タグ

ブックマーク / blog.sapico.net (4)

  • 【北海道】登別マリンパークニクスは銀河水槽がオススメ!金魚万華鏡もきれいでした - みんなたのしくすごせたら

    今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 ブログで我が家のゴールデンウィークを振り返る2日目。 今日は5月3日、ゴールデンウィーク後半初日に行った、登別マリンパークニクスをご紹介したいと思います。 今日はちょっと写真が多いですので、外出先等でパケット通信量が気になる方はここから先はWi-Fi環境からご覧くださいませ。 それでは行きますよ! 登別マリンパークニクスとは? 登別マリンパークニクスは北海道最大の水族館を登別に作ろうということで登別市が中心となって第三セクターを設立し、平成2年に開業しました。 オープン当初はすごい人で有名でしたがバブル崩壊後はあまり噂を聞かなくなり、いつのまにか赤字となった後は累積債務で経営危機となったというニュースが流れたのは開業から10年経過したくらいの頃です。 その後北海道ではルスツリゾート等で有名な加森観光に経営権が譲渡され、現在に至ります。 建物等はオー

    【北海道】登別マリンパークニクスは銀河水槽がオススメ!金魚万華鏡もきれいでした - みんなたのしくすごせたら
  • 【北海道】揚げたてのわかさいもの天ぷら「いもてん」と出来たての地ビールを楽しめるわかさいも本舗登別東店は最高のお店でした - みんなたのしくすごせたら

    今日は朝早くから登別方面に出かけ、夕方に登別を出発して札幌に帰ってきました。 運よくほとんど渋滞に巻き込まれることもなく帰ってくることができましたけど、今日の北海道内はあちらこちらで大渋滞だったようですね。 お天気も良く気温も高くなったので、北海道内どこの観光地もすごい人になった5月3日。 今日は登別東インターから高速に乗って帰ってくる前に寄った「わかさいも舗登別東店」をご紹介します。 高速インターからすぐの「わかさいも舗」 「わかさいも舗」はいろんなところに店舗があるのですが、登別に来た時は必ずといいっていいほど寄るのがこの登別東店です。 わかさいも舗といえばやはり思い出すのは「わかさいも」ですよね。 これです、これ。 いもは使っていないけれど「わかさいも」。 わかさいも 9個入 出版社/メーカー: わかさいも舗 メディア: その他 この商品を含むブログを見る わかさいもって?

    【北海道】揚げたてのわかさいもの天ぷら「いもてん」と出来たての地ビールを楽しめるわかさいも本舗登別東店は最高のお店でした - みんなたのしくすごせたら
  • 業務スーパーおすすめ!オランダ伝統菓子「ストロープワッフル」 - みんなたのしくすごせたら

    かなり久しぶりの業務スーパーおすすめ!シリーズ。 業務スーパーには毎週のように行っていたのですが、他に書きたい事があったりでずっとご無沙汰していました。 さて、今日ご紹介するのはオランダの伝統菓子「ストロープワッフル」です。 ストロープワッフルとは? ストロープワッフルは薄くて格子状のまるでクッキーのようなワッフルの間にシロップを挟んだものなのだそう。 かなり古くからあるお菓子なんですって。 ホーランドオリジナルワッフル ストループワッフル 箱入り 250g 出版社/メーカー: 豊産業 発売日: 2016/10/03 メディア: 品&飲料 クリック: 4回 この商品を含むブログを見る Amazonではんばいされていたこちらは8枚で680円でした。 業務スーパーの「ストロープワッフル」は今日はなんと178円(税抜)で販売されていました!! さぴこは過去数回購入しているのですが、以前は250

    業務スーパーおすすめ!オランダ伝統菓子「ストロープワッフル」 - みんなたのしくすごせたら
  • 【札幌】ザンギといえば布袋!中国料理 布袋でザンギと酢豚定食を食べてきました - みんなたのしくすごせたら

    べ物ネタが続きますが、今日は先ほどべて帰ってきたばかりの熱々レポートとして、ザンギで有名な「布袋」をご紹介しようと思います。 この「布袋」、以前「秘密のケンミンSHOW」にも登場していたこともあるので、ご存知の方も多いかもしれませんが、北海道民のソウルフードであるザンギで有名なお店なのです。 念のため「ザンギ」についてご紹介しますが、ザンギは鶏の唐揚げのことです。 でも鶏の唐揚げとザンギは同じ物か?と聞かれると違うんですよね。 北海道民でもほっともっとの鶏の唐揚げのことをザンギという人はいないように、ザンギと鶏の唐揚げは似て非なるもの、という感じでしょうか。 ザンギには醤油ベースの濃い味がついていることが多く、ザンギは醤油にニンニクで味付けられているといっている方もいますが、今日行った布袋でもニンニクは使われていないと思うので、特別の定義ではないと思います。 ザンギについてを詳しく書き

    【札幌】ザンギといえば布袋!中国料理 布袋でザンギと酢豚定食を食べてきました - みんなたのしくすごせたら
  • 1