タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (30)

  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、同じ漢字でも「おおやま」と読まれる名前が多いそう。 「なぜ鳥取ではだいせんと読むのか」。調べてみると、大山の奥深い歴史が見えてきました。 (鳥取放送局 保田一成アナウンサー、鶴颯人カメラマン) 「なぜだいせん?」  大山町で聞いてみると…… 鳥取県大山町、大山の登山口にやってきました。 「なぜ大山と読むのか」疑問をさっそく登山客たちにリサーチ。 登山客にインタビューする保田アナ(右端) 「昔から”だいせん”と読み続けているので、何の違和感もないです」(岡山県 男性) 「千年万年の千年の”せん”かな」(兵庫県 女性) 「仙人の”せん”とか。このあたりは大山寺もあるし」(広島県 男性) 旅館を経営する男性 地元で旅館を営む男性にも話を聞きました。すると、こんな答えが。

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK
    hate_flag
    hate_flag 2024/03/05
    「大山重複しろ!」の大山ではなかった。そして重複してくれなくてほんとうによかった
  • 渋谷の「路上飲み」こうして誤解は世界に広がった | NHK

    ハロウィンの前後、「渋谷に来ないで」。 渋谷区長が出した異例のメッセージ。背景にあるのは、急増する「路上飲み」の存在です。センター街を中心に路上で飲酒する人の姿が目立つ渋谷の夜。ケンカなどのトラブルや散乱するゴミが後を絶たず、ハロウィーンの時期に深刻なトラブルを招く温床になると警戒を強めているのです。 なぜ、渋谷に「路上飲み」が根づいてしまったのか。その理由を求めて「路上飲み」の現場に密着すると、SHIBUYAから世界に広がった誤解が顔をのぞかせていました。 (首都圏局/記者 眞野敏幸) 「渋谷に来ないで」発言の裏に路上飲みの横行 「渋谷に来ないでほしい」。来、街を訪れる人を歓迎する立場の渋谷区長が出した異例のメッセージが「路上飲み」の現場に密着しようと思ったきっかけでした。区長は9月の会見に続いて、10月には海外メディア向けにもメッセージを出し、地方自治体としては異例の海外発信に踏み切

    渋谷の「路上飲み」こうして誤解は世界に広がった | NHK
    hate_flag
    hate_flag 2023/10/25
    全ての人にとって飲酒は自由であるべきだ(飲酒原理主義
  • 親が陰謀論を信じ込んでしまった… 苦しむ子どもたち - #みんなのネット社会 - NHK みんなでプラス

    「元のお母さんに戻ってほしい」 取材に応じてくれた2人の大学生は、そう口をそろえました。 2人とも「母親が“陰謀論”を信じ込んでしまい、親子関係に亀裂が入った」というのです。 “陰謀論”とは「世界はディープ・ステート(闇の政府)が操っている」「ワクチンにはマイクロチップが埋め込まれている」など、政治的・社会的な出来事などについて、背後に大きな力が働いているという考え方。 親子に何が起こったのか、そして身近な人が陰謀論を信じ込んだらどうすればいいのか、取材しました。 (「フェイク・バスターズ」取材班) スマホの“おすすめ”動画が母を陰謀論に引き込んだ ~ちひろさん(仮名)のケース~ ちひろさん(仮名) 「理想を言えば、陰謀論にはまる前までの母親に戻ってほしいというのは常にいちばんにありますけど、もうそれは不可能に近いんだろうなって…」 母への思いをそう語るのは、大学4年生のちひろさん(仮名)

    親が陰謀論を信じ込んでしまった… 苦しむ子どもたち - #みんなのネット社会 - NHK みんなでプラス
    hate_flag
    hate_flag 2023/08/31
    RAMRIDERさんのお母さんがQアノン陰謀論にハマってしまったという話を思い出した https://bunshun.jp/articles/-/41933
  • 止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン

    学生の「キャリア官僚」離れが止まらない。 6月上旬に今年度試験の合格者数が発表されたが、受験者数は1万4300人余りとピーク時の6割にまで減少。東京大学の出身者は、合格者の9.5%で、過去最低だった。現役官僚が辞めて民間にいく例も相次ぐ。 国家を背負う人材をどう確保するのか。カギは「中途獲得」にある、と元官僚が動き出した。 (政治部 阿部有起) やりがいが…働き方が… 「どこを向いて仕事をしているのかがわからない。年次が上がるにつれてそういう機会が増えて、疑問を感じたり、議論をしたりすることなく、大切なことが決まっていく。そういうことがきっとこの先も続いていくんだろうなってふと感じたときに、『違う仕事にチャレンジしてみようかな』って思いました」 現在は民間企業で働く元官僚の30代の女性。 東京大学時代に「社会の不合理を変えたい」とキャリア官僚を志した。 入省後、内閣府への出向なども経験し幅

