タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

写真とブログに関するharadesugiのブックマーク (3)

  • Flickr Proを解約しました〜追記:リミット超過削除 - I AM A DOG

    写真投稿サービスFlickrの有料会員「Flickr Pro」を解約しました。現在は通常の無料会員となっています。 Find your inspiration. | Flickr nyk moog | Flickr 2022年3月、Flickr Pro解約に向けてブログ写真の貼り替えスタート 50%OFFの引き止め価格を提示されるものの結局解約 ブログのために使っていたサービスですが…… 追記:枚数をリミットの1000枚以下まで減らした 2022年3月、Flickr Pro解約に向けてブログ写真の貼り替えスタート 現在のFlickrにおけるサービスの停滞状況、さらに毎年のように続く有料会員の値上げもありFlickr Proの解約を決意したのが今年の3月頃のこと。 それ以来、このブログ内でFlickrから貼り付けている写真をコツコツとはてなフォトライフに張り替える作業を続けてきました。総数1

    Flickr Proを解約しました〜追記:リミット超過削除 - I AM A DOG
    haradesugi
    haradesugi 2022/08/08
    僕は2年くらい前に解約した。ブログの写真の貼り替え地獄だったなぁ…。
  • Flickr Proの値上げが止まらないので、脱・Flickr課金の準備を進めることにした - I AM A DOG

    長年お世話になっているFlickrですが、そろそろ有料会員(Flickr Pro)をやめることを考えています。 サービス、機能は停滞したまま値上げが止まらないFlickr 写真投稿サービスでは老舗のFlickr。写真コミュニティ的な機能も持つサービスですが、私の場合は単純にウェブアルバムとして使っていて、最大の目的はこのブログに貼るための写真置き場です。 2013年からFlickrを使い始め、記事内に大量の写真を貼ることが増えた2015年頃からは、記事単位のアルバムを作ってAdobe Lightroom ClassicのFlickr連携機能を使ってアップロードするようになりました。 nyk moog | Flickr このはてなブログにも標準の写真貼り付け機能はあるのですが(ウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」と連携)、高解像度の写真をアップロードして、ブログには縮小版のサムネイル

    Flickr Proの値上げが止まらないので、脱・Flickr課金の準備を進めることにした - I AM A DOG
    haradesugi
    haradesugi 2022/03/06
    Flickrは長く使っていればいるほど写真の差し替え大変なんだよな…。僕は2020年3月にブログの写真を全部貼り替えて退会した。
  • 【お知らせ】海外機材メーカーによる当ブログ記事無断転載の件について - フォトる?

    先日、当ブログにて掲載中の記事が機材メーカーHPに無断転載されてしまいました。 先方とは無事和解致しましたがTwitterなどでも公表したこともあり今回記事とすることにいたしました。 なお、解決済みのため可能な範囲での公表となります。 あらかじめご了承ください。 自分が書いた記事が知らない間に「増えていた」件 何かの間違い?と疑うも… 実は似てるだけなのかもしれない… 掲載の連絡があったのかもしれない… 悩んだ末にTwitterに投稿することに 今回の件についての回答 問題解決までの日数について 今回の件に関して私が思ったこと お力をお貸しくださった皆様へ 当にありがとうございました さらにお世話になった方々 お仕事のご依頼や記事に関する事はお気軽にご連絡ください スポンサードリンク 自分が書いた記事が知らない間に「増えていた」件 事の発端は、何気なく自分が書いた記事をGoogleにて検

    【お知らせ】海外機材メーカーによる当ブログ記事無断転載の件について - フォトる?
    haradesugi
    haradesugi 2019/05/19
    こういうパクリ事案はパクった奴よりパクられた人の負担のほうが大きいから本当にどうにかしてほしい。何はともあれお疲れさまでした。
  • 1