タグ

ブックマーク / biz-journal.jp (18)

  • 神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼

    hietaro
    hietaro 2023/05/23
    マジで神戸市教育委員会、クズやん
  • 東京五輪・文化企画「のぶみ氏」自著で“教員いじめ自慢”…先天性疾患ある子供に関する発言が問題視

    作家のぶみ氏の公式サイトより 過去に雑誌のインタビューで学生時代に障害者と思われる同級生を“いじめ”ていたことを告白していた小山田圭吾氏(コーネリアス)が、東京オリンピック(五輪)開会式の楽曲担当を辞任した。だが、騒動はとどまるところを知らない。五輪関係のアーティストに対する過去の言動に関して、新たな懸念がインターネット上でささやかれ始めている。 東京五輪・パラリンピック関連文化プログラムである「東京2020 NIPPONフェスティバル ONE-Our New Episode-Presented by Japan Airlines MAZEKOZEアイランドツアー」(構成・キャスティング・演出・監督・総指揮、東ちづる)に出演予定の絵作家「のぶみ氏」の過去の著作での記述や、SNS上での発信が、注目を集めているのだ。 イベントはハンディキャップを超越することを謳う MAZEKOZEアイラ

    東京五輪・文化企画「のぶみ氏」自著で“教員いじめ自慢”…先天性疾患ある子供に関する発言が問題視
    hietaro
    hietaro 2021/07/20
  • 菅義偉内閣、総務相に橋下徹氏が浮上…携帯料金値下げと道州制導入を推進か

    橋下徹元大阪府知事 「菅義偉内閣の閣僚人事で、橋下徹元大阪府知事が総務大臣に就任するかもしれない」――。 今、永田町・霞ヶ関関係者の間で、こんな観測が飛び交い、大穴人事としてまことしやかに語られているという。菅官房長官が次期総理になることが既定路線となった今、官房長官人事に続き、一つの注目ポストが総務相となっている。「菅氏自身が大臣経験者で実務に通暁しているため、正直フリーハンドの状況になっている」(全国紙政治部記者)ためだ。 実際、9月2日の自民当総裁選の立候補会見で地方活性化と携帯電話料金値下げという総務省所管分野に注力すると明言しており、自らの一丁目一番地として大ナタを振るうのは間違いない。大臣自体はよほど問題のある人物でない限り、もはや誰でもいいというわけだ。 大臣候補には思い切って若手を登用するという考えもあるため、「地元神奈川の坂井学衆議院議員を登用して経験を積ませる」(同)と

    菅義偉内閣、総務相に橋下徹氏が浮上…携帯料金値下げと道州制導入を推進か
    hietaro
    hietaro 2020/09/04
    ハァ!?
  • コロナ緊急経済対策、財務省が“出し渋り”…休業補償の財源は簡単に捻出できる

    hietaro
    hietaro 2020/04/24
    「安倍晋三首相や公明党の山口那津男代表は10万円案派であったが、麻生太郎財務相と岸田文雄政調会長、財務省の30万円案に押された…」一律給付が決まった途端「かねてから主張してきた」と書いた岸田の厚かましさな
  • NGT、今度は加藤美南が不適切投稿で「汚れたアイドルの集まり」「もう解散すれば?」

    hietaro
    hietaro 2019/05/21
    この加藤美南のコメントって、よく読めばかなり攻めてるよな。山口に対して悪い感情を持っていないという主張は全くしてない。そうでないと「人の気持ちを考えない」行為だったという言葉は出てこないわけで。
  • 丸山穂高議員“戦争で北方領土奪還”発言は「間違っていない」(防衛省関係者)

    北方領土のビザなし交流において、元島民の男性に対し「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」などと問い詰めた丸山穂高衆議院議員。「あまりに幼稚すぎる」などと非難が殺到しているが、ある防衛省関係者は次のように持論を述べる。 「丸山議員の発言は、ある意味で間違ってはいません。そもそも北方領土は戦争で奪われたものですし、領土は戦争で奪い合ってきた歴史がありますからね」 そう、丸山議員が間違っていたのは根的な言葉の使い方だ。なぜなら、現代の戦争には“切り札”が不可欠だからである。 「そもそも、膨大な国益を生み出す領土がそう簡単に返還されるわけがありません。外交交渉とは、国家間の“力関係”で決まります。北方領土がそうであるように、領土とは軍事力で奪うもの。わかりやすく言えば、『ケンカをしたらどちらが勝つか』という話です」(前出の防衛省関係者) 防衛省関係者が語る通り、戦争とは「力のあるほ

    丸山穂高議員“戦争で北方領土奪還”発言は「間違っていない」(防衛省関係者)
    hietaro
    hietaro 2019/05/20
    「防衛省関係者」と書きさえすればどんなアホみたいな論でも記事になるのか
  • 丸山穂高議員、永田町で有名だった“酒乱”伝説…東大卒イケメン元官僚の転落

    hietaro
    hietaro 2019/05/16
    「竹山元市長は、初戦では維新推薦だっただけに「任期途中で自民党へ寝返った」という不義理のイメージがあります」維新の結成は2010年4月。初戦(2009年)の時点で維新から推薦されるはずがない。
  • 日本中で日本大への批判氾濫…アメフト悪質タックル「不誠実対応」に青学の原監督が持論

    6日に行われた関西学院大学と日大学によるアメリカンフットボール定期戦で、日大の選手が悪質なタックルをして関学大の選手を負傷させたことが話題になり、その騒動は日を追うごとに拡大している。日大の対応の悪さも火に油を注ぐ原因になっている。 関学大のクオーターバック(QB)がボールを投げ終わってから約2秒後、日大の選手が背後からタックルして全治3週間の怪我を負わせた。日大の選手は、このタックルの数十秒後に、もう一度悪質なタックルを決行。同選手はさらに、その数十秒後に関学大の選手を殴打した。連続して3度のファウルをしたことで退場処分となった。 14日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)では、今回の行為について元アメフト選手の河口正史氏にインタビュー。すると河口氏は「むちゃくちゃですよね。“ついいってしまった”とかいうレベルではない」「絶対に狙わないとできないです」と厳しく断罪。さらに関学大アメフト

    日本中で日本大への批判氾濫…アメフト悪質タックル「不誠実対応」に青学の原監督が持論
    hietaro
    hietaro 2018/05/17
    改めて誠意ある対応を求めるとか、関学側はきわめて抑制的な対応をしているなあ。「オマエとはやっとれんわ!」ってそのまま終わりでもいいくらいなのに
  • ピップエレキバンの効果…磁気の効果の原理は本当か?

    「80、130、190、M」といえば? そう問われて「ピップエレキバン!」と即答できる方は、それを常備・常用し、出張や帰省時も必携する「ピップ信者」といえる。 最後に試し貼りしたのはいつだったか、それも思い出せないような向きには、2013年秋の全面リニューアル後の改名も、どこ吹く風といったところだろう。 ちなみに、冒頭に記した数字は、ピップエレキバンの「磁束密度」の違いを表す。初心者向けの80ミリテラス(800ガウス)を筆頭に、3タイプ+メントール配合(M)の4種類の製品が販売されている。 長年の基礎研究および臨床試験の成果を踏まえて登場したピップは、薬事法第2条6項に基づき「管理医療機器」の許可を厚生労働省から得て発売された。 ところが世の中には、この国民的(?)家庭用磁気治療器の効用に対する否定派もいて、1972年の販売開始以降の「効く/効かない」論争はネット時代の今日も続けられている

    ピップエレキバンの効果…磁気の効果の原理は本当か?
    hietaro
    hietaro 2018/02/13
    結局ほぼ中身のない記事だった……><
  • ツタヤ図書館を誘致した市長が子会社入社、収賄罪に該当か 10年前の欧州サッカー本入荷

    佐賀県武雄市、神奈川県海老名市に続いて、2016年3月にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する「第三のツタヤ図書館」がリニューアルオープンする宮城県多賀城市。人口6万人のこの小さな町の議会が、最近、全国の図書館フリークたちの注目を集めた。そのやりとりには、全国各地で噴出している「ツタヤ図書館問題」が凝縮されていたからだ。 「わかっているのに、はぐらかすのやめてくださいよ。もう多賀城は買ったんですか?(略)CCCが、武雄図書館をリニューアルオープンする際に買った図書の購入リストを見て、どう思ったのかということを聞いているんです。在庫一掃であってはだめでしょう。だから、どう思いましたかと聞いているんです。このリストを見て。見ているんですか」 語気が荒くなっているのが、会議録からもひしひしと伝わってくる。今年10月14日に開かれた多賀城市議会定例会の1シーンである。共産党の藤原益

    ツタヤ図書館を誘致した市長が子会社入社、収賄罪に該当か 10年前の欧州サッカー本入荷
    hietaro
    hietaro 2015/12/21
    「そうは言うけど、オシャレで人が集まるようにしたいじゃないですか」と言えばいいんだよね。お互い、その部分で話し合おうとしないから同じこと繰り返すんじゃないのかな
  • チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意

    毎年、2月14日はバレンタインデーと呼ばれ、世界的に男女が愛を誓う日とされています。しかし、女性から男性にチョコレートをプレゼントする習慣があるのは、実は日韓国だけといわれています。この習慣は主に製菓業界、中でも大手菓子メーカーのロッテによって広められたといわれています。 日韓の両国民は、同社をはじめとした製菓業界の販売戦略に乗せられていることに気づくべきでしょう。そして、実はチョコレート自体が危険な品であることを認識すべきです。 私自身、チョコレートで苦い体験をしたことがあります。25~26年前、都内にあるロッテ社に取材に行った際、帰りに手提げ袋いっぱいのチョコレートやガムをいただきました。家に持って帰り、当時飼っていたプチという小型犬にチョコレートをべさせたのです。 それから1時間ほどたった頃、娘が「お父さん、プチが大変」と悲鳴を上げました。プチは嘔吐を繰り返し、全身がけいれ

    チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
    hietaro
    hietaro 2015/02/17
    わかった。要らんならくれ。
  • 不況下で独り勝ちの日立に暗雲 グループ再編の舞台裏

    日立金属(藤井博行社長)と日立電線(高橋秀明社長)が来年4月1日付けで合併する。合併する2社はともに東証1部上場で、合計の売上高は約1兆円。従業員数は3万2000人に上り、国内最大級の金属材料メーカーが誕生する。実は今回の合併は親会社である日立製作所の中西宏明社長が主導した日立電線の救済策だ。この合併で、2009年時点で19社あった日立の上場子会社は10社に減る。 日立製作所からの分離独立を早期に果した日立金属、日立電線、日立化成工業(2013年1月から日立化成)は日立系御三家と呼ばれる。日立グループで独自の地位を築いてきた御三家のうち2社が、なぜ合併に追い込まれたのか。 日立電線は住友電気工業、古河電気工業、フジクラに次いで電線業界で国内4位。NTTや電力会社向けの電線が主力だったが、電力会社の投資抑制で高電圧ケーブルの需要が縮小。加えて、電機業界の不振で半導体向けの配線部品も低迷。12

    不況下で独り勝ちの日立に暗雲 グループ再編の舞台裏
    hietaro
    hietaro 2015/02/03
    内容とは関係ないが、こういう記事の中では「構造改革」という言葉を「リストラ」とは書かない。首切りのことを「構造改革」とも書かない。
  • 貧乳ブラジャーの新ブランド、なぜ即日完売?女子大生が手がける驚きのビジネスモデル

    女性はべ物や生活習慣などの影響により、胸が大きくなりつつあるという指摘もあるが、「貧乳」といわれる胸の小さい女性も少なくない。そんな胸の小さい女性をターゲットにしたランジェリーブランド「feast」の通信販売サイトが8月13日に立ち上げられ、販売開始と同時に大きな反響を呼び、即日完売した。しかも、その「feast」は多摩美術大学1 年生の女性デザイナーが立ち上げたという。 今回、そのデザイナーであるハヤカワ五味氏に、 ・なぜ胸が小さい女性向けのブランドを立ち上げたのか ・貧乳ブラジャーとは具体的にどのようなものなのか ・事業資金をどのように調達したのか などについて話を聞いた。 –「feast」立ち上げの経緯について教えてください。 ハヤカワ五味氏(以下、ハヤカワ) 「feast」が格的に動き出したのは、7月からです。それまでは、私が展開しているファッションブランド「GOMI HA

    貧乳ブラジャーの新ブランド、なぜ即日完売?女子大生が手がける驚きのビジネスモデル
    hietaro
    hietaro 2014/08/27
    「ブラジャーは、基本的に胸を支えるために着けるものです。従って、ほとんどの製品は機能面が重視されており、…しかし貧乳ブラジャーならば、胸を支える機能よりもデザインに注力した製品にすることができます」
  • マック、V字回復と業績不振の10年、原田マジックの功罪 過度の改革で「現場力」低下

    hietaro
    hietaro 2014/05/19
    「FC転換推進以降、社内で「マクドナルドマニア」と呼ばれた、アルバイト叩き上げで現場を知り尽くした管理職級社員の大半も同社を去り」すき家もそうだけど、結局は現場を知ってるベテラン…人材の問題になるのね
  • マック、V字回復と業績不振の10年、原田マジックの功罪 過度の改革で「現場力」低下

    約10年間、CEO(最高経営責任者)として日マクドナルドホールディングス(以下、マクドナルド)の経営の舵取りを担ってきた原田泳幸氏は、代表権のない会長にとどまりながらも実質的には同社の経営からは距離を置き、今後は教育産業大手べネッセホールディングスで会長兼社長として同社の経営に注力することになる。 04年にアップル日法人社長からマクドナルドCEOに転じた原田氏は、強烈なリーダーシップで経営改革を断行、それまで7年間も減少し続けていた業績を11年12月期まで9期連続でV字回復させた。 その一方で、米マクドナルド社の方針に沿い、24時間営業店の拡大やFC(フランチャイズ)チェーン拡大を推進。その行き過ぎた経営改革や人員削減は社員やFCオーナーの反感を買い、訴訟沙汰に発展することもあった。そうした中で同社が強みとしていた現場力も低下。これが12年12月期以降の業績続落の原因となったと指摘す

    マック、V字回復と業績不振の10年、原田マジックの功罪 過度の改革で「現場力」低下
    hietaro
    hietaro 2014/05/19
    60秒チャレンジに言及がないのは、あれは大したことじゃなかったってことなのかな。⇒「質選べ!マクドナルドの「60秒サービス」で雑なバーガー相次ぎ批判続出!」http://matome.naver.jp/odai/2135729404083735001
  • 取次大手トーハン、書店への原発関連新刊本の配本を拒否!?

    ある出版物の販売が制限されるような事態が起きている。それは、公序良俗に反するものでもなければ、著しく公共の利益を損なうような刊行物でもない。原発の問題について追及した書籍に対してなのである。 事件となった刊行物は、鹿砦社から発行された、『タブーなき原発事故調書~超A級戦犯完全リスト』(鹿砦社特別取材班・編著)である。その内容は、第一部が東電元社員をはじめ、原発問題に積極的に取り組んでいる人々のインタビュー。 続いてメインとなる第二部では、「福島原発事故・超A級戦犯26人」と称して、東電の経営幹部やいわゆる御用学者たち、原発推進派の政治家や財界人、労組関係者などを厳選し、それらの発言や行動について詳細かつ具体的に紹介している。そのうち勝俣恒久・元会長など6名に対する突撃インタビューも収録されている。 そんな同書の発行に際して、出版元である鹿砦社に対し、「取次」と呼ばれる出版取次会社各社が「配

    取次大手トーハン、書店への原発関連新刊本の配本を拒否!?
    hietaro
    hietaro 2014/05/14
    本の内容がどうあれ、こういうことはある話。
  • がんや脳腫瘍も~インスタント食品は危険?カップ麺、コーヒー、トクホコーラ,,欧は癌減少,日本は増大,,食品添加物,影響,,http://biz-journal.jp/2013/10/post_3115.html | ビジネスジャーナル

    カップ麺にカップスープ……お湯を入れれば手軽にべられることから、手が伸びてしまうインスタント品。しかし、「身体に悪い」という声があるのも事実。確かに、材(かやく)は野菜・海藻がわずかばかりで、ビタミン・ミネラル・物繊維などの必要な栄養素はまったく足りない。さらに、スープを飲み干せばナトリウム(塩分)は過剰摂取で、偏った事になることは間違いない。 しかし、それどころではない。『買ってはいけないインスタント品 買ってもいいインスタント品』(渡辺雄二/だいわ文庫)によれば、下痢などの体調不良はおろか、がんまで起こしかねない危ないインスタント品があるという。 例えば、油で揚げたフライ麺には注意が必要だ。油が酸化してしまうことで、毒性物質である過酸化脂質ができている恐れがある。過酸化脂質はふたを開けた時の鼻を突くプーンとした油のにおいの中にも含まれているものだ。 「過酸化脂質は有害で

    がんや脳腫瘍も~インスタント食品は危険?カップ麺、コーヒー、トクホコーラ,,欧は癌減少,日本は増大,,食品添加物,影響,,http://biz-journal.jp/2013/10/post_3115.html | ビジネスジャーナル
    hietaro
    hietaro 2013/10/15
    ビジネスジャーナルなるメディアは、こういう脅しビジネスをサポートするってことでOK?
  • 野村総研、社員によるワイセツ被害女性を“逆に”訴えた恫喝訴訟で実質上の全面敗訴(1/3) | ビジネスジャーナル

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『さんまのホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、あらゆる企業の裏の裏まで知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない、「あの企業の裏側」を暴く! 日を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(以下、野村総研)の幹部が、2007年12月に取引先の女性営業担当者に強制わいせつ行為を働いたとされる、いわゆる「野村総研強制わいせつ事件」。野村総研がわいせつ行為の被害者へ起こしていた民事裁判は、同社が無条件で訴えのすべてを取り下げ、実質上の同社全面敗訴となり終了した。今後は、同社の被害者の支援活動をしている人に関する裁判が残るのみだが、これも同社は裁判所から「いい加減まともに前提を立証(証明)しなさい」と言われている内容すらも立証できずにおり、見通しは暗い。 概

    野村総研、社員によるワイセツ被害女性を“逆に”訴えた恫喝訴訟で実質上の全面敗訴(1/3) | ビジネスジャーナル
    hietaro
    hietaro 2013/02/01
    野村総研。
  • 1