    止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン
    hate_flag
    hate_flag 2023/06/14
    『カギは”中途”?』じゃねえよアホ カネだよ金。賃金上げるの。それしかねえだろ『公務の魅力がうまく伝わっていない』じゃねえよカス 賃金を!上げろよ!!
  • 日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス

    記録的な円安や長年上昇しない賃金の問題を背景に、日を出て海外で働いてお金を稼ぐ「海外出稼ぎ」をする若者が増えています。 一体、彼らはどういう気持ちで日を飛び出したのか。実際に彼らの声を聞いてみると、その理由はお金だけではありませんでした。年功序列や、性別による格差、長時間労働など、日の労働環境そのものに対するあきらめや不満も見えてきました。 (クローズアップ現代「安いニッポンから海外出稼ぎへ」取材チーム) 海外出稼ぎ日人が増加 その多くは若者たち 記録的な円安を背景に注目される「海外出稼ぎ」。海外へ向かう若者の背中をさらに後押ししているのが日の賃金の問題です。世界各国が経済成長にともなって賃金が上がっていく中、日は過去30年間で実質賃金の伸び率が0.1%とほとんど増えていません。OECD加盟国の中でも下から5番目とかなり低い水準です。 G7各国の実質賃金の推移 こうした中、主に

    日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス
    hate_flag
    hate_flag 2023/02/02
    「日本が貧しくなった」という事実を直視しようぜ
  • 隅田川の青い光 込められた思いは…【動画】 | 首都圏ネットワーク | NHK

    年末年始、色とりどりのイルミネーションが町を彩ります。しかし、隅田川の橋を青く照らす光には、コロナ禍で感染の恐怖と戦いながら働く医療従事者への感謝の思いが込められています。青い光を見つめる人々の思いを聞きました。

    隅田川の青い光 込められた思いは…【動画】 | 首都圏ネットワーク | NHK
    hate_flag
    hate_flag 2021/01/06
    「もしかして医療従事者は青い光が好きな虫かなんかだと思われてます?」という医療従事者のツイートに笑ってしまった
  • NHKドキュメンタリー - NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」

    去年、一人の日人女性が、スイスで安楽死を行った。女性は重い神経難病を患い、自分らしさを保ったまま亡くなりたいと願っていた。患者の死期を積極的に早める安楽死は日では認められていない。そんな中で、民間の安楽死団体が、海外からも希望者を受け入れているスイスで安楽死することを希望する日人が出始めている。この死を選んだ女性と、彼女の選択と向き合い続けた家族の姿は、私たちに何を問いかけるのか見つめる。 出演者ほか 【語り】森田美由紀 チャンネル 2019年6月2日(日) 午後9時00分(50分) 2019年6月5日(水) 午前0時35分(50分) 2019年10月25日(金) 午後11時50分(49分) 2019年12月28日(土) 午後3時05分(50分)

    NHKドキュメンタリー - NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
    hate_flag
    hate_flag 2019/06/03
    安楽死が合法化されると医療側に難病を治療する動機が減る。オレゴン州では抗がん剤に助成金は出ないが安楽死には助成金が出る。ベルギーには脳挫傷の治療施設がない。どっちも殺したほうが効率的だからだ。
  • 茨城のサイクリングリゾートを世界にアピール - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

    茨城県が目指すのは、世界からも注目される体験型「サイクリングリゾート」。山あり、海あり、湖ありで、平らな道も続きます。茨城の魅力が詰まったサイクリングツアーなどの実現に向けて動き出しました。《秋山度記者》 茨城県などは、JR土浦駅の駅ビルを中心にして国内最大級の体験型サイクリングリゾートの整備を進めています。 週末、レンタルもできる自転車専門店には、次々と客が訪れます。 東京からの客「牛久の大仏を見ようと思っています」 千葉県からの客「遠方からの場合だと、自分で持ち込まなくて借りられるのがいい」

    茨城のサイクリングリゾートを世界にアピール - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK
    hate_flag
    hate_flag 2019/04/11
    霞ヶ浦湖畔から牛久大仏の頭を見ながら走るのはきもちいいです
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    hate_flag
    hate_flag 2019/03/13
    なるほど、でもジョージア(旧グルジア)はサカルトヴェロに変えろよ。ジョージア州と混同すんだろうが
  • “貧困暴力団”が新たな脅威に - NHK クローズアップ現代 全記録

    最大の指定暴力団「山口組」が分裂してまもなく3年。その後も分裂を繰り返し、いまも抗争状態が続く。一方で、暴力団員による「料品の集団万引き」、「はらこを狙ったサケ泥棒」、「拳銃を担保に借金」など、これまで考えられなかった事件が全国で相次いでいる。背景には、暴対法・暴廃条例など、警察の取締りの強化によって用心棒代などの従来型の資金源を断たれ、生活費にも困窮した暴力団員が“荒手”の犯罪に手を染めている実態がある。そうした中、警察が危機感を強めているのが、切羽詰まった組員らが組織=「代紋」の枠組みを超えて資金源を獲得しようという犯罪だ。一般市民へのさらなる脅威となっている “貧困暴力団”による事件を追い、その対策を考える。

    “貧困暴力団”が新たな脅威に - NHK クローズアップ現代 全記録
    hate_flag
    hate_flag 2018/09/11
    「自業自得」と嘲笑するのはキモチいいかもしれんが、食い詰めたヤクザの犯罪被害者になる確率も上がってしまうんやで。そうならないためにもヤクザ脱却の支援プログラムが必要なんとちゃうか
  • 「『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    自民党の総裁選挙が来月告示されるのを前に、安倍総理大臣は福井市で開かれた会合で講演し、生活保護世帯や一人親世帯の子どもの進学率が上昇したことなどに触れ、「『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」と指摘したうえで、引き続き格差の是正に取り組む考えを強調しました。 この中で安倍総理大臣は、格差をめぐる問題について「われわれは最低賃金も100円以上上げ、パートの時給も過去最高になり、その結果、80%で頭打ちだった生活保護世帯の子どもの高校進学率は90%になった。一人親世帯の子どもの大学進学率も政権を取る前は24%だったが42%に上がってきた」と述べました。 さらに安倍総理大臣は、日の17歳以下の子どもの「貧困率」について「ずっと悪化してきたが、安倍政権になって初めて2ポイント改善された。そういう意味で『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」と指摘したうえで、引き続き格差の是正に取り

    「『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    hate_flag
    hate_flag 2018/08/29
    お、これが大本営発表ってやつね
  • エピソード - 時論公論

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電を止める「出力制御」が急増しています。その対策を考えます。

    エピソード - 時論公論
    hate_flag
    hate_flag 2018/03/23
    そもそもなんでその「働き方改革」とやらを進めないといけないのかね。あたかも当然のように言ってるけどソレって必要?ってとこからはじめようぜ
  • NHK|冬休み子ども科学電話相談

    2019年4月から、「子ども電話科学相談」は 毎週日曜午前10時5分からの放送となります。 (初回放送:4月7日日曜午前10時5分〜) 「子ども科学電話相談」 みんなの質問を待ってます! 清水聡司先生 成島悦雄先生 藤田貢崇先生 林公義先生 清水聡司先生 国司真先生 塚谷裕一先生 藤田貢崇先生 永田美絵先生 川上和人先生 篠原菊紀先生 坂真樹先生

    NHK|冬休み子ども科学電話相談
    hate_flag
    hate_flag 2017/12/14
    マジか!
  • 小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    高瀬 「今、全国の公立の小中学校で『先生が足りない』という異常事態が起きています。」 和久田 「NHKが、都道府県と政令指定都市、合わせて67の教育委員会に取材したところ、今年(2017年)4月の始業式時点で、半数近い32の教育委員会で、定数に対して、少なくとも717人もの教員が不足していたことが明らかになりました。」 高瀬 「こうした学校では、教頭などが担任や授業を受け持つなどして、影響を最小限にしていますが、中には、授業ができなくなるところも出ています。」 関西地方の、ある中学校が保護者に配った書類です。 美術の教員が病気で休職して授業が出来ず、およそ3週間、別の教科に振り替えざるを得なくなったのです。 代わりの教員を求めたものの、教育委員会からの回答は…。 “とにかく見つかりません。” 中学校の校長 「きちっと学べないという状況は、非常に申し訳ないことをしている。 (義務教育の)責任

    小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    hate_flag
    hate_flag 2017/07/05
    足りないんだったら予算増やせよ。誰もが教師目指したくなるように給料上げろ。なんで工夫と精神論で解決しようとしてんだお前ら大日本帝国陸軍かなんかか
  • 博物館の“危機” いま何が…|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    高瀬 「今日(18日)は、私たちに身近な、あの施設で起きている異変についてです。」 巨大な恐竜の骨格標。 アンモナイトの化石。 科学や歴史について、楽しみながら学べる施設、博物館です。 子ども 「おもしろかった。」 子ども 「すごいものばかりあるから驚きます。」 しかし、その裏側を取材すると、危機的な状況が見えてきました。 NHKが行ったアンケートに寄せられた切実な声。 予算の減額や、人手不足の慢性化。 博物館の基礎となる収蔵品の管理が、十分に行われていない実態が明らかになりました。 高瀬 「実は今日、5月18日は『国際博物館の日』なんです。 この日は博物館が社会にとって重要な施設であることを訴えようと、各国の博物館でつくる協議会が定めています。 日では外国人観光客の増加などを背景に博物館のさらなる活用を求める声も大きくなってきています。」 和久田 「その博物館には、『収集・保存・研究

    博物館の“危機” いま何が…|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/19
    このように癌呼ばわりされた人たちが一生懸命支えているのが博物館なのである
  • 成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

    旅客機へと向かう人たちの「保安検査」の列です。 ハイジャックなどを防止するため危険物がないかをチェックするおなじみの光景ですが、成田空港では、ある異変が起きています。

    成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK
    hate_flag
    hate_flag 2017/02/15
    空港検査官に労組がないからこうなるんだよ。ちゃんとユニオンを作ってスト打ってでも最低賃金と勤務時間の交渉をして待遇をよくしないと業務そのものから人が逃げていく。当然だよね
  • 2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!

    東京オリンピック開催を間近にした、2019年。 「オリンピック」の歴史を題材に、宮藤官九郎オリジナル脚で、 “痛快&壮大な大河ドラマ”を制作します。 日のオリンピックは、たった2人の選手から始まった。 まだ“スポーツ”の言葉もない時代、1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、 1人は“外国人恐怖症”、もう1人は“日射病で失神”し、大惨敗。 だが、そこから持ち前の根性で“スポーツ”を猛勉強。 1936年の「ベルリン大会」では、水泳の前畑をはじめ金メダルを量産。 一躍スポーツ大国に成長すると、オリンピックの自国開催を夢見る。 だが、時代は太平洋戦争へと突入、夢は幻と消えてしまう。 敗戦。蛙と芋で飢えをしのぎ、執念の競技再開。 遂には、1964年、「東京オリンピック」実現にこぎつける。 その間52年。戦争、復興、そして…平和への祈り。 オリンピックの歴史には、知られざる、日人の“泣

    2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!
    hate_flag
    hate_flag 2016/11/16
    橋田寿賀子の『いのち』が好きだった俺氏、久々の近現代大河に歓喜
  • 直前に休講 ネットに怒りの声 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    雪の影響で鉄道などの交通機関のダイヤが乱れる中、苦労して通勤・通学した後に大学や企業による休講や休業の決定を知らされる人が相次ぎ、ネット上には「決定が遅すぎる」などの怒りの声が目立っています。 東京・千代田区などにある明治大学は午前中の授業の休講を午前8時50分前にインターネットのホームページで告知しました。 しかし1時間目の授業はわずか10分余り後の午前9時から始まるため、学生の中には苦労して通学した後に知らされたという人が相次ぎ、ツイッターの書き込みには「連絡遅すぎ」とか「詫び単位よこせ」などといった怒りの声が相次ぎました。 明治大学広報課は「判断が遅れて迷惑をかけてしまい申し訳なかった。これから改善策を検討したい」と話しています。 また新宿区などにある工学院大学は午前7時に休講を決めたものの、多くの学生が閲覧するサイトへのアクセスが集中したために操作できなくなり、大学が情報を掲載でき

    直前に休講 ネットに怒りの声 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    hate_flag
    hate_flag 2016/01/18
    つかさ、みんな震災の津波で学んだじゃん。「津波てんでんこ」だよ。皆の顔色見ずに率先避難者になれってハナシだよ。だから休校になるとか休業になるとか連絡を待たずに自分の判断で自主休日にしようよ。
  • 沖縄戦全記録|NHKオンライン

    太平洋戦争の当初、日軍は広大な地域に進出した。 しかしアメリカを中心とする連合国軍はアジア太平洋の島を次々に制圧。 日の「絶対国防圏」を突破して日土に迫った。 日軍は沖縄に10万の兵を集め、土への侵攻をい止めようとした。

    沖縄戦全記録|NHKオンライン
    hate_flag
    hate_flag 2015/11/04
    とてもつらい。でもこれは70年前に実際にあったことなのだ。本土が沖縄に押し付けた事でもある。
  • インドネシア虐殺事件 実態解明求める人々 | 国際報道2015 [特集] | NHK BS1

    1965年9月30日に発生したインドネシアのクーデター未遂。この事件で黒幕とされた共産主義の人々など50万人以上が政府によって虐殺された。この虐殺の実態はいまだ明らかにされず、被害者は現在も偏見と差別に苦しみ続ける。こうした中、被害者、そして加害者側の双方から事件の闇を明らかにしてほしいという声が上がり始めていて、ジョコ大統領の対応が問われている。50年前の悲劇と向き合おうとする人々と、彼らの訴えに苦慮するインドネシア政府について伝える。 出演:太田佑介(ジャカルタ支局長)

    インドネシア虐殺事件 実態解明求める人々 | 国際報道2015 [特集] | NHK BS1
    hate_flag
    hate_flag 2015/10/27
    ジョシュア・オッペンハイマー監督の『アクト・オブ・キリング』がインドネシア社会を動かしたということだね。優れた映画には社会を変える力がある。