タグ

TVと政治に関するhietaroのブックマーク (3)

  • 辛坊治郎氏に贈る大阪市の住民投票結果の分析(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪都構想」が否決された翌日、かつて橋下徹氏が大阪府知事選への出馬を要請したこともあるタレントの辛坊治郎氏がテレビ番組で以下のように述べたそうです。 やっぱ高齢者の方で、生活保護受けてて、いまの大阪市のゆるい生活保護基準だから生活保護受けられるけれども、きめ細かい行政で行政単位が小さくなって生活保護受けられなくなっちゃあ困るとか。それからやっぱり大阪って長年、橋下徹が出るまで、市バスとか地下鉄、高齢者がタダだったやつを橋下徹が一部カネ払わなきゃいけなくなって、それだけでも腹立ってんのに、今後さらに市のタダのバス……若干払ってますけど、タダのバスとか地下鉄の切符を取り上げられたらたまんねー!っていう人たちが、もう圧倒的に反対派の方向に舵をきったというのが、結果ですね〜 出典:唖然! 橋下の腰巾着・辛坊治郎が「都構想否決は生活保護受給者のせい」と差別デマ拡散! 高齢者と生活保護受給者のせいで

    辛坊治郎氏に贈る大阪市の住民投票結果の分析(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hietaro
    hietaro 2015/05/21
    「大阪市の住民にしめる若者の数はおよそ70万人…「高齢者」…はおよそ65万人」「これを見ただけで、「シルバー民主主義」「若者の敗北」は明確に根拠がない…なにしろ若者…の…方が…高齢者…より数が多い」
  • テレ朝:「朝生」で評論家の荻上チキ氏出演中止 - 毎日新聞

    hietaro
    hietaro 2014/11/29
    安倍政権云々もそうだけど、それ以前に「局側の意向で出演を取りやめていた」というわけで、朝生って「タブーに挑戦」とか言ってるけどこの程度
  • NHK一部のバラエティーに苦言 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    NHKの2014年度予算案審議が始まった25日の衆院総務委員会で、同局が製作する一部バラエティー番組の内容に対し、「NHKがわざわざ放送する意味があるのか」と、苦言が寄せられる場面があった。 質問した日維新の会の中田宏衆院議員は、「NHKの番組が、ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組が、いくつも並んでいる」と指摘した上で、「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」の3番組をやり玉に挙げた。 「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。NHKは何のために公共放送という意味を持ち、国民から受信料を徴収しているのかという自覚が疑われる。あまりにも民放のまねをしすぎていないか」と主張。「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、娯楽番組ひとつとっても、地域性や日文化をひもとき、それに若い人が関心を持てる番組にしてほしい」な

    hietaro
    hietaro 2014/03/26
    質問者は元横浜市長か。テレビ局が少ない地域とか想像もつかないんだろうな。/なんか、時間はもらったけど質問することなかったから適当に思いついたことやってみましたって匂いを感じる
  • 1