タグ

ブックマーク / www.asahi.com (179)

  • asahi.com(朝日新聞社):日本のイスラム教徒に永眠の地は 土葬の墓、住民ら反発 - 社会

    土葬されたイスラム教徒たちが眠る墓地で祈る日ムスリム協会名誉会長の樋口美作さん=山梨県甲州市塩山牛奥の文殊院山中にある墓地建設予定地の手前に立つ建設反対の看板=栃木県足利市板倉町  日に住むイスラム教徒の間で墓地不足が深刻だ。土葬のため、地域住民から理解を得られず、行政の許可がなかなか下りない。土葬に嫌悪感を抱く人が増えたのと、2001年の9・11テロの影響でイスラム教徒への偏見が強まったためという。外国人が約10万人、日人が約1万人と推計される国内イスラム教徒の多くが日で永眠の地を求めている。  「新墓地建設 絶対反対!」。栃木県足利市板倉町の小高い山の入り口を看板が囲む。200メートルほど入った所に、東京都豊島区南大塚にモスク(イスラム礼拝所)を置く宗教法人日イスラーム文化センターが墓地を作ろうとしている。  同センターは2008年春、板倉町の住民に墓地建設について説明した。

    hiro7373
    hiro7373 2010/10/18
    悲しい。そもそも日本人は死を日常から切り離しすぎてしまった。本当は身近であるべきものなのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「2千万円が消える…」 扉揺すって悔しがる預金者 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    振興銀行の経営破綻を受け、店頭に顧客宛の「お知らせ」を張り出す社員=10日午前11時25分、東京都豊島区、杉康弘撮影  経営破綻(はたん)を金融庁に申し出た日振興銀行。東京都千代田区の店前には、通常営業時の開店時間となる午前9時前から預金者数人が姿を見せた。しかし9時を過ぎても対応はなく、「どうして開かないんだ」と不満があふれた。  店の電話は朝から留守番電話。再生される音声では、金融庁から処分を受けたことが説明され、今後の預金や融資について自動応答システム(0120・91・1607)にかけるよう促している。  2千万円ほど預けているという東京都台東区の70代の女性は8日に、満期で解約したいと銀行側に電話で相談した。担当者は「手続きに4、5日かかりますよ」と答えただけだったという。「銀行は安全第一で選ばないとだめなんだね」  東京都中央区の小伝馬町店で開店を待っていた同区の男性

    hiro7373
    hiro7373 2010/09/11
    記事だけ読んだ印象ではお年寄りの被害が多そう
  • asahi.com(朝日新聞社):ラ王CM、槍ケ岳で迷惑撮影 登山者遮り、ヘリ強行使用 - 社会

    日清品が、北アルプス・槍ケ岳で即席めんのテレビCMを撮影した時に、山頂に登るのを一時遮るなど登山者に迷惑をかけたとして、撮影済みのCMの放送を中止したことがわかった。撮影にヘリコプターを使わないよう環境省の現地事務所から求められていたのに、強行していた。  日清品によると8月3日午前に槍ケ岳の山頂で、ヘリコプターを使って「日清ラ王」のCMを撮った。撮影中の約30分間、製作スタッフが「ヘリが飛んでくるので危険だ」などとして、少なくとも十数人の一般登山者に山頂に登らないよう呼びかけたという。  環境省の松自然環境事務所は、登山者に迷惑をかけないよう指導していた。ヘリによる撮影も、騒音が登山者に不快を与え、国の特別天然記念物のライチョウなどに影響する懸念があるとして、自粛を要請していた。広告会社の電通によると、撮影を行ったCM製作会社葵プロモーションの担当者が、自粛要請を電通や日清品に伝

    hiro7373
    hiro7373 2010/09/10
    共同の記事には代理店としか書かれてなかったけど、こっちには電通と明記されてる。2chに電通だろ、とか書かれてましたが。
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリーの窒息、重症率85% 消費者庁分析 - 社会

    こんにゃく入りゼリーによる子どもやお年寄りの窒息事故防止策を検討している消費者庁は30日、都市部を中心に2006〜08年に救急搬送された約4千件の窒息事故のうち、同ゼリーが原因となった事故の85%が、命の危険がある「重症」以上だったとの分析結果をまとめた。やアメなど他の品の「重症率」を大きく上回り、政府の品安全委員会が「アメと同程度の事故頻度」としたリスク評価とは異なる実態が浮かび上がった。  東京消防庁や政令指定都市の消防当局などからデータを集め、窒息事故4137件のうち原因品がはっきりしている2414件を分析。その結果、同ゼリーによる事故は7件と件数は少ないものの、うち2件が「重症」、4件が命の危険が切迫している「重篤」だった。406件あったは重症・重篤・死亡の重症以上の事故が54%、アメ(256件)は1%だった。  品安全委は同ゼリーについて、1億人が一口べた場合、2.

    hiro7373
    hiro7373 2010/07/02
    記事は頭悪すぎだけど、母数を隠してないだけマシ?いや、そんなことすら考えられないに違いない。
  • asahi.com(朝日新聞社):山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加 - 社会

    来日し、「押し入れハウス」で生活するオーストラリアからの学生=東京都台東区浅草2丁目、中田徹撮影  「押し入れハウス」などと呼ばれる、狭いが格安の宿が首都圏で増えている。先の見えない不況の中、1円でも安く夜露をしのぎたい人たちが身を寄せる。春、夜風はまだ冷たい。狭い寝床で見る夢はいったいどんな夢だろう。  東京・浅草の雑居ビル。狭く薄暗い階段を上ると、細い廊下の両脇に引き戸がずらりと並んでいた。  引き戸をあけると、細い板張りの寝床。高さ約90センチ、幅約80センチ、奥行き約180センチ。1畳に満たない広さだ。この寝床が上下に2段ある。  窓はなく、蛍光灯を消すと闇に包まれる。寝袋に入って横たわると、近くの部屋の「住人」のくしゃみやいびきが薄い壁越しに聞こえた。  30日朝、ウズベキスタンからの留学生(25)が一室から出てきた。「寝坊しました」といい、洗面台に急いだ。  家賃は光熱費込みで

    hiro7373
    hiro7373 2009/04/03
    で、押し入れハウスはこれっぽい http://q.hatena.ne.jp/1179716376 http://groups.yahoo.co.jp/group/mcity-p/message/2412?expand=1 http://okwave.jp/qa1014737.html 今に始まった話じゃなくて、山谷の蚕棚が形を変えて復活しただけでは
  • asahi.com(朝日新聞社):「うどんの起源は中国でなく日本」伝承料理研究家が新説 - 社会

    うどんのルーツは中国ではなく、日だった?――うどんは、日で独自にできたべ物とする新説を、伝承料理研究家の奥村彪生(あやお)さん(71)が30年がかりの現地調査でまとめた。これまで、うどんは漢字表記の変化などから、中国のワンタンが原型というのが有力な説だった。  ワンタンの中国表記である「コントン」のコンは、へんに「昆」と書き、トンは饂飩(うどん)の飩。だが、コンをへんに「軍」と書くことがあり、ウントン、ウンドンとも読む。これが読みの同じ温飩になり、饂飩に変わった――。この説は、昭和初期の中国研究者・故青木正児(まさる)京都大教授が「饂飩の歴史」という論文で発表し、広まった。  だが、奥村さんはこの説に疑問を持ち、中国の二十数都市でめん料理を現地調査した。日の文献にあるめん料理の製法とも比べた。  その結果、中国には、めんを湯につけて温め、付け汁につけてべる、うどん来のべ方

    hiro7373
    hiro7373 2009/01/25
    なぜ日本起源と主張したかったのだろう?うどんの定義でどうにでも変わる気が。 "温めて食べる専用の太いめん"がこの人の言ううどんということらしいけど、違いは太さなのか、汁と一緒に煮ないことなのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):たばこ「味の秘密」公開 JT、添加物350種類を開示 - 社会

    たばこ「味の秘密」公開 JT、添加物350種類を開示2009年1月2日1時2分印刷ソーシャルブックマーク 日たばこ産業(JT)とフィリップモリスが今年、日国内で販売しているたばこの材料・添加物リストを公開した。欧州販売分は以前から公表されていたが、国内販売分は「味作りの重要なノウハウだ」として従来は企業秘密になっていた。などの分野で原料の由来への関心が急激に高まっており、たばこも、そうした社会の流れに沿った格好だ。 JTによると、今年9月、ホームページに「添加物情報」のコーナー(http://www.jti.co.jp/JTI/ingredient/index.html)を新設し、延べ350種類の物質のリストを開示した。「お客様のニーズがあるものと考え、準備を進めていた」という。 リストによれば、葉タバコに添加されている物質は全部で217種類。香料(フレーバー)としてカラメル、ゼラニ

    hiro7373
    hiro7373 2009/01/03
    タバコって葉のブレンドでMarlboroとかマイルドセブンとか作ってると思ってたけど、香料でフレーバを出してるのを知ったときはちょっと驚いた。香料嫌な人はNatural American Spritなんかどうでしょう。http://www.mutenka-tobacco.com
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目 - 社会

    こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目2008年9月30日12時10分印刷ソーシャルブックマーク 国民生活センターは30日、兵庫県の男児(当時1歳9カ月)がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故が7月にあり、今月20日に死亡したと発表した。こんにゃくゼリーは子どもや高齢者には窒息の危険があるとされ、95年以来の死者は17人となった。規制する法的な枠組みがないとして抜的対策がとられず、被害が広がっている。 センターによると、事故のあった製品は業界最大手「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の「蒟蒻(こん・にゃく)畑 マンゴー味」。凍らせたものを7月29日に祖母が与えたという。 こんにゃくゼリーでは95〜96年に8件の死亡事故が相次いだ。センターの注意喚起や業界団体の注意表示で97〜05年は3件に減ったが、06〜07年は4件と再び増加の兆しを見せている。昨年3月には三重県伊勢市で

    hiro7373
    hiro7373 2008/10/01
    http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=14025によると"1996年1月に208人がもちを詰まらせて死亡"。こんにゃくゼリーは13年で17人。親戚に救命士がいて子供に絶対餅は食わせるなと言ってる。詰まったら掃除機でも何でも取れないそうだ
  • asahi.com:「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし - 政治

    「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし(1/2ページ)2008年9月27日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 会見で自らの発言について釈明する中山国交相=26日、東京・霞が関の国土交通省 「日教組(日教職員組合)の強いところは学力が低いんじゃないか」――文部科学相時代に全国学力調査を提案した中山国土交通相が、テストで何を調べたかったかについて、こんな「音」を明かした。「現にそうだよ。調べてごらん」。しかし、データをたどってみると、成績トップの秋田の日教組の小中学校組織率が5割超で全国平均(34.1%)を大きく超えるなど、全体的な相関関係はうかがえない。現場の先生も「短絡的」とあきれ顔だ。 「日教組の子どもなんて成績が悪くても先生になるのですよ。だから大分県の学力は低いんだよ」 教員採用不正事件を引き合いに出しながら中山氏がやり玉にあげた大分は、小中学校の日教組の組織率が6

    hiro7373
    hiro7373 2008/09/28
    これを検証するところが朝日
  • asahi.com(朝日新聞社):業界著名人が続々入社 Googleの人材吸収力 - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職

    業界著名人が続々入社 Googleの人材吸収力(AERA:2008年8月25日号)印刷ソーシャルブックマーク ソニーから、マイクロソフトから、そしてNTTドコモから。多くの人材がグーグルの門を叩いた。何が彼らをひきつけ、グーグルは彼らの何を求めているのか。(AERA編集部・片桐圭子) 米マイクロソフトの元副社長で、現在は慶応大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構の教授を務める古川享氏が、自身のブログに書いている。 −−ソニーやマイクロソフトを辞めた「優秀な人材」が、次々とグーグルに入社している−− 2007年6月18日付のタイトルはずばり、「Googleに集う優秀な人たち」。「ソニーを辞めた人」は、バイオの立ち上げ期にデスクトップPCの事業責任者を務めた辻野晃一郎氏を、「マイクロソフトを辞めた人」は、エンジニアとしてウィンドウズ開発の中枢にいた及川卓也氏を指している。 ほかにも、元サ

    hiro7373
    hiro7373 2008/08/29
    http://www.computerworld.jp/topics/google/119589.htmlを引き合いに出してる人はリテラシー高めようぜ
  • http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200803230259.html

    hiro7373
    hiro7373 2008/03/25
    差別している側は差別していることに無自覚。↑↓
  • http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY200802150107.html

    hiro7373
    hiro7373 2008/02/15
    "1年7カ月に約22億通を送り、約2000万円を得ていたとみられる" 年収1000万円以上か…。
  • http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY200712290216.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/12/30
    何でもいいけど早く実用化してほしい。寿命の問題は解決したの?
  • http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/12/28
    この記事だと森達也が見つけたことを、さもこのプロデューサが気がついたかのような印象を受ける http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/1999/368.html
  • asahi.com:暗い所で本「目悪くなる」医学的根拠ないと米チーム

  • http://www.asahi.com/national/update/1221/SEB200712210010.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/12/22
    機内で携帯電話使ってたわけじゃないよね?
  • http://www.asahi.com/politics/update/1128/SEB200711280014.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/11/29
    徴兵制のあるイスラエルの若者見てると、意味ないと思う。徴兵終わった後のハメの外し方もひどい。
  • asahi.com:「児童ポルノは…」書店員の衝撃の一言 - 小原篤のアニマゲ丼 - 文化・芸能

    「児童ポルノは…」書店員の衝撃の一言 2007年11月22日 実話です(いつも実話ですけど)。 記事は98年6月18日の朝刊文化面に掲載された 98年6月、私は東京・高田馬場の書店に行きました。国会に上程された「児童買春・児童ポルノ禁止法案」についての取材です。「ポルノか否かの線引きが曖昧(あいまい)」との理由で法案の手直しを求めた日弁護士連合会や出版業界団体、それに反論する提案者の議員や警察庁担当者などから話を聞き、加えて「児童ポルノ」(にされようとしているもの)を扱っている書店の声も聞こう、との狙いでした。 事前にアポは取らず飛び込み取材。1軒目は40代くらいの店員さん(男性)。日人の女の子の名前がついた写真集を指し「ホントは東南アジアの子。法律ができたら? 問屋に返品しますよ」。 そして2軒目。絶版となった写真集(1冊数万円)がレジ奥のケースに飾られているその店で、30代とおぼし

    hiro7373
    hiro7373 2007/11/23
    すごい印象操作
  • http://www.asahi.com/life/update/1018/TKY200710180367.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/10/21
    嫌煙派の嫌がらせ…なんてことはないか。
  • http://www.asahi.com/national/update/1017/OSK200710170016.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/10/18
    変な人はどこにでもいるよ。今に始まったことでもない