タグ

発言小町に関するharu-sのブックマーク (6)

  • 【初音ミク】ホワイトボードに口論をまとめないで【オリジナル】

    ほぼ日Pです。 発言小町の「彼氏が喧嘩になるとホワイトボードに要点をまとめようとする」にインスパイアされました。 歌詞的にはピチカートの「むずかしい人」とかいろいろオーソドックスなテーマなのですが。 音的にはDuran Duranの「Please Please Tell Me Now」とかをパクってます。 イラストはピアプロからうどんさんにお借りしました。ありがとうございます。 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661  <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で148曲目)ピアプロもこちらから

    【初音ミク】ホワイトボードに口論をまとめないで【オリジナル】
  • 最高の彼氏。でも一つだけ困った事が…… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    今年で23歳。仕事は小さな会社で事務をしています。 ご相談したい事があり、トピを立てました。 私には付き合って二年になる彼がいます。 三歳年上で背が高く、スタイルもルックスも申し分ないほど。 優しく温和。高学歴で頭の回転が速く、楽しい事や美味しい物など、沢山教えてもらいました。 仕事IT系?の会社を経営していて、お金持ちです。 三年前に仕事先で出会い(彼の会社で働いてるわけではありません)なんどか顔を合わせるうちに仲良くなりました。 そして二年前、彼に告白を受け付き合う事になりました。 当初はからかわれているんじゃないか、騙されてお金でも取られるのではなど、半信半疑でしたが、どうやらそうではないみたいです。 この二年非常に幸せな日々を過ごしました。 彼は私にとって最高の男性です。 でも、一つだけ気になる事があります。 それは彼が私を太らせようとしてくる事です。 これだけ読むと、ハァ?と言

    最高の彼氏。でも一つだけ困った事が…… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    haru-s
    haru-s 2009/08/19
    太らせて食べちゃうつもりですねわかります/断れよ
  • 文学の研究ってどんな意味があるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    師走のあわただしい時期に浮世離れしたトピックにお付き合いいただき、ありがとうございます。 私の質問は標記の通りです。 私はどちらかというと自然科学系の勉強をして、同じ系統の職業についています。学生時代には人並みに文学作品を読み、その楽しさも理解できるつもりですが、「文学研究」となると、その意義がよくわかりません。 「作家Aから作家Bにあてた書簡が発見された。これは作品aの成立の過程を理解するうえで貴重な資料である」 などといった新聞記事を見かけることがありますが、こういった文学研究は最終的に何を目指しているんでしょうか? 個々の文学作品の成立の過程を解明することで、名作に共通する創作上の普遍的な動機を解明するため…なんてことではないですよね。 このサイトには、文学好きの方や文学部で学ばれた方もたくさんいらっしゃるのではないかと思いますが、文学研究の目的や意義を教えていただけないでしょうか。

    文学の研究ってどんな意味があるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    haru-s
    haru-s 2008/12/13
    うーん新しい伏線を見つけるのが目的でOK?
  • 子育て落ち着いたら大学で研究を続けたいけど義母が猛反対です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    31歳主婦で二児の母です。 夫は勤務医です。私は夫と同じ国立大学で、博士号は同大学に在籍しながら英国に留学し取得しました。 今は子育てに専念していますが、今住んでいる場所の近くに同大学の演習林があるので、その演習林に設置してある観測機器の管理のアルバイトをしてます。 時間があるときに車で行って簡単な(でも専門の知識が要る)作業するだけです。 日給1200円ってとこでしょうか。 私は子育てが一段楽したなら、お世話になった教授の研究室で研究生にでもなって研究を続けたいと思っています。研究しながらそれに関係したアルバイト等をこなして、一ヶ月の収入は多分3万円から5万円くらいでしょう。 ただ、義母が猛反対をしており、そんな私が恥ずかしいといわんばかりで、会うたびに愚痴を言われます。 有名な大学の博士号をとっているのにお給料が少ないから恥ずかしくて人に言えないのだそうです。そんな人なら当然高給取りに

    子育て落ち着いたら大学で研究を続けたいけど義母が猛反対です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    haru-s
    haru-s 2008/12/03
    はてダに書こう/義母は主が持ってもいないプライドをあたかも自分のプライドのように言うなよ/旦那がOK出すならOK
  • 理系男性のココが面白い(駄) : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最近、巷で理系くんをテーマにしたエッセイ漫画なんかが出版されていて、理系の彼がいる私はついついうなずいてしまうこともしばしば!やっぱり文系男性と理系男性はちがうなー、と思っています。 小町のトピックを読んでいると理系の夫や彼がいる方をちらほら見かけるので、ぜひ!パートナーである理系男性のここが面白い!好きだー!なんてところがあったら教えてください。 私もエピソードを書いてみようと思ったのですが、字数が足りなくなりそうなのでまずはお聞きしたいです。

    理系男性のココが面白い(駄) : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    haru-s
    haru-s 2008/11/04
    理系男子はどこに行けば愛されますか/何で銀なのって昔から貴重な金属だからだろjk
  • せっかく作った料理に調味料かけるなよお! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日チャーハンを夕飯に作りました。 美味しく出来たつもりで卓に出したのですが、夫が少しべた後「ケチャップかけていい?」と言い、ケチャップをダーっとかけたのです。いきなりではなく「かけていい?」と言ってきただけましでしたが(許可しました)「え?何でかけるの?まずいの?」と聞くと「美味しいよ。でもケチャップかけてべたくて」と・・・ せっかく作ったのに塩や醤油を加える位なら不満はないですが、チャーハンにケチャップですよ!かなり内心ムッとしました。 ちなみに結婚以来主人はケチャップが嫌いと言っていたのに最近少し好きになってきたようで、こんな行動をとった様です。 以前が作った料理殆ど全てにマヨネーズをかける夫がいて、それだけが理由で離婚した。というTVをやっていました。やはり頑張って味付けしたのにショックですよね。(度が過ぎればの話ですが) 我が家はその一回だけで普段は何も味付けに文句も言わ

    せっかく作った料理に調味料かけるなよお! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    haru-s
    haru-s 2008/03/17
    次からはチャーハンの横にケチャップを添えておくのができた嫁.そんな時代もありました/本音→気にすんな
  • 1