぶん大丈夫だと思います Should be OK! →まずいです We hav… https://t.co/hCFYDwiJnF"
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/08/22
    感覚と合ってるし聞く時はこういう具合で理解するんだけど、話す時はつい日本人的な感覚で“Should be okay” (まあこんなもんで大丈夫でしょ)って言ってしまう
  • 「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い

    岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa 「日は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。 2022-07-23 12:49:41 岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa 突出して豊かであるためには植民地から搾取でもしないと無理だし、かつての先進国ってそういうポジションよ。(安いアジアの国に下請け出す、とかいうやつ) で、そういう貧富の差をなくそうと途上国と言われていた国々にせっせと資金や技術を支援してきたんだから、平均的になるのは当然なんよ。 2022-07-23 12:49:42

    「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/07/26
    普通にドメスティックにも貧しくなっているでしょ。所得額は増えずに課税額が増えてるんだから。
  • https://twitter.com/onisci/status/1550975435864821760

    https://twitter.com/onisci/status/1550975435864821760
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/07/24
    この方向性でいくとスケールも考慮しないと。1モルじゃ少なすぎない?と言っても1000モルとしても10日=1024倍でなくなるし3ヶ月弱じゃなくて90日キッカリあればギリ1分子以下まで薄まるのだけれど
  • 【詳細】日銀 黒田総裁が会見「金利引き上げ全くない」 | NHK

    日銀の黒田総裁は、21日まで開かれた金融政策決定会合を受けて、日銀店で午後3時半から記者会見を行いました。 金融政策決定会合のあとの記者会見は、45分間がめどとされていますが、21日は金融政策の方向性や円安の影響などをめぐり質問を希望する記者が多く時間が延長され、午後4時33分に終了しました。 21日の会見は、黒田総裁が大規模な金融緩和策を継続していく考えをあらためて強調する場となりました。 会見内容を詳しくお伝えします。 コロナ影響の中小企業向け資金繰り支援 9月に判断 新型コロナの影響を受けた日銀の中小企業向けの資金繰り支援策の期限がことし9月末となっていることについて、日銀の黒田総裁は「感染症の影響は非常に心配している。新型コロナは経済活動と両立する形に次第になってきてるとはいえ非常に不確実だ。感染症がかなり急拡大してることもあり中小企業の資金繰りに影響が出てくると困るのでもう少し

    【詳細】日銀 黒田総裁が会見「金利引き上げ全くない」 | NHK
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/07/21
    いう必要ある?
  • 痩せてるのに「食べてるのに太らない」と言う人のエネルギー消費量や運動量を調べたところ→夢のない結果が

    Hiromasa Funato @HiromasaFunato 船戸弘正 神経科学 精神医学 睡眠 能行動 発達 老化 Neuroscience Psychiatry Sleep Innate behavior Development Aging 精神保健指定医 精神科専門医 Hiromasa Funato @HiromasaFunato 痩せている人がよく「べてるのに太らない」と言うので痩せている人のエネルギー消費量や運動量を調べたところ、痩せている人はべる量が少ないから痩せているという夢のない結論になってる cell.com/cell-metabolis… 2022-07-15 23:32:19 リンク Cell Metabolism Higher than predicted resting energy expenditure and lower physical activ

    痩せてるのに「食べてるのに太らない」と言う人のエネルギー消費量や運動量を調べたところ→夢のない結果が
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/07/17
    本当にたくさん食べてるのに太らない人を徹底的に調べてみて欲しい。基礎代謝起因なら個人差や筋肉量になると思うけどmicrobiota起因なら他の人にtransferできる可能性があるかも
  • (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前

    (6/20 20:00) 追記しました→anond:20220620201004 (追記ここまで) (追記 6/20 13:20) 寝る前に適当に書散らかした増田がホッテントリでびっくりした。 力入れて書いた時に限ってバズらないのにね。 後でまとめて追記しますが、電池の問題は資源面に限らず色々あるんですが、 ここで言いたかったのは値段について資源面から見たら「枯渇が見えてる資源を使ってたら価格が下がっていくとは考えづらい」ということで 決してテスラ&EVアンチで書いたわけではありません(私はその信者のアンチではあるかもしれませんが)。 特に最後の一文は不快を招く表現だったと思いますし、自分が感情的な表現を使ってしまっていて適切でなかったと思います。すみません。 (追記ここまで) https://togetter.com/li/1903943 これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる

    (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/06/20
    LIBは長距離用車の劣化品を短距離用車に再利用するとかの工夫のしようはあると思う。安全面は…ポリマーや酸化物系固体電解質が実用化できたらいい線いく?あとLiデンドライトの抑制技術ってどのくらい進んだんだろう
  • 【悲報】今後EVシフトによって日本の自動車メーカーは縮小し、テスラ、ヒュンダイ、中国BYDが圧倒的勝ち組になる

    ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 少し時間ができたので、今世界の自動車メーカーが直面している課題、そして今後の業界の行く末について解説したいと思います。結論から言うと、今後3年間くらいかけて日米欧の既存の自動車メーカーはジワジワと縮小し、テスラやBYD、現代G辺りが圧倒的勝ち組になると見ています。👇 2022-06-19 09:28:35 ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 現在大きく二つ問題があり、一つが部品供給の滞りです。コロナ発生以降、世界中のOEMが半導体やワイヤーハーネスといった基幹部品の不足で満足に車を作れずにいます。一方で、需要過多により販売時の値引きが抑えられ、販売台数は減っているのに利益は同水準というおかしな事態が発生しています。👇 2022-06-19 09:29:40 ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 二つ

    【悲報】今後EVシフトによって日本の自動車メーカーは縮小し、テスラ、ヒュンダイ、中国BYDが圧倒的勝ち組になる
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/06/20
    モノづくりを舐めすぎ。バッテリー開発も舐めすぎ。
  • 顕微鏡が楽しいよ【4コマ漫画】 - むすメモ!

    こんばんはちずるです 娘が顕微鏡を欲しがり「高いだろうな…でも一応調べるだけでも」と探してみると買えそうな顕微鏡があったので購入しました これね 私が買った時は3999円 当に1000倍もあるのかはわからないのですが、楽しかったのでお話します 中身こんな感じ ※すみません!記事公開時は電子顕微鏡と記入しておりましたが正しくは光学顕微鏡とお教えいただきました!(6/4追記) スポンサーリンク ↑反対側に+−ボタンがあって拡大できます 台にセットして顕微鏡っぽく使えるし、黒い体だけでも使えるので立体的な物や動かせない物も見られた。リビングの壁とか畳とか Wi-Fiでスマホやタブレットと繋ぐのでみんなで見られるし写真が撮れて楽しい 専用のアプリがあります iPadでもAndroidのスマホでも見られました ちょっと困ったのが初回の接続。Wi-Fiを繋いで初めてアプリを開いたとき、画面が暗いま

    顕微鏡が楽しいよ【4コマ漫画】 - むすメモ!
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/06/04
    Jeolが卓上SEM作ってたけど、ついに一般家庭に普及するレベルまで安くなったのか〜と思ったらOMだった
  • 国民審査 “在外の日本人が投票できないのは違憲” 最高裁判決 | NHK

    最高裁判所の裁判官について、ふさわしい人か審査する国民審査に、海外に住む日人が投票できないことが憲法違反かどうかが争われた裁判で、最高裁判所大法廷は、海外に住む人の投票を認めていないことは憲法に違反するという初めての判決を言い渡しました。 最高裁がこれまでに法律の規定を憲法違反としたケースはすべて法改正が行われていて、国は対応を迫られることになります。 海外に住んでいたため5年前の国民審査で投票できなかった日人の映画監督や弁護士など5人は「選挙は海外に住んでいる人の在外投票ができるのに国民審査の投票ができないのは憲法に違反する」と主張して国を訴えていました。 一方、国は「国民審査は選挙とは位置づけが異なり不可欠とはいえない。短期間に世界中の国々で手続きを行うことは技術的にも難しい」と争っていました。 25日の判決で、最高裁判所大法廷の大谷直人裁判長は「憲法は、選挙権と同様に国民審査の権

    国民審査 “在外の日本人が投票できないのは違憲” 最高裁判決 | NHK
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/05/25
    海外転出するとマイナンバーカード取り上げられるから、ネット投票の試験に使うとしても国内向けとは別の仕組みになっちゃうのかな
  • ANA、自動チェックイン機を23年度中に全廃 スマホアプリ活用へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ANA、自動チェックイン機を23年度中に全廃 スマホアプリ活用へ:朝日新聞デジタル
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/05/25
    紙の航空券じゃないと精算できないって会社がまだまだあるんじゃない?
  • 1千万人の将棋指しの中でたまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない「裾野を広げることが大切」

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない。 2022-05-21 19:52:49 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 そんで「知らない人が増えるってことは知識への参加率を減らす」ってことなので、個人だけではなく社会全体がその分野について落ち込むことになる。なかなか厳しいな。 2022-05-21 20:02:07

    1千万人の将棋指しの中でたまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない「裾野を広げることが大切」
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/05/22
    日本の漫画界が強いのもこんな感じのエコシステムがあるからだろうなと思ってる
  • 留学後退職、費用返還命令 大成建設元社員に東京地裁 - 日本経済新聞

    社外研修制度を利用した海外留学から帰国後に退職した大成建設の元社員の男性が、同社に留学費用と相殺された未払い賃金などの支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は20日、元社員の請求を棄却した。その上で会社側の請求に基づき、留学費用の残金約729万円を支払うよう元社員に命じた。判決によると、元社員は2009年に総合職として入社。社外研修に応募して18年に米国の大学に入学し、20年5月に修士課程を修了

    留学後退職、費用返還命令 大成建設元社員に東京地裁 - 日本経済新聞
    hana-kappa
    hana-kappa 2022/04/24
    こういう場合、転職先の会社が返還費用を出してくれるから普通に転職するよって似たキャリアの人から聞いたことがある。本当になにも考えてなかったのかな?勝算あるのか